サウジとロシア、異例の国防費削減 原油価格下落で

2016.04.03 Sun posted at 17:40 JST

[PR]

ロンドン(CNNMoney) 英国の軍事情報企業IHSジェーンズ(IHS)は3日までに、石油産出国であり国防費の規模では世界の上位国であるサウジアラビアとロシアが長引く原油価格安を受け、軍事費の切り詰めを強いられていると報告した。

両国ではこれまで国防費削減はあってはならない選択肢と受け止められてきた。IHSのアナリスト幹部は、両国が現在直面する国防や治安面での懸念は軍事費が年間15~20%伸びていた時期よりはるかに重要なものとなっているが、軍事費をさらに増やす財政的な余裕はもうないと述べた。

IHSの調査データによると、ロシアの今年の軍事費は492億米ドル(約5兆5100億円)で、昨年の515億ドルからは5.6%の減少を示した。サウジは3.6%縮小の459億ドル。

ロシアは近年、国防費を増やし、軍事能力の向上を狙った分野に集中投資をしてきた。しかし、政府歳入の約半分を原油やガス輸出の収益に頼る中で、原油価格安に襲われ、大きな打撃を受ける結果となった。今年の財政赤字は、対国内総生産(GDP)比で3%に達すると予想される。プーチン同国大統領が許容出来るとするぎりぎりの水準となっている。

ただ、赤字幅は拡大するとの見方もある。ロシアは1バレル当たり50ドルの原油価格を想定して政府予算を組んでいるが、現在の原油価格は約38ドルと低迷している。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

スプリングコート

スプリングコート
メンズもレディースも最旬コートが大集合

シンプルビジネス時計

シンプルビジネス時計
シンプルだけど存在感がある秀逸時計

男前インテリア特集

男前インテリア特集
ヴィンテージライクな大人の男部屋をご提案

お花見グッズ

お花見グッズ
桜の季節到来!便利グッズが大集合

トラベルバッグカタログ

トラベルバッグカタログ
GWの旅行準備を始めよう!

ラスベガス国際家電ショー

ラスベガス国際家電ショー
最新技術を取り入れた受賞アイテムがずらり

特集 by 楽天市場

企画特集PR

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!