金沢の桜が満開は来週末4月9日、10日
今週、金沢も桜が開花して見頃を迎えました。 兼六園の満開は来週の予定です。 日当たりの良い場所順に開くので兼六園のHPで開花予想が確認できます。
春の兼六園の無料開放期間と夜桜のライトアップ
2016年は4月2日(土)から4月10日(日)まで通常310円の入園料が無料です。
春の無料開放期間中は桜がライトアップされて午後9時30分まで開園しています。
近江町市場、金沢城、兼六園…主要スポットのアクセス
金沢駅から近江町市場から金沢城、ひがし茶屋街、兼六園と21世紀美術館、武家屋敷跡は健脚の若者なら一日でギリギリ歩ける距離です。 趣味がマラソンなら徒歩でもOK。
とはいえかなり歩くので500円の一日乗車券でバスの移動がオススメ。 バスの所要時間は駅から街の中心・香林坊まで20分弱です。
金沢市内の主要な観光地は一泊二日でまわれます。
21世紀美術館の休館日に注意
金沢21世紀美術館は月曜が休館日です。
金沢の多くのお店は水曜を定休日にしているので、平日は水曜日も避けるのがベストです。
妙立寺(忍者寺)・鈴木大拙館
人気スポットの忍者寺と鈴木大拙館は中心地からちょっとだけ離れているので営業時間に注意。
鈴木大拙館も月曜が定休日。
忍者寺は電話による事前予約が必要です。営業時間は9時30分から午後4時30分まで。
グルメ・おすすめランチスポット
飲食店は金沢駅、近江町市場、ひがし茶屋街、香林坊の21世紀美術館周辺から109裏、片町の交差点から犀川沿いに集中しています。
週末のお昼時は混むので、気長に待つか時間をずらしましょう。 割烹料理の予約も良いですが、食べログのランキングでトップだと一年待ちのお店も……。
天気
金沢はもともと晴天の日は多くありません。週間予報でまぁ晴れるかなぁ……といった感じです。
北陸新幹線の空席状況
最速の「かがやき」号なら東京から金沢まで2時間30分です。 4月3日に調べたところ、週末の空席はまだ残っています。
切符の予約はネット「えきねっと」の「トクだ値」の10%割引がおトクです。
金沢のゲストハウスまとめ
新幹線の席が取れても、週末はホテルの宿泊料が高騰しています。 料金を抑えたいなら、最近増えたゲストハウスとAirBNBも要チェックです。
Good Neighbors Hostel | Hello! We are a backpackers hostel/guesthouse in Kanazawa.