itou - Google Chrome,MacOS,OS,ツール,ブラウザ,趣味 10:00 PM
普通のテレビをスマートテレビに変えよう。MacからChromecastに動画、音楽、写真をストリーミングする方法
MakeUseOf:Google Chromecastは、ここ数年のベストガジェットの1つです。この安価なデバイスをつけるだけで、普通のテレビがスマートテレビに早変わり。大画面でYoutubeやNetflixを見ながら、スマホでリモコン操作ができてしまいます。
Chromecastを使えば、インターネットだけでなくMacのハードドライブにある動画や音楽、写真をテレビにストリーミングすることだってできます。専用アプリを軽くインストールするだけでOKです。今回は、MacでChromecastを活用する方法と便利なChrome拡張機能・アプリを紹介します。
必要なもの
- Google Chromecast:Macなら、新しいChromecast 2.0でも旧版でも機能的に変わりはありません。
- Mac
- Wi-Fi接続:ChromecastとMacが同じWi-Fiネットワークに接続されていること、VPNが起動していないことを確かめてください。
- Chromeと拡張機能: 『Chrome』と拡張機能『Google Cast』はマストアイテムです。
MacからChromecastへ動画をストリーミングする
動画はChromecastがもっとも得意としている分野です。インターネット動画なら、Chromecastをメディアセンターにして、簡単にテレビにストリーミングできます。ただし、ローカルに保存してある動画を見る場合は、別途アプリのインストールが必要です。
Airflow(無料)
Chromecastに動画をストリーミングする、最強かつもっともシンプルなアプリは『Airflow』です。インターフェースはとてもわかりやすく、使い方もすぐにマスターできます。観たい動画をAirflowにドラッグ&ドロップして、配信先のChromecastを選んだら、あとは再生ボタンを押すだけです。
Airflowは完全に無料で、プレイリスト機能も備え、さまざまな種類の動画ファイルが扱えます。プレイバックバーにサムネイルのプレビューを表示してくれるので、観たいシーンまでスキップするのも簡単。ハードウェアによる高速コード変換や、使いやすい字幕機能、サラウンドサウンドにも対応。音声、映像、字幕を好きなだけカスタマイズできます。
Videostream (基本無料、アプリ内課金あり)
AirFlowにはモバイルアプリがありません。また、前回の再生位置も記憶してくれません。この2つがないと困るという人は、Chromeのブラウザベースアプリ『Videostream for Chromecast』を試してみましょう。
Videostreamは基本機能が無料、機能を追加したいときにお金を払います。たとえば無料版は、プレイリストの作成、字幕の書式設定ができません。もっとも、VideostreamはChrome専用のアプリで、ほかのブラウザでは使えないのが残念なところです。
MacからChromecastに音楽をストリーミングする方法
MacBookは、ほかのノートパソコン同様、スピーカーの音量がさほど大きくありません。ソフトウェアで工夫する方法もありますが、外付けスピーカーやヘッドホンを使うほうがずっと幸せになれます。
テレビのスピーカーのほうがMacのスピーカーよりも音がいいようなら、利用しない手はありません。ChromecastでMacのサウンドをテレビにストリーミングしちゃいましょう。たとえば、MacのiTunesでApple Musicをかけて、テレビのスピーカーで鑑賞するなんてことも簡単にできます。
やり方:
- 『Soundflower』をダウンロードして、Macにインストールする。これを使うと、アプリ間で音声の受け渡しができる。
- 『Soundcast』(無料)をダウンロードする。
- SoundcastのZIPファイルをダブルクリックして、中身を解凍する。
- Soundcast.appをアプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップする。
- Soundcastアプリをダブルクリックして、起動する。
OS XのメニューバーにSoundcastのアイコンが表示されたら、アイコンをクリックし、ドロップダウンメニューから「Cast to」を選択。配信先のChromecastを指定すれば準備完了。あとはMacで好きな音楽を鳴らすだけで、テレビのスピーカーから流れてきます。iTunes、Spotify、YouTube、どんなアプリからでもストリーミングできます。
残念ながら、Soundcastはアルバムアートや歌詞の表示には対応していません...。
MacからChromecastに写真をストリーミングする
OS Xには標準搭載の『写真』など、すばらしい写真アプリがたくさんありますが、いずれのアプリもChromecastには非対応です。Macから写真をストリーミングするには、『PictaCast』(無料)と呼ばれるChromeアプリを使う必要があります。またしても、Chromeブラウザに頼ることになりますが、仕方がありません。
PictaCastをインストールし、起動します。すると、「Add Folder」と「Add Music」というボタンが目に入ります。Add Folderで写真フォルダを、Add Musicで音楽ライブラリを指定してください。次に、Chromeの拡張機能Google Castで、配信先のChromecastを選びます。これで準備は完了。あとは、PictaCastが指定したフォルダの写真をテレビに順次ストリーミングしてくれます。
PictaCastは驚くほどカスタマイズが自由です。写真をフルスクリーンで表示したり、ランダムに並べ替えられるほか、表示レイアウトも4種類から選ぶことができます。ほかにも、写真の切り替えスピードを変えたり、画面にファイル名とタイムスタンプを表示することなどが可能。画面を回転させることさえできます!
部屋で一緒に見ている仲間たちも、スマートフォンにPictaCastをインストールすれば、自分の写真をスライドショーに追加できます。パーティーで写真を見せ合うときに便利ですね。
無料版は1日あたり30分の使用制限がありますが、3ドルの有料版にすれば無制限となります。
1つで全部できるアプリ: Plex
これまで紹介したアプリはどれも、シンプルさと使いやすさにフォーカスしたものばかりでした。『Plex』は設定に少し時間がかかりますが、動画、音楽、写真のすべてを1つのアプリで扱えます。コンピューター初心者にはちょっと使い方が難しいかもしれませんが、それだけの価値はあります。
ダウンロード&インストールした後、動画、音楽、写真のライブラリの場所を指定します。詳しくはこちらのガイド(英文)を参考に。
Plexはさまざまなファイル形式に対応、クロスプラットフォームで動作し、個人利用なら無料で使えます。また、インターネットから情報を取得して、映画のあらすじ、アルバムアート、歌詞、字幕などを表示させることも可能です。
ただし、Plexはブラウザベースアプリであり、やはりChromeブラウザと拡張機能が必要となります。
How to Cast Local Media From Your Mac To Chromecast|MakeUseOf
Mihir Patkar(訳:伊藤貴之)
Photo by iannnnn/Flickr (CC BY 2.0).