(PS2)トルネコの大冒険3
ゲーム型番:SLPM-62199
※掲載コードの転載をご希望の方は投稿者までご連絡を御願いいたします。
マスターコード
ECB785E0 1423BFEC
所持金MAX(9999999)
1C05EC40 14BE598C
預金MAX(9999999)
1C05EC4C 14BE598C
コインMAX(9999999)
1C05EC50 14BE598C
小さなメダルMAX(9999)
1C05EC54 1456089C
HPMAX(990)
1CCA2760 1456E4EB 現在
1CCA2764 1456E4EB 最大
満腹度100%
1CCA2768 1456E781 現在
1CCA276C 1456E781 最大
ちから50
4CCA2770 1456E7D7 現在
4CCA276E 1456E7D7 最大
防御力修正MAX
4CCA27F8 1456E7B8
常にトラマナ(ダメージ床無効化)
4CCA264E 1456E404
常に目薬状態
4CCA2668 1456E404
常に地獄耳&千里眼
3CCA267A 1456E7A8
常に倍速
4CCA27FE 1456E404
常に罠抜け
1CBB6EF8 3854E7A6
常に毒よけ
1CBB41E8 3854E7A6
常に人形よけ
1CB6BF34 3854E7A6
1CB6C194 3854E7A6
1CB6C358 3854E7A6
1CB3A05C 3854E7A6
常にはやぶさの剣
1CB7358C 3854E7A6
武器を装備していないと効果が出ないようです。
16回攻撃
1CB73598 3853E7B5
要「常にはやぶさの剣」併用。
空振りもしっかり16回してくれるので要注意。
水中の敵攻撃可能
1CB77C7C 3854E7A6
痛恨の一撃無効化
4C05EFA8 1456E7A6
HP自然回復速度5倍
1CBD26C8 2C94E7AB
1CBD2604 3873B007
1CBD2610 2CDAE7AB
毎ターンHP全回復
1CBD2930 3854E7A6
最大満腹度9999%
1C05F898 1456089C
大きいパンを食べると満腹度&最大満腹度MAX
1C05F8A8 1456089C
1C05F8AC 1456089C
移動時お腹減らない
1CBD2320 3854E7A6
移動時の腹減り半分
1C05E00C 1F92A3D9
胃縮小なし
1C05FA40 1456E7A5
敵キャラのHP1固定
1CB5A9E0 3859E7A6
命中率100%
4C05F8D2 1456E7A5
4C05F8D8 1456E7A5
トルネコ・ポポロのみ効果あり。
敵キャラの命中率0%※02/12/23修正
4C05F8D4 1456E781
NPCにも効果があるため要注意。
主人公→敵:○ 仲間→敵:× 敵→主人公:× 敵→仲間:×
回避率100%※02/12/23修正
1CB7569C 3854E7A5
1CB756AC 3845E781
トルネコ・ポポロのみ効果あり。
主人公→敵:○ 仲間→敵:○ 敵→主人公:× 敵→仲間:○
ちから上限999
4C05F8D0 1456E404
モンスターハウスアイテム多量
4C05F8CA 1456E788
モンスターハウス敵なし
4C05F8CC 1456E7A5
フロア内敵キャラ初期配置数+20
1CB222E0 F899E7B1
フロア内アイテム初期配置数+20
1CB213D4 F898E7B1
1CB21490 F898E7B1
敵湧きまくり
1CB5812C 3854E7A6
敵が必ずアイテムを落とす
1CB5AE18 3854E7A6
錆罠を踏むと盾の威力+1
1CBB7AC0 3859E7A6
錆罠を踏むと盾の威力MAX
1CBB7AC0 3859E404
攻撃を受けると盾の威力+1
1CB763B8 3854E7A6
1CB763E8 3859E7A6
必ず会心の一撃
1CB76E44 3845E7A6
会心の一撃威力10倍
1C05F8F4 D336E7A5
祝福武器威力倍率10倍
1C05F8FC D336E7A5
祝福防具威力倍率10倍
1C05F800 D336E7A5
鍛冶屋を利用すると必ず+3
4C05FAA6 1456E781
鍛冶屋の+上限99
1C05FAAC 1456E788
鍛冶屋何度でも利用できる
1CA51ACC 3854E7A5
ザオラル必ず成功
4C05FAA8 1456E781
敵キャラの防御力激減
1CB5A84C 3853E7A2
一度の所持金取得でMAX
1CB8E0D8 3853E7A6
レベルアップ時のHP上昇量 7固定
1CB16C90 3854E79D
レベルアップ時のHP上昇量+1
1CB16CB4 1050F665
1CB16CD4 1050F665
1CAF4628 90B3E7A5
1CAF462C 15F6E79D
1CAF4630 3873E7A6
一度のレベルアップで最大HP MAX
1CB16CC0 3853E7A5
レベルアップ時、HP全回復
1CB16CE8 3853E7A5
獲得経験値x倍(トルネコ)
1CB720D8 14545F65 2倍
1CB720D8 14545F25 4倍
1CB720D8 14545FE5 8倍
1CB720D8 14545F68 1/2倍
10000以上にするためには「獲得経験値上限外し」と併用してください。
獲得経験値x倍(モンスター)
1CB72128 14545765 2倍
1CB72128 14545725 4倍
1CB72128 145457E5 8倍
1CB72128 14545768 1/2倍
獲得経験値9999固定
1CB720EC 3853E7A5 トルネコ
1CB7212C 3854E7A5 モンスター
獲得経験値上限外し
1CB7212C 3854E7A6 トルネコ
1CB720F8 3853E7A6 モンスター
一度の経験値取得でMAX
1CB72364 3854E7A5 トルネコ
1CB721B4 3853E7A5 モンスター
モンスターの仲間になる確率指定
1CB767A0 3846E781 10%
1CB767A0 3846E611 50%
1CB767A0 3846E4FD 100%
ポポロがとどめを刺した時のみ、指定した確率で仲間になります。
モンスターの仲間になる確率微増
1CB7677C 3854E788
レベル99のポポロと同等の確率になります。
連れている全仲間モンスターに経験値が入る
1CB71DFC 0896E7A4
1CB71D24 1496F7BA
1CB71C68 91D94E29
1CB71C6C 1050F661
1CB71C70 3A5AE7A5
1CAF4638 04D9E7A8
1CAF4640 0C4EC504
1CAF4648 15F6E79D
1CAF464C 3854E7A5
NPCが経験値を獲得できなくなる副作用あり。
獲得経験値は通常の半分ですが、
「NPC攻撃しなくても獲得経験値減らない」との併用で解除可能。
NPC攻撃しなくても獲得経験値減らない
1CB71E50 3845E7A5
アイテム自動識別
1CBB2CD8 3853E7A6
石像一撃で壊れる
1CC0DD6C 3846E7A6
剣の初期+値
1CB4F59C 3854E7A8 +3
1CB4F59C 3854E79F +10
1CB4F59C 3854E788 +99
盾の初期+値
1CB4F5DC 3854E7A8 +3
1CB4F5DC 3854E79F +10
1CB4F5DC 3854E788 +99
杖の初期使用回数
1CB4F428 3854E7A3 6回
1CB4F428 3854E7AB 30回
1CB4F428 3854E788 99回
矢の入手単位本数
1CB4F45C 3854E79D 8本
1CB4F45C 3854E7AB 30本
1CB4F45C 3854E788 99本
石の入手単位個数
1CB4F490 3854E7A4 7個
1CB4F490 3854E7AB 30個
1CB4F490 3854E788 99個
壷の初期容量
1CB4F4D4 3854E7A3 6個
1CB4F4D4 3854E79D 8個※02/12/27修正
入手ゴールド
1CB4F780 144667A5 2倍
1CB4F780 14466765 4倍
1CB4F780 14466725 8倍
入手アイテム必ず祝福状態
1CB4F350 3854E7A6
※未識別状態のアイテムは表示には反映されません(祝福効果はある)
「アイテム自動識別」との併用をお勧めします。
敵も罠にかかる
1CBB71C0 3854E7A6
敵からの入手アイテムランダム化
1CB5BE70 385AE673
1CB5BE78 104D9DCB
※ちいさなメダルやカギは出ません。
仲間モンスターのHPを表示
1CC05454 9097E78D
1CBBF8AC 9097E78D
1C08E7D4 E5861FC2
4C08E7E2 1456175D
4C08043C 1456175D
※「モンスター名Lvxx」という表記から「モンスター名HPxxx」に変わります。
敵には効果なし。
やられても所持金とアイテムを失わない※02/12/06追加
1CB81704 0494E737
バカコード
常に垂れ流し
1CBD2944 3854E7A6
1CBD2994 3854E7A6
常にルーラ
1CBD29BC 3854E7A6
1CBD290C 3854E7A6
常に爆発
1CBD2848 3854E7A6
1CBD2898 3854E7A6
必ず痛恨の一撃
4C05F8F6 1456E781
アストロン解けない
4C05F818 1456300C
ボンバーダンジョン化
1CB4BBA0 3853E7A6
1CB4BBB4 3854E52F
1CB4BBBC 385AE79A
1CB4BBE0 3854E4FD
石像壊れない
1CC0DD6C 3846E7A5
入手アイテム必ず呪い状態
1CB4F0F8 3854E7A6
入手金1G
1CB4F78C 3854E7A6
不機嫌のダンジョン
1CC0D2FC 384EE78C
1CC0D204 B48EE7B5
1CC0D838 3854E7A6
1CC0D8D0 3854E7A6