- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
marx_haijin 金稼げるほど能力がある女性が会社辞めなきゃいけないのが損失なんだろ。金持ちだからいいじゃん、じゃねーんだよボケ
-
zhy 仮に「金持ち」として、保育園を「貧民向けの託児施設」と勘違いしていない?生産性の高い人なら、むしろオフィスタイムの育児は一部外部委託して本業に従事する方が社会のためにもなると思わない?何の吹きだまり?
-
r6v 収入の何が問題なんだろうか。むしろ最初からこうやって頑張って稼いでるのに保育園ないから辞めないといけないって批判してるでしょうに。
-
kiringo 世帯で960万がお金持ちと言われて叩かれてしまうところに、日本はもうだめだ感が漂う。保守速報は貧乏人の吹き溜まりか・・・
-
ryokusai ↓どちらか一方の収入が基準額を越えた場合であると引用されてゐるのに世帯収入と「誤読」してみせるブコメに頭痛がする。
-
yomichi47 そもそも収入が多かったらなんなのか。浅ましい。
-
mmayo 収入が多いと働いてもいけないんだ……暗くなるなぁ……
-
Eldest_son 貧乏の怒りの矛先が金持ちwwwwww一生 貧乏人やってろ
-
saqamoti 私も政治的には保守だと思ってますが、自称保守派があの文章の何に過剰に反応するのかが不明。真意を読み取ることができないのかわざと読み取らないのか、金稼いでたら何?嫉妬か。
-
takeshiketa ここでふきあがってる人より日本の重要な生産の担い手なのでは?日本を貧困化させたい人たちが保守なわけだ。
-
TAKAPPRS キャリアある女性が働けないことが問題になっているのだと思ってたけど。
-
l-_-ll 右とか左とか政治的主張とか別にいいんだけど、お金持ちの人は支持されたり貶されたり都合のいいように利用されて大変だな。
-
kemononeko そうだ、家政婦 雇おう。
-
satohu20xx だからなんだ。活躍しろって言ってるのに土台ができてないから文句言ってるんだから所得は関係ないだろ
-
h20p 貧乏な夫婦は、ネットなんかしてられませんwww
-
yuatast お金を出せばある程度保育を任せることができるシステムはすでにあるんですよね。公立保育園じゃなくても。ただ、障害を持つ子などは厳しいと思います。お金があっても。
-
imash だから子供がいるんでしょうが
-
Josequervo 所得差の対立になったら後はまとめブログとブコメで見られるように醜い罵り合いしか残らんな。個人的には金でなんとかなる層よりワープアの人達こそが子供作れるような世の中にして欲しいよ。
-
aobyoutann だから何?のコメントが支持されていて驚いた。 はてなのユーザーってこういう人が多いのか
-
hazime2914 こういうときだけむしろ所得の高い人間ほど優遇されるべしみたいに受け取れる意見を是とするコメントが出る
-
inatetu 金があれば認可外の料金が高い保育園に入れるという選択肢が出てくる、というのに、保育園入れらんねーって言ってるのを問題視しているのでは…? そうだとしても、状況改善の足引っ張る意見なので嫌だけどね
-
shuri419 楽して生きろ…【速報】保育園落ちた日本死ねの人、所得960万円以上のお金持ち世帯だった wwwwwwwwwwwwwww|保守速報
-
buko ブクマ民は公立の保育園が保育園だと勘違いしていないか? 金持ちは私立の保育園に行けばいいのだよバーカ。
-
suikax こんなんだからいつまでたっても改善しないんだよなあ。
-
keisuknishi わかります
-
dissonance_83 誤解を恐れずに言うけど"保育園問題の改善=出生率の向上"には繋がらないし、もはや高齢社会かつ人口減社会は不可避と見ている。"女性が活躍できない"状況の改善という文脈で、私は改善を当初から求めているよ
-
fumifumi43 問題そこじゃないんですが……。
-
kurosiosadakiti これ問題はツイートしてる本人も高額所得者だと説得力ないなって思ってるってことだよな。でなきゃ訂正しないだろうし。
-
aquos12345 「日本死ね。」なんて生粋の日本人には言えない言葉だし、思いつきもしない言葉だ。
-
toycan2004 何なのこのコメント欄? 落ちるの当然でしょう? 本来保育園は母子家庭とか働かないと食べていけない人を補助するためのシステムだよ。そういった人達のシステムをついでに利用させてもらうのがこの人達でしょ?
-
kaionji 私設の保育園に預ける余裕もあるだろうけど、
-
hongshaorou このアフィブログの管理人は高校生か大学生かなんかなんだろうか?
-
nakashi 所得制限は片親だけ見るので控除考えると税抜前世帯収入は1500万円超ぐらいですか。こんな世帯でも待機児童の厳しい2年程公立との差額年100万円+α払うのも少し郊外に行く事も拒むのが今の子育てで暴言吐く人の現状。
-
Nyoho だからなに
-
fmnaka おうコラネトウヨおめーらの大好きな日本の次世代を担う子供をドンドン減らしてって国の競争力をどんどん落としても良いって事かよ
-
hiro2460 高所得者は保育園に預けてはいけないと?むしろ、ここまで高所得者で能力を有する者が働けないことが社会の損失だろ。
-
SusanoJapan そんくらい想像つくだろ。金額でないとわからないとか。ネット民の世間知らずさに驚愕だよ。あふれる世帯ってのは新興な急激に人口の増えている街に住むぷち金持ち世帯なんだよ。いや~びっくりだよ。
-
henachokorz だからなんだよ以外の感想が出てこない
-
hfukuda58 階級対立を煽ってその裏で世襲貴族がのうのうと暮らす土人国家があると聞いて
-
hukitobe 所得1000万超えの人は黙って高い税金払ってろって思ってたし保育園もはいれなくたってべつにええやんって思ってた時代が私にもありました。全然よくない。そもそも1000万超え程度では金持ちとは言わない
-
TAKAPPRS キャリアある女性が働けないことが問題になっているのだと思ってたけど。
-
l-_-ll 右とか左とか政治的主張とか別にいいんだけど、お金持ちの人は支持されたり貶されたり都合のいいように利用されて大変だな。
-
kemononeko そうだ、家政婦 雇おう。
-
satohu20xx だからなんだ。活躍しろって言ってるのに土台ができてないから文句言ってるんだから所得は関係ないだろ
-
h20p 貧乏な夫婦は、ネットなんかしてられませんwww
-
yuatast お金を出せばある程度保育を任せることができるシステムはすでにあるんですよね。公立保育園じゃなくても。ただ、障害を持つ子などは厳しいと思います。お金があっても。
-
imash だから子供がいるんでしょうが
-
Josequervo 所得差の対立になったら後はまとめブログとブコメで見られるように醜い罵り合いしか残らんな。個人的には金でなんとかなる層よりワープアの人達こそが子供作れるような世の中にして欲しいよ。
-
aobyoutann だから何?のコメントが支持されていて驚いた。 はてなのユーザーってこういう人が多いのか
-
hazime2914 こういうときだけむしろ所得の高い人間ほど優遇されるべしみたいに受け取れる意見を是とするコメントが出る
-
inatetu 金があれば認可外の料金が高い保育園に入れるという選択肢が出てくる、というのに、保育園入れらんねーって言ってるのを問題視しているのでは…? そうだとしても、状況改善の足引っ張る意見なので嫌だけどね
-
sthtks
-
shuri419 楽して生きろ…【速報】保育園落ちた日本死ねの人、所得960万円以上のお金持ち世帯だった wwwwwwwwwwwwwww|保守速報
-
buko ブクマ民は公立の保育園が保育園だと勘違いしていないか? 金持ちは私立の保育園に行けばいいのだよバーカ。
-
shinno21
-
kantei3
-
suikax こんなんだからいつまでたっても改善しないんだよなあ。
-
keisuknishi わかります
-
dissonance_83 誤解を恐れずに言うけど"保育園問題の改善=出生率の向上"には繋がらないし、もはや高齢社会かつ人口減社会は不可避と見ている。"女性が活躍できない"状況の改善という文脈で、私は改善を当初から求めているよ
-
skuldgoddess
-
fumifumi43 問題そこじゃないんですが……。
-
kurosiosadakiti これ問題はツイートしてる本人も高額所得者だと説得力ないなって思ってるってことだよな。でなきゃ訂正しないだろうし。
-
aquos12345 「日本死ね。」なんて生粋の日本人には言えない言葉だし、思いつきもしない言葉だ。
-
toycan2004 何なのこのコメント欄? 落ちるの当然でしょう? 本来保育園は母子家庭とか働かないと食べていけない人を補助するためのシステムだよ。そういった人達のシステムをついでに利用させてもらうのがこの人達でしょ?
-
netonlinejob
-
kaionji 私設の保育園に預ける余裕もあるだろうけど、
-
hongshaorou このアフィブログの管理人は高校生か大学生かなんかなんだろうか?
-
SISAO-F
-
tuka8s
-
nakashi 所得制限は片親だけ見るので控除考えると税抜前世帯収入は1500万円超ぐらいですか。こんな世帯でも待機児童の厳しい2年程公立との差額年100万円+α払うのも少し郊外に行く事も拒むのが今の子育てで暴言吐く人の現状。
最終更新: 2016/04/03 11:50
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 【速報】保育園落ちた日本死ねの人、所得960万円以上の...
- 2 users
- 暮らし
- 2016/04/03 17:14
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
埼玉朝霞女子中学生誘拐事件、寺内樺風の監禁部屋がヤバすぎる…これ監禁って...
- 3 users
- 暮らし
- 2016/03/29 12:26
-
- www.akb48matomemory.com
- 2016
-
江戸時代の庶民は藩主・徳川将軍・天皇の中で、どれが一番偉かったと思ってた...
- 2 users
- おもしろ
- 2016/02/23 17:11
-
- blog.livedoor.jp:nwknews
- #おもしろ 48
-
箱根駅伝視聴率 往路28・0% 復路27・8%: なんじぇいスタジアム@な...
- 1 user
- カテゴリー不明
- 2016/01/04 13:27
-
- blog.livedoor.jp:nanjstu
- 2016
関連商品
-
Amazon.co.jp: 死へのイデオロギー―日本赤軍派―: 本: P・スタインホフ,木村...
- 12 users
- 2006/09/18 22:17
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 現代日本の死と葬儀―葬祭業の展開と死生観の変容: 山田 慎也: 本
- 3 users
- 2008/12/29 13:08
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
民進党・山尾しおり議員、金券をばら撒いていたwwwwwwwwwwwww|...
- 5 users
- おもしろ
- 2016/04/02 16:32
-
- hosyusokuhou.jp
- 拡散
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 原発
-
プルトニウムの使いみち はっきりしない状況続く | NHKニュース
-
- 政治と経済
- 2016/03/29 15:59
-
-
#朝日新聞 「プロメテウスの罠」連載終了コメントまとめ - Togetterまとめ
-
- 学び
- 2016/03/29 16:02
-
- 原発の人気エントリーをもっと読む