読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

未来は変えられるの?

オピニオン記事やライフハックを中心に様々な記事かいてます。

【ブログ運営日記2016年3月】月間31万PV、収益19.7万円。失恋、オーディション落選、失敗し続けることでいつか成功につながる。

ブログ論 ブログ論-ブログ運営日記
スポンサード リンク

f:id:dandy611:20150713162816j:plain

久々にブログの運営報告を再開させたいとおもいます。

以前、あるブロガーが運営報告は「読者に日頃の感謝を伝える場」だと言っていて「確かになー。」と納得したので再び始めようとおもいました。

 

31万PV、収益19.7万円。

「未来は変えられるの?」の月間PVは310206PV。

収益は約197000円でした。

ちなみにほとんどがグーグルアドセンスの収益です。

大体1PV0.4円程度ありますので。

とりあえずPVとお金が稼ぎづらいと言われるオピニオンブログ(自分の主張を綴るブログ)ばかり書き続けましたが、やっとこれくらいに来ました。

周りのブロガーはとても稼いでますので、それに良い影響を貰いつつ、がんばっていきたいとおもいます。

 

っで、日記なので3月のぼく自身を振り返ります。

 

失恋、note開始、禁煙、モデルオーディション落ちる

3月はこの4つのワードに尽きます。

とりあえず、ずっと気になってた人にフラれました。

しかも、ぼくは勝手にイイ感じかもしれないと思い込んでたんですが、相手は全然「ただのイイ友人」だと思っていたのです。

この自分の勘違いヤロウ具合に嫌気が刺しました。アーメン。

 

しかし、これも全部自分がもっと魅力的であれば、そうでなかったはずなんです。

そんな自分を変えたいと思って、新しいメディアとしてnoteを始めました。また、今までずっとやろうと思っていた禁煙も始めました。

とりあえずnoteはまだ4000PVほどで数値としてはまだまだですが、、無料記事しかまだ書いてないにも関わらず、読者にサポートを頂けて収益に結びついているのが本当に嬉しいです。

サポートいただいた皆さんありがとうございます。

 

禁煙は今日で8日目に達しました。

とりあえず、依存症がひどすぎて毎日「タバコ吸いたい欲求」がハンパないです。笑

今日、「禁煙は21日間過ぎたくらいからラクになる」という情報を得たので、とりあえずそこまで乗り切ろうと思います。

 

そして、一番最近の話です。

ファッションブランドVANQUISHとウェブメディアMTRLが共同でモデルオーディションを先月開催したのです。

ぼくはこれに思い切って応募しました。

ぼくは今まで非モテ人間だったので、ここいらでモデルというイケメンたちが集う巣窟に風穴を開けてやろうと思ったのです。

そして、ブログで高らかに宣言しました。

一介のブロガーがファッションブランドのオーディションに応募して、もしグランプリになって、人気ブランドのモデルになったら単純に面白いじゃないですか。

ブロガーの世間のイメージって確実に『非モテ』なんですよ。

内向きで根暗で2次元好きの集まりってイメージがやっぱり世間では強い。ファッション業界のようなキラキラした人たちと無縁みたいなイメージがあるんですよ。

非モテポジションの人間がキラキラ系の人種に勝つというパラダイムシフトを起こせたらヤバイなって。「簡単にグランプリなんて口にするなよ!」と思われる方もいるでしょうが、挑戦するからには可能性はゼロじゃないですからね。

 

引用元:ブロガーがファッションモデルのオーディションに応募してみた! - 未来は変えられるの?

 そう、これだけ「パラダイムシフトを起こす!」とか豪語しながらあえなく落選ました。笑

ちなみにこちらがオーディションに選ばれたみなさんです。

みんなマジでカッコイイ。。。。

【VANQUISH×MTRL】共同モデルオーディション中間発表! | MTRL

 

やっぱりイケメンには敵いません。

「世の中顔かよ!」と悔しい思いをして、この日はとても寝つきが悪かったです。

 

失敗するから成功にいつか結びつく

ぼくは今月も上記も含めてたくさん失敗しました。

 しかし、この失敗があるからこそ、noteや禁煙といった何か新しいことにチャレンジもできているのです。

そして、もっと魅力的な自分になりたいと強く願うようになれます。

失敗し続けることは自分の経験値を積み重ねています。

そして、失敗に挫けずにステージに立ち続ければいつか成功するんです。

大事なのは粘りです。

とりあえず、そんな感じでぼくは4月もどんどんもがいていこうとおもいます。

 

現在、ぼくは八木仁平のブログカレッジというオンラインサロンも主宰しています。

また、今年はブログ以外の事業にも着手することを決めているので、失敗にイチイチくよくよしてられないんです。

 

ブログを読んでいただいる皆さんいつもありがとうございます。

4月も、みやもはどんどん動く所存です。

 

わっしょい!