愛媛県に来て1週間目です。すでに心が折れてます。
大阪帰りてー帰りてー(ノД`)・゜・。
家がボロすぎて不潔すぎるのがイヤすぎる
自分が想定していたボロさよりも遥かに上でした。砂壁はボロボロ落ちてくるので苦手です。前の住民がヘビースモーカーだったのもありヤニがあっちこっちにこびりついてます。
見た目がボロボロなのはまだ良いのですが、埃がやっかいでハウスダストのアレルギーを持つ私にはとても辛かったです。畳の隙間からどっさり出てきたり、砂壁に模様のように付いていたり、天井にも絡みついていました。
住み始めて一日目から咳と頭痛に悩まされました。ハウスダストが原因か不明ですが、掃除と換気するたびにマシになってるのですが、しんどかったです。
現在も完全に治ってないです。マスクは必須です。
数日前には膀胱炎になるはで散々です(ノД`)・゜・。
膀胱炎は抗生物質を貰って治りました。膀胱炎は女性はなりやすいので気を付けて下さい!
一人で3LDKの一軒家が広すぎる!!
一人で3LDKも使えないです。家が無駄に広いです。贅沢な悩みかもしれません。
戸建てなので防犯を考慮して一階に住んでいますが、夜に人の足音とか聞こえるだけでもビビります。ドヒイイイイ( ;∀;)ってなります。
真夜中に息苦しくて起きてしまった時には恐怖です。
連日の体調不良もあって夜中にしくしく泣く始末。
家賃1万円に釣られてひょいひょい来た軽装な自分がバカだった。
下見してから引越せば良かった。
最初からキレイで清潔な家に住みたかった。
大阪でも十分物価安いのに何故わざわざ便利さを手放したんだろう。
アレコレしたいと望まずに大人しく大阪で暮らせば良かった。
元々都会大好きで都会の人間なのに田舎でわざわざ苦労しにいくことなかった。
一人暮らし歴3か月そこらなのに難しすぎるのではないか。
今は頼れる人は誰もいない。
うええええええん;つД`)
ご近所から見たら中にボロい家の中か30前の女が泣いてる声が聞こえてくるほうが恐怖なんでしょうけどね。心がガッツリ折れました。
立て直しを頑張る
ガッツリ心が折れてる中、欲しいモノリストからお米が届きました。
ノシ紙つきで「引越しおめでとうございます」とメッセージが。
このお米をくれた方は、初期のほうからのブログの読者さんで私が開き直るキッカケになった方です。どうもありがとうございます。
せっかく引越してきたのに、さほど外出もせずに、ほぼ引きこもりの寝たきりの生活を送ってます。食べるモノもインスタント頼りでめちゃくちゃです。まだ3日しかたってないのに心荒みすぎですね。
せっかく愛媛県に来たのにもったいないですよね。
愛媛県の良いとこも悪いとこも知らないままです。
体調不良も徐々に良くなってるし(絶好調ではないですが)もう少し頑張ろうと思います。
DIYの道具を買う
少しでも自分の家を好きになれるようにDIYの道具も購入しました。
ネットで調べたら女性一人でリノベーションした方がいたので、参考にして自分ひとりで何とかしようと思いました。
以前家に大工さんが来た時に「一部屋5万円で壁をリフォーム出来て、その間私はレオパレスに待機して貰う」という会話が聞こえてきました。ちなみに見積もりしてくれと頼んでないです。
一方自分でやったら半額で済むし、DIYの練習にもなります。それに何も進展させずにジッとしているほうが病気になりそうです!!寝てても家はキレイになりません!
DIYの材料代は私にしては高い買い物の25000円相当です。グハ!
ペンキ、下地、壁紙、ローラーなどを購入しました。車がないので通販で購入。良い時代だと思いました。インターネットがあって良かったです!
もっと住めない環境になったらどうしよう
自分の家が好きになれるように頑張りたいです!
最低1年は愛媛県に居座りたいと思います!
こっそり募集
愛媛県に一人ぼっち移住がやはり寂しいので、愛媛県の松山にてゲリラオフ会をやろうと思います!愛媛県のことを教えてください!他の県からの参加も歓迎!
MAX5人募集します!
4月16日(土)14:00~