- 最近大して写真などを撮っていないのにiPhoneの内蔵メモリの空き容量が足りない、おかしい
- でも写真やアプリなどは消したくない
そんな悩みを抱えている方がいらっしゃるかもしれない。特に、16GBなどの小さい内蔵メモリ容量のモデルを使っている人はそんな状況に陥ることは多いのではないだろうか。
そんな方々に朗報。。簡単で、しかし脱獄(ジェイルブレイク、Jailbreak)や特別なアプリなどは必要とせず、写真などご自身のコンテンツを削除せず、本当に”Apple公式”のやり方で内蔵メモリの空き容量を増やして確保する方法があるのでご紹介したい。
方法は以下の通り。
もしiPhoneの内蔵メモリの空き容量が1GB以下だったとしたら、iOS上の公式アプリ”iTunes Store”で1GB以上の映画を購入してみよう。例えば10GBとか明らかに無理な容量のものがいいだろう。そして購入しようとすると、「空きメモリ容量が不足しているため、ダウンロードできません」という表示が出る。
※明らかに空き容量よりだいぶ大きいコンテンツは購入することができず、お金が引き落とされることもないので安心していただきたい。
以上で終了だ。
え?と思われるかもしれないが、本当にこれで終わりだ。そしてこの状態で設定>一般>情報で内蔵メモリの空き容量を見てみると、確かに空き容量が増えているのが見えるはずだ。なんと空き容量が倍くらいになっていることもある。
▼実際、中国のメディアiFanrの記者Jackieさんが、映画をダウンロードしようとして試したところ。左が実行前、右が実行後。空き容量(使用可能容量)が3.1GBから4.0GBに増えている!
しかもこれを2〜3回繰り返すと、更に空き容量が確保できる。ただしこの機能にも制限があり、だいたい3回までしか効果がなく、3回以上は殆ど空き容量が増えないとのこと。
さて、これはどういうからくりなのだろうか?実はAppleは実際のコンテンツの容量が空き容量より大きめのものをダウンロードされようとした場合、システムに働きかけ、インストールされているアプリから不必要なデータを消して空き容量を確保しようとするのだ。そんなわけで上記のように大きめのコンテンツをダウンロードしようとして、ホームボタンで戻ると、いくつかのアプリに、「クリーニング中。。」という表示が出るようだ。
なお、削除対象は例えば基本的にアプリが保存している何らかのキャッシュファイルのようだ。例えばSNSやチャットアプリでのPDFやDOC等添付ファイルのキャッシュファイルの削除が最優先されるようだ。
本当はこんなややこしいやり方ではなく、「空き容量を確保ボタン」みたいなのを用意してもらってできるようにしてもらえばいいのだが。。
記事は以上。
(記事情報元:iFanr)
【”EM Store”スタート!】
![]()
Make! for "Better Things" with Respect.
私も開発に関わっている2015年度グッドデザイン賞受賞のiPhone専用カバー"Palmo(パルモ)"をはじめ、ECBB MAKERS. のグッドデザイン賞受賞チームの手によるプロダクトを販売するサイト【EM Store】ができました!
Palmoは楽天、Amazon、Yahoo!ショッピング等では買えません!【EM Store】からどうぞ!
【ショッピングカート機能】複数のモデルをいっぺんにご購入いただくのが簡単に!
【会員登録機能・マイページ機能】毎回住所等のご記入がいらないためリピート購入が便利に!
【配送先別指定可能】プレゼント・ギフトに最適!
【英語版・海外配送対応】英語のわかる外国の方や、海外にお住まいの方も購入可能になりました!
【新製品・ニューモデルがいち早く登場】最新モデルはここで!またEM Storeでしか買えないモデルもあります!
2015年度グッドデザイン賞受賞!!
私も開発に関わっている、究極のiPhone専用カバー”Palmo(パルモ)”!
![]()
Palmo x 横浜DeNA横浜ベイスターズ公式モデル!!
![]()
究極のiPhone専用カバー”Palmo(パルモ)”の蓄光素材モデル、"Palmo GiD"!
![]()
【Palmo × BRAVE HEART】キックボクシング世界4階級王者 佐藤嘉洋コラボモデル
![]()
【安全】セクシーでスタイリッシュな外観なのに、落としてもしっかり四つ角を守ってくれる!
【安定・安心】指を挟んで固定できるから、安定した片手でのラクラク操作を実現。電車の中、寝ながらの操作が楽に!自撮りもやりやすくなって安心!
【コダワリのデザイン】iPhone本来のデザインと生の触感を大事にしたい、つけない派のあなたにもぜひオススメ!
【各機種専用デザイン】iPhone6/6s用、iPhone 6/6s Plus用、iPhone5/5s/5c用はそれぞれ専用デザインになっています!
私も使っています!
塗るだけでスマートフォンの液晶ガラスを水晶化して保護!
【クリスタルガード・ガラスアーマー】
クリスタルガード by kozmez
論より証拠!この記事で私自身もiPhone 6 Plusへの塗布後の実証実験を行っています。今までも何回も落としたり鍵などでひっかいていますが、割れることなく使えています(非常に強い光を当てたときにしか気づかない、非常に細かい傷はありますが、気にならないレベル)。
私も使っています!無線LANルータならこれに決まり!
最強ギガビット・フルスペック・フラッグシップモデル!!
【NEC Aterm WG1800HP2】
NEC2014-10-09
ネットがライフライン!という方には自信を持ってオススメ! 安定した無線・有線接続が実現します。カテゴリ7ケーブルと合わせると更に効果絶大。
私も使ってます!
軽くて使える大容量モバイルバッテリー!
【Cheero Power Plus3】
cheero
バッテリーがもたない昨今のスマートフォン。モバイラーにとっては外出時には必須のモバイルバッテリー。どうせ使うなら、いいものを!実績と信頼のCheero製で、安全の日本製電池使用。 大容量13,400mAhなのに、先代のCheeroよりもサイズを20%カット。iPhone6を4回充電可能。 2.4Aの出力もあり高速充電も可能。それでいてこのお値段! 発売当初人気絶頂で高額転売が続いたが、適正価格で買えるようになったのでご紹介。
私も使ってます!
MacBook Pro/AirのSSD容量が足りない人へ、SDカードスロットにジャストフィットのソリッドディスク!
【PNY StorEDGE Fit SDスロット disk】
PNY
MacBook Pro/AirのSSDの換装が非常にお金がかかるが、これならある程度手軽に増量可能。Airだとほんの少しだけ出っ張るだけで邪魔にならない。Proだと出っ張りが大きくなるので注意。