1:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:15:06ID:zmu
まず、飯は好きなだけ食えるし酒も好きなだけ飲んで良い

2:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:15:37ID:zmu
俺は1日に飯を三合以上は食うけど、それでも体重が落ちていってる
5:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:16:11ID:qpl
とりあえず続きをどうぞ
6:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:16:14ID:zmu
酒も毎週ビールを500ml×10本近く飲む
それでも体重が落ちていく
それでも体重が落ちていく
7:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:16:45ID:zmu
ちなみにこのダイエット始めてから1ヶ月で体重が85→79になった
8:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:17:13ID:qpl
わかったから方法は?
9:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:17:19ID:zmu
ちなみに毎日ではない、週に2日は外にも出ない
11:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:18:37ID:zmu
職場まで車通勤だったのを自転車に変えた
え!?それだけ!?って思うかもしれんけど、
車で15分の距離をチャリで40分にするだけでグングン体重が落ちていく
以上、本当にこれだけ
え!?それだけ!?って思うかもしれんけど、
車で15分の距離をチャリで40分にするだけでグングン体重が落ちていく
以上、本当にこれだけ
13:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:19:29ID:qpl
>>11
あのさあ……
あのさあ……
15:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:20:27ID:zmu
簡単ではあるけど楽ではないからな
楽に痩せられる方法はない
ただ、行き先が職場なので、痩せられるし金も稼げると思え
楽に痩せられる方法はない
ただ、行き先が職場なので、痩せられるし金も稼げると思え
16:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:20:49ID:TAs
質問だけど
雨の日はどうした?強風の日は?
残業ゼロなのか?
週あたり500ml10本って少なくないか?
雨の日はどうした?強風の日は?
残業ゼロなのか?
週あたり500ml10本って少なくないか?
19:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:22:08ID:zmu
>>16
雨の日はカッパ使え
残業あるからなんなんだ?
少ないかは知らん
毎日飲むもんじゃないし
雨の日はカッパ使え
残業あるからなんなんだ?
少ないかは知らん
毎日飲むもんじゃないし
23:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:26:50ID:TAs
>>19
なるほど、根性あるね
ママチャリ?クロス?
なるほど、根性あるね
ママチャリ?クロス?
26:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:28:51ID:zmu
>>23
ママチャリ、切り替えついてるけどそんな使わん
カッパも通販でいいのあるし、夜はちゃんと明るいライトつければ問題ない
ママチャリ、切り替えついてるけどそんな使わん
カッパも通販でいいのあるし、夜はちゃんと明るいライトつければ問題ない
17:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:21:14ID:uCo
自転車はマジで良いよな
俺も毎日2時間サイクリングしてるせいか、いくら食っても太らない
俺も毎日2時間サイクリングしてるせいか、いくら食っても太らない
20:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:22:26ID:zmu
>>17
だよなぁ
歩くより足への負担少ないし
だよなぁ
歩くより足への負担少ないし
21:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:24:12ID:VUm
高校生のとき往復毎日6キロ自転車で通ってたけど太ったわ
22:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:25:42ID:zmu
>>21
往復6キロってことは片道たったの3キロ
自転車なら10分程度で行ける距離
往復6キロってことは片道たったの3キロ
自転車なら10分程度で行ける距離
25:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:27:41ID:VUm
>>22
違う6キロを往復だったわ
まあ土日と休みで太るのかもしれんが
違う6キロを往復だったわ
まあ土日と休みで太るのかもしれんが
28:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:29:48ID:zmu
>>25
俺も土日は何もせんのだけどな
よっぽど食うのかお前さん
俺も土日は何もせんのだけどな
よっぽど食うのかお前さん
30:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:30:21ID:VUm
>>28
3年間で6キロは増えた
3年間で6キロは増えた
32:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:31:22ID:zmu
>>30
俺も一時期一年で5キロ増えたからだい
俺も一時期一年で5キロ増えたからだい
24:御華亞散◆pimoSQRurE2016/04/03(日)11:27:37ID:eMw
使う自転車の種類はどれがいいの?
やっぱりロード?あたしはあのタイヤの細さが怖いわ
やっぱりロード?あたしはあのタイヤの細さが怖いわ
27:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:29:29ID:zmu
>>24
ママチャリでいいよ
自転車屋さんでタイヤ強いやつ選んでもらえばパンクもしにくい
ロードは乗り慣れるまで少しかかるし、盗まれるとかそういうリスクもあるし
ママチャリでいいよ
自転車屋さんでタイヤ強いやつ選んでもらえばパンクもしにくい
ロードは乗り慣れるまで少しかかるし、盗まれるとかそういうリスクもあるし
29:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:29:52ID:aXZ
四股踏みだけしてろ
無心に
無心に
31:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:31:07ID:zmu
>>29
そういうの大事
スクワットがいいかな四股よ「
そういうの大事
スクワットがいいかな四股よ「
37:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:35:21ID:aXZ
スクワットはデブだと膝壊すぞ
やり方も爪先より前に膝を出してはいけないとかあるんだけど、デブにはきつい
よって四股踏み
四股踏みは色々メリットがある
やり方も爪先より前に膝を出してはいけないとかあるんだけど、デブにはきつい
よって四股踏み
四股踏みは色々メリットがある
38:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:36:13ID:zmu
>>37
確かに極度に太ってるとまずそうだな
体重減ってきたらとかがいいかもね
確かに極度に太ってるとまずそうだな
体重減ってきたらとかがいいかもね
3:名無しさん@おーぷん2016/04/03(日)11:15:37ID:rcv
好きなだけが少量な人が最強
via http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459649704/