ビールと相性抜群!レンジで作る「皮なしソーセージ」に絶賛の声

ビールと相性抜群!レンジで作る「皮なしソーセージ」に絶賛の声

  • IRORIO
  • 更新日:2016/04/02
No image

レンジで作る「皮なしソーセージ」のレシピに注目が集まっています。

ひき肉のお手軽レシピ

このレシピを投稿しているのは、うんめぇモノ杏耶(あやぶた丼)(@ayatanponpon)さん。

No image
No image
No image

これは、レンジを使って作った「皮なしソーセージ」です。

No image

Twitter/@ayatanponpon

少ない材料で簡単に作れるため、ひき肉のメニューを増やしたいにもオススメです。

味付けは、からめということで、ビールとの相性は抜群ですね。

ツイートには「おいしそうです」、「これ、無限の可能性がありますね」、「簡単でヘルシー激うまま」といったコメントが寄せられていました。

「皮なしソーセージ」の作り方

レンジで作る「皮なしソーセージ」のレシピはこちら。

No image

Twitter/@ayatanponpon

【材料】
牛豚ひき肉(豚鳥ひき肉可)……150g
大葉……5枚
レモン汁……小さじ2
ブラックペッパー……適量
コショウ……適量
塩……適量

【作り方】
1.ひき肉(150g)に用意した調味料を加えます
(ブラックペッパー6振り、コショウ2振り、レモン汁小2、塩適量)
2.「1」の中にみじん切りにした大葉を混ぜ合わせます
3.「2」をラップで巻いて、ソーセージの形にします
4.「3」を600Wのレンジで3分加熱します
5.あとは、フライパンで焼いて焼き目がつけばできあり!

なお、レンジでひき肉を加熱したあとは、ひき肉から肉汁が溢れるそうです。

No image

Twitter/@ayatanponpon

肉汁はソーセージを焼くときに、一緒に煮詰めて、しょう油やケチャップなどを加えるとソースとしてもおいしく食べられます。

また、調味料の分量次第で、おかずやおつまみにもなるお手軽レシピです。

絶品すぎる「皮なしソーセージ」

ネット上には、「皮なしソーセージ」のレシピを絶賛する声が多数よせられています。

No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image
No image

ひき肉が余った時にも活用できそうですね。

家庭で作れる一品として、メニューのレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか?

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

レシピカテゴリの人気記事

グノシーで話題の記事を読もう!
ホクホクなゆで【じゃがいも】レシピ!おいしくなるゆで方
冷凍うどんでも!「うどんナポリタン」で簡単ランチを楽しもう!
お肉をふっくらジューシーに!魔法の水「ブライン液」とは?
毎朝飲みたい!「バナナ」を入れたスムージーレシピ
ビールと相性抜群!レンジで作る「皮なしソーセージ」に絶賛の声
  • このエントリーをはてなブックマークに追加