おはこんばんちわ、沙悟浄まろです。
月初めになると「収益がいくらだった」とか「PVがいくらだった」とか。色んな方がこぞって『定期報告』なんかしてますけど、すげーなーって思って見てます。
特に「こんなにPV稼いでるんだ!」って驚くようなブログも多々。
でも不思議なことに「PV多くて羨ましいなー」とか思わないんですよね。少しくらい妬んでも良さそうなんですけど。たぶん、畑が違うことに起因しているのかなんなのか。
素直に「うわっ!すっげー勢いあんなぁ」とか思って見てます。ただね、そうも言ってられないのが出てきました。出てきたっつーか、見つけました。
更新が楽しみなブログ。
みなさんあると思うんです。読者登録しているものが全てそうだって人は少ないかと思いますけど。
ぶっちゃけますけど、おりは自分から読者登録したパターンってのは数える程度しかなくて、積極性に欠ける方かもしれません。相互登録もあんまりしてませんし・・・。
でも、とあるブログに出会ったとき。あまりにもの面白さに衝撃を受けて、一気に過去記事も読破しまして。「すげー面白い!!!」っつって髪の毛が数十本抜けたのを覚えています。
それなのに、意図的に読者登録しませんでした。あ、ケータイとパソコンの方の『お気に入り』には速攻で入れましたけど。
なんででしょうかね、多分『嫉妬』したのかなぁ・・・なんて思ってます。
『蛙は井戸の中』
shiraishi-yutori.hatenablog.com
白石ゆとりさんのブログなんですけど、めっちゃ面白いです。こんなんが『人気のエントリー』に入ってくれたら毎日覗くんだけどなぁ。
ケチ付けるとしたら「更新頻度、低すぎるわ!!!」ってくらい。
もうね、更新通知きてなくても見に行きますから。なんらかの手違いで更新情報きてなかったら大変じゃないですか?暇なときなんか1時間おきに偵察に行ってます。
あ、だから白石ゆとりさんに言っておきます。毎日の20PVくらいは沙悟浄まろによるものです。あえて言おう!まろであると!!!
天才的センスに驚愕。
文章だけでも勝負できるくせにイラストまで入れてくるし、ハッキリ言って面白すぎ。惚れる。
エッセイみたいなん出してくれたら買う。2冊買う。電子書籍も買う。
たまに下ネタとか放り込んできますけど、たぶん万人にウケると思います。そこまでゲスいのは無いので。
あとはアニメネタかな?わからなくても、まぁ楽しめるんじゃないかと。自虐ネタなんか天下一品です。
嫉妬100%。
楽しんで読んでますよ。面白くてニヤニヤしながら読んでますよ。
でも、心の底では「ずりぃーなぁー」って思って読んでます。白石ゆとりさん御本人とは、あんまり絡んだことないんでアレですけど「これだけの才能をなぜ使わん!!!」っつって。
アナタが毎日、記事を更新してくれるなら、おりは読者に徹底しますよ!まさに「こういうブログが読みたかった!!!」っていう理想通りのやつです。
白石ゆとり先生へ。
あなたは天才なので、凡人を笑わせる必要があります。ぜひともブログを続けて、おりを笑わせてください。
そして、もしこの言及において白石先生がスターダムにのし上がったら「おり、昔から知ってたし」ってドヤ顔しますね。(本当はマミーさんに教えてもらったんだけど、そこは内緒)
「この言及で少しでもファンが増えて、そのプレッシャーで潰れておしまい!!!」って思う気持ちも、正直20%くらい。
とにかく、これからの活躍に期待しています、以上!!!