ニクバルダカラ
ニクバルダカラは名古屋を中心に展開する、名前の通り肉のお店。
今回はニクバルダカラ矢場町店にやってきた。
ニクバルダカラ矢場町店の店先では、看板娘(?)がメニュー表を持って客引きをしている。
今は客引きをしているが、彼女もいつか肉にされるのかもしれない…。
なんて冗談はおいといて、肉食べるぞ!肉!
ニクバルダカラのランチメニュー
こちらがニクバルダカラのランチメニューだ。
ハンバーグやハラミステーキなど、昼から豪勢なランチとなっている。
ここに載っているもの以外にも、ニクバルダカラにはおつまみになるような一品メニューがある。
ただし今回はお酒なしのため、ランチメニューのみ注文。
せっかくなので豪勢なのを食べるぜ!
そんなわけでこちらの黒毛牛ハンバーグ&牛タンステーキを注文。
ニクバルダカラの黒毛牛ハンバーグ&牛タンステーキ
まずは前菜とスープが運ばれてきた。
こちらのスープはおかわり自由!つまり無料!
食い意地(飲み意地?)を張っておかわりしてしまった。
サラダを食べ終わった頃に、ついにメインディッシュがご到着!
肉の時間だあああああ!
こちらがニクバルダカラのランチメニュー「黒毛牛ハンバーグ&牛タンステーキ」だ。
綺麗な赤身が残った牛タンステーキ。
見ているだけで堪らん!
そんなわけで早速食べていこう。
ニクバルダカラの牛タンステーキ、いただきまーす。
はい!うまいいいいいいいい!
柔らかくて肉の味がしてうまいいいいいいいい!
焼き加減は最高。
焼肉屋の牛タンよりも分厚くて、レアな焼き加減でも、赤身もしっかり柔らかい。
噛めば噛むほど「牛タン最高!!!!!」って気持ちになれる美味しいさ。
続いては黒毛牛ハンバーグ。
文句無しに美味しそう。
よっしゃ食べちゃうぞー!
ハンバーグもウマイ!
肉を食べている!というよりも牛肉を食べている!って気持ちになれる。
牛肉のうまさが詰まったジューシーなハンバーグ。
ライスと一緒に食べてもやっぱり美味しい!
まるまるハンバーグ丼にしてもいいかもしれない。
ニクバルダカラへ行こう!
ニクバルダカラのランチ、金額的には結構高かったけど、高いだけにやっぱりうまい!
夜に行けばたくさんの部位のステーキが食べられる。
なんとシャトーブリアンも食べられる!
しかも3000円くらいでシャトーブリアンが食べられる!
シャトーブリアンでこの金額はかなり安いかと。
ニクバルダカラは名古屋を中心に展開中!
愛知県内に10店舗。
三重県内に2店舗。
東京都内(大崎)に1店舗。
宮城県内(仙台)に1店舗。
鳥取県内に2店舗。
ニクバルダカラへ肉を食べに行こう!
おしまい。