2016年03月、パナソニックが法人向けとして耐久性の高いWindowsタブレット「TOUGHPAD FZ-M1」「TOUGHPAD FZ-G1」を発表しました。発売は2016年04月中の予定となっています。
パナソニック 「タフパッド FZ-M1」
OS | Windows 7 Professional / 10 Pro |
ディスプレイ | 7インチ HD (1280 x 800) |
プロセッサ |
Intel Atom x5-Z8550 (4コア4スレッド 1.44GHz) / Intel Core m5-6Y57 (2コア4スレッド 1.1GHz) |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB / 128GB SSD |
前面カメラ | 200万画素 |
背面カメラ | 800万画素 |
バッテリー | 約9時間 |
「タフパッド FZ-M1」は、OSにWindows 7 Professional / Windows 10 Pro、7インチのディスプレイ、プロセッサはIntel Atom x5-Z8550 (4コア4スレッド 1.44GHz) /Intel Core m5-6Y57 (2コア4スレッド 1.1GHz)、メモリ4GB、ストレージ容量64GB / 128GB SSD、メインカメラは800万画素といったスペックになっています。Wi-FiモデルとLTE対応モデルがあります。
タッチパネルが多機能になっていて、手袋での操作に対応、濡れていても操作が可能となっています。端末は防水・防塵・耐落下の頑丈設計となっています。
発売予定日は2016年04月20日となっています。
パナソニック 「タフパッド FZ-G1」
OS | Wondows 7 Professional / 8.1 Pro |
ディスプレイ | 10.1インチ (1920 x 1200) |
プロセッサ | Intel Core i5-5300U (2コア4スレッド 2.3GHz) |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB SSD |
前面カメラ | 92万画素 |
背面カメラ | 800万画素 |
バッテリー | 約9時間 |
「タフパッド FZ-G1」は、OSにWindows 7 Professional / Windows 8.1 Pro、10.1インチのディスプレイ、プロセッサはIntel Core i5-5300U (2コア4スレッド 2.3GHz)、メモリ4GB、ストレージ容量128GB SSD、メインカメラは800万画素といったスペックになっています。Wi-FiモデルとLTE対応モデルがあります。
タッチパネルが多機能になっていて、濡れていても操作が可能となっています。端末は防水・防塵・耐落下の頑丈設計となっています。
発売予定日は2016年04月08日となっています。
最後に
パナソニックが法人向けとして耐久性の高いWindowsタブレット「TOUGHPAD FZ-M1」「TOUGHPAD FZ-G1」を発表しました。耐衝撃性や耐環境性を備えた高耐久のタブレットになっています。
関連リンク
スマートフォン関連記事です。