パスワードを忘れた? アカウント作成
12740200 story
idle

吉野家の豚丼が6日から復活 18

ストーリー by headless
復活 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

長らく販売を休止していた吉野屋の豚丼が、4月6日(水)より復活するとのこと(ニュースリリース: PDFマイナビニュースの記事)。

復活したと思ったら十勝豚丼だったりねぎ塩ロース豚丼だったりでちょっとガッカリしたことがあるため、今回のニュースは結構嬉しい。

価格は当時と同様の並盛330円。復活を記念して「豚丼」並盛/アタマの大盛/大盛/特盛を4月6日10時から12日20時まで30円引きで提供するとのこと。このほか、豚キムチ丼や豚ねぎ玉丼など5つのメニューも同時発売となる。

  • by caret (47533) on 2016年04月03日 13時22分 (#2991177) 日記
    おなか空いてるときに見ると結構来る
    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年04月03日 14時17分 (#2991196)

    >長らく販売を休止していた吉野屋の豚丼が、4月6日(水)より復活する
    そんなバカな。
    だってこの前、久しぶりに食ってきたもの。思わず今日の日付を確認しちまったよ。

    完全復活が4/6日ってだけで、準備のできた店から順次販売開始してるんじゃね?
    べつい限定商品でもないし、肉の仕入れとかメニューとかはそれよりずっと先に準備してるはずだし、
    今月初めくらいには各店舗への豚肉の配送も初めて、準備できた店から順次販売再開してるのでは。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      店舗限定で先行販売しています。
      一斉に販売開始をすると思いがけないトラブルが発生する可能性もあるので、
      先行販売店舗でモニタしてるのでしょう。

      よくわかんないのは、松屋の豚めし。
      販売終了後も、西宮名塩SA店のみずっと継続販売されているんだよなあ。
      http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28023073/ [tabelog.com]

    • 今日の昼前、牛鮭食べようと寄った店内に、豚丼のポスター貼ってあるので「あれ?」と思いながら注文したら出てきた。
      懐かしい吉野家の豚丼の味でした。値段は値引きなし。
      4/6から始まるのは30円引きセールであって、販売開始は順次やっているんでしょうね。

      • by Anonymous Coward

        なんば界隈では千日前店だけが一週間前ぐらいから販売している。
        500m半径に5軒あるけれど、他店は4/6まで待ちなのかな。

    • by Anonymous Coward

      えるしってるか?とんかつうってるよしのやもある

  • by Anonymous Coward on 2016年04月03日 18時42分 (#2991305)

    吉野家も松屋も○○○も好きだが、一つだけぶち壊しを言っておこう。赤身肉はあまり食わない方がいい。普段はチキンか魚にしとけ。理由は分かるな。

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      食わない方がチキン
      こうですk

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...