アンテナ・まとめ RSS

2016年04月04日

英メディア、中村俊輔の絶妙FK弾に脱帽「セルティックの英雄が荘厳なFKで時を巻き戻した」

【サッカー】“セルティックの英雄”俊輔の華麗な一撃に英メディアも脱帽 「荘厳なFKで時を巻き戻した」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459675012/
中村俊輔2016第6節FK.jpg

1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:16:52.25 ID:CAP_USER*.net

衰えを知らないFKの精度を絶賛

 横浜F・マリノスの元日本代表MF中村俊輔が、2日のJ1ファーストステージ第5節の敵地G大阪戦の前半40分に同点弾を叩き込み、自らが持つJ1での直接FKによるゴール数を「22」に更新した。 この華麗な一撃を、英国メディアも「荘厳なFK」と絶賛している。

中村は前半40分、今季新設されたばかりの市立吹田サッカースタジアムのピッチ上に美しい放物線を描いた。 この日、加入後初先発となったキュラソー代表MFマルティノスが倒されて得た、ゴール正面の右サイド寄り、約25メートルの位置での直接FK。 左足から放たれたシュートは4枚の壁の上を越え、ゴール右上隅に突き刺さった。

セルティック時代にFKで数々の伝説を打ち立てたレジェンドの健在ぶりは、サッカーの母国にも大きなニュースとして伝わっている。 英フットボール専門メディア「Squawka」は、「必見 シュンスケ・ナカムラは横浜F・マリノスで荘厳なフリーキックで得点」と特集している。
.
グラスゴーでいまだに敬愛される黄金の左足

「かつてのセルティックの英雄、シュンスケ・ナカムラは、現在所属の横浜F・マリノスのために荘厳なFKを決め、 時を巻き戻した。攻撃的MFは現在37歳だが、ガンバ相手に美しいゴールを決めた際には、 疲労やスピードの低下などの兆候を見せなかった」

 特集では、衰え知らずのベテランの一撃が絶賛されている。セルティック時代はリーグ3連覇に貢献し、 116試合34得点とゴールを量産した中村。2009年夏にエスパニョールに移籍したが、 ファンタジスタはグラスゴーでいまだに敬愛されている。

 37歳になっても鮮烈な輝きを放つ黄金の左足は、英国サッカーファンにとっても喜びとなっている様子だ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160403-00010010-soccermzw-socc







3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:19:40.80 ID:UHb+cPrI0.net

もう向こうの恒例ニュースになってるな


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:22:46.65 ID:FK8Dmp3z0.net

FK決める度に海外で記事になるってすげーなw
完全にレジェンド


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:35:13.31 ID:VNZzoTIK0.net

通算22って少ないなwロナウドなんかも似たようなもんだろうけど、どうしても少ないなって印象だわ通算22ゴールとか


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:36:50.78 ID:9ft6Wqx60.net

>>10
全盛期のほとんど海外だからだよ


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:42:21.28 ID:nO6bS0oV0.net

>>10
海外も含めると35ゴールぐらいかな?
代表も入れると50ゴールぐらい?
ただの推測だがw


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:43:23.00 ID:8QQdTdgm0.net

☆FKゴール数

中村俊輔 

マリノス 
1997  FK2点 :リーグ1点 U-20ワールドユースFK1点
1998  FK3点 :リーグ3点
1999  FK4点 :リーグ1点 シドニー五輪予選 FK3点
2000  FK5点 :リーグ1点 代表FK3点 五輪壮行試合 FK1点
2001  FK1点 :リーグ1点 
2002  FK3点 :リーグ2点  代表CK1点
レッジーナ 
2002-03 FK2点 :リーグ2点 
2003-04 FK2点 :リーグ1点  代表FK1点
2004-05 FK3点 :リーグ1点  代表FK2点
セルティック
2005-06 FK3点 :リーグ3点 
2006-07 FK7点 :リーグ5点  UEFA CL FK2点
2007-08 FK2点 :リーグ2点 
2008-09 FK5点 :リーグ2点  代表FK2点 リーグカップFK1点 
エスパニョール
2009-10 FK1点 :リーグ0点  代表FK1点 
マリノス
2010  FK1点 :リーグ1点 
2011  FK3点 :リーグ1点  天皇杯FK2点
2012  FK4点 :リーグ2点  天皇杯FK2点
2013  FK6点 :リーグ4点  ナビスコFK1点 CK1点 
2015  FK3点 :リーグ3点  
2016  FK2点 :リーグ2点 ←New!

AFCユース(1996) FK1点

トータルFK 63点


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:59:05.85 ID:KXLA+dQT0.net

>>15
凄いな


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:04:39.53 ID:3cP6sE9kO.net

>>15
そら伝説なるわ


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:10:25.95 ID:pTtjxotu0.net

>>15
化け物すぎる


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:19:21.75 ID:FMqCYs+T0.net

>>15
世界記録はペルナンブカーノの92ゴールだっけ
今の俊輔と同じくらいの歳に引退したのに30点の差があるとか、どうなってんだろなw


75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:34:12.14 ID:8QQdTdgm0.net

>>61
ジュニーニョは76点

juninho has 76 official goals from direct free kicks as of 2013.


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:36:31.55 ID:fdr89Tos0.net

>>75
あと13点は流石に厳しいか


65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:23:01.19 ID:gq2qIakE0.net

>>15
これには昔よくやってた味方に当ててから狙うのは含まれてないんだよな?


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:28:12.14 ID:rSv+CoXZ0.net

>>65
含まれてないはず。
俊さんはセットプレーからのアシストも多いよな
あとはコーナーキックから直接ゴールという荒業も。


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:31:48.85 ID:Qm8BsGXz0.net

>>71
W杯メンバー選考中のホンジュラス戦だね
当時コーナーからの直接はあれが初めてだったから、感動した。トルシエの顔は険しいままだったけどw




91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:08:51.60 ID:w1hY7Cqz0.net

>>74
あれ驚いたよなぁ
CKからゴール決めるとは思わなかった
俊輔も狙ってなかったとは思うけど


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:16:37.73 ID:KAWSZPdF0.net

>>91
たまに狙って蹴ったりしてるよ。


134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:31:03.86 ID:7rnkBTvC0.net

>>15
代表ホンジュラス戦のCKが直接決まった試合ってFKも決めてなかったっけ?
二得点してトルシエがベタ褒めだった記憶あるけど俺の勘違いか


137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:52:34.16 ID:yx/BBCNX0.net

>>134
決めてるねw
修正しました

☆FKゴール数

中村俊輔 

マリノス 
1997  FK2点 :リーグ1点 U-20ワールドユースFK1点
1998  FK3点 :リーグ3点
1999  FK4点 :リーグ1点 シドニー五輪予選 FK3点
2000  FK5点 :リーグ1点 代表FK3点 五輪壮行試合 FK1点
2001  FK1点 :リーグ1点 
2002  FK4点 :リーグ2点  代表FK1点 代表CK1点
レッジーナ 
2002-03 FK2点 :リーグ2点 
2003-04 FK2点 :リーグ1点  代表FK1点
2004-05 FK3点 :リーグ1点  代表FK2点
セルティック
2005-06 FK3点 :リーグ3点 
2006-07 FK7点 :リーグ5点  UEFA CL FK2点
2007-08 FK2点 :リーグ2点 
2008-09 FK5点 :リーグ2点  代表FK2点 リーグカップFK1点 
エスパニョール
2009-10 FK1点 :リーグ0点  代表FK1点 
マリノス
2010  FK1点 :リーグ1点 
2011  FK3点 :リーグ1点  天皇杯FK2点
2012  FK4点 :リーグ2点  天皇杯FK2点
2013  FK6点 :リーグ4点  ナビスコFK1点 CK1点 
2015  FK3点 :リーグ3点  
2016  FK2点 :リーグ2点 ←New!

AFCユース(1996) FK1点

トータルFK 64点


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:47:57.07 ID:bWfXOwhk0.net

マリノスで26点(うちリーグ戦22点)
レッジーナで4点
セルティックで13点
CLで2点
日本代表で15点(うちA代表14点)

合計60点


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:48:24.13 ID:jNNpiqEZ0.net

実際凄い選手だった。もう少し寛容だったら、その後のキャリアも今とは違ったものになったと思える


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:15:44.85 ID:KU+85WDP0.net

>>23
俊輔はこれで良いと思う
サッカー好きが大成した王道


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:17:32.01 ID:kGzCsSEo0.net

>>53
でもJのサポ全体から愛される選手の一人だから
今の状況は悪くないよ


92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:12:18.69 ID:8HVEmwek0.net

>>55
昨日のもガンバのゴール裏から動画アップしてるの多かったなぁ
みんな決まると思ってたんだろうな


122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:51:49.50 ID:ro1GbhvZ0.net

>>55

W杯には愛されていなかったけれど
サッカーには愛されているよね

俺の中ではゾラとかぶる


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:54:17.19 ID:CJeeB8q00.net

そろそろ指導者の経験を積まないといけないのでは?老婆心ながら


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 18:56:39.36 ID:KAWSZPdF0.net

>>32
ピッチの中で他の選手に指示だしながらやってるから大丈夫。


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:18:45.09 ID:Qf2FH5J/0.net

今でもたまにセルティックファンが試合見に来たりしてるぞ


64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:22:46.29 ID:rSv+CoXZ0.net

やっぱり報道されてた
レジェンド俊さん


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:29:53.18 ID:LLtA/B/H0.net

美しい軌道


86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:58:41.28 ID:fVEV441K0.net

俊介のFKは呆れるくらい凄い


88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:05:19.97 ID:94pn+RgR0.net

俊さんはいつまでやるんだろうね。今年38歳だろ。
やってもあと1、2年だろうし、そのあとは指導者の道いくんだろうな。
セルティックが引退する前に半年でいいから契約してほしいっていってるみたいだけれど
セルティックじゃやっぱレジェンド扱いなんだろうな
実際のとこ今のセルティックじゃ思い出づくりのプレーしかできないんだろうけれどさ


94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:15:37.29 ID:viru3Sue0.net

>>88
ハートソン軍曹みたいターゲットマンと
汗かきのしもべが二人くらいいれば
結構やれるのでは?

そういえば、ハートソンって脳の病気発症したんじゃなかったか?
今どうしてるんだろう?


93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:15:17.28 ID:n2dk27F60.net

CLの2発は伝説よなあ


101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:24:14.44 ID:8QQdTdgm0.net

プロはファンを喜ばせてなんぼだからね
スタジアムいくと試合前の練習だけでもみてて面白い
どんな試合でも俊輔がいるだけで飽きない
コーナーキック蹴るときでもフォームとか雰囲気にオーラがあって
華麗な足技やテクニックで「おおっ」てざわついて
美しいサイドチェンジがでるとスタジアム中からため息が漏れる
そして、近い場所でファールとれたときの歓声とどよめき

これだけでも金を払ってよかったと思える選手


111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:53:05.91 ID:vl578WLo0.net

>>101
凄いわかるわ


108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:41:14.58 ID:C2DY9ljD0.net

マリノス相手だと敵はあの辺りでファールしないからな
昨日も狙える位置のFKは2回だったと思う

何度かこかされてたけど、ファール取らないし


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:45:57.28 ID:meW863xf0.net

中村はFKだけじゃなくてドリブルも上手いしパスもよく見えている。
決してFKだけの選手じゃない。まあ知っている人は当然知っているけどな。

結構、体も強いんだよな。


124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:57:53.36 ID:Vqbmh3gq0.net

去年は怪我復帰後に代表GKから立て続けに決めたあたりから
直接狙える位置で相手がほとんどファウルしてこなくなった

お陰で斎藤やアデミが好き放題できてたんだけど今年もそうなってきそうな雰囲気


130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 22:48:34.51 ID:mB7LpX1y0.net

止まってるボール蹴らせたら未だにワールドクラスだな


132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:10:45.73 ID:CU8wqHoY0.net

左足フリーキッカーでは間違いなく世界のサッカー史上でベスト10に入ると思うわ

ジーコもそう言ってたような気がする。ミハイロビッチなんかと比べることができると思う


131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 22:52:53.91 ID:35YP27O30.net

中村俊輔とは、日本サッカー史上止まったボールを蹴るのが一番上手な選手である。







posted by カルチョまとめ管理人 at 01:30 | 大阪 ☁ | Comment(11) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 112246678
     :   at 2016年04月04日 02:10
    遠く離れた日本でのFKを見て当時を懐かしんでくれるとは、愛されてるね。
    その律儀さに和んでしまう。
  • 112246698
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月04日 02:23
    俊輔がJですごいFK決める度にセルティックサポが阿鼻叫喚だし
    香川がブンデスで活躍する度にマンUサポが「何で放出したんだ?」

    は恒例
  • 112246701
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月04日 02:27
    前半の鬼キープもすごかった
    ガンバの選手4〜5人を相手に1人で手玉に取ってるんだもの
    ガンバサポーターですら「嘘だろ!?」って感じでどよめいてたぞ
  • 112246828
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月04日 04:21
    ここ最近の俊さんの写真選びはなんなんだよw
  • 112247031
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月04日 07:13
    ※112246701
    あれ凄かったな
    止まったボール止まったボールいうやつは試合観てないんだろう
  • 112247352
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月04日 08:50
    日本代表でいいのに
    他に外す奴いくらでもいるやろ
    年齢的にとか言われるけど若いからなんやねんっていつも思うわ
  • 112247645
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月04日 10:07
    俊さんいるのに他の選手があんまり仕掛けないのは勿体ないな
    エヒメッシはどうしたのかな?
  • 112248291
     :   at 2016年04月04日 10:27
    俊さんは戦術ヲタクだし監督に向いてそう
  • 112248832
     :   at 2016年04月04日 11:31
    ほとんどの選手のパスが
    「ドカッ!テンッテンッテンッ」て感じなのに
    「ポム!シュルルルッ」て感じなんだよ俊輔のショートパス
    あれは受け手がプレイしやすいだろうな
  • 112248851
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月04日 11:37
    俊さん、走行距離もチームでトップクラスだぞ。FKはもちろんだけど運動量もある。今年38歳ですごすぎるだろ。
  • 112249474
     : 名無しのサポーター  at 2016年04月04日 12:06
    ※112246701
    怪我する前は日本屈指のドリブラーでもあったからね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング