ハードコアゲーマー”をターゲットに多彩なゲームニュースをお届けします。

ハリウッド映画版「Dungeons & Dragons」ディレクターが決定か

ハリウッド映画版「Dungeons & Dragons」ディレクターが決定か

April 02, 2016(Sat) 13:06 / by subimago


海外メディアThe Tracking Boardより、映画版「Dungeons & Dragons(ダンジョンズ&ドラゴンズ)」のディレクターが「グースバンプス」で知られるロブ・レターマンに決定したと報じられています。情報の出処は不明瞭とされているものの、2013年に浮上した映画化プロジェクトは現在も進行している模様です。

数多のロールプレイングゲームの礎となったテーブルトーク版「Dungeons & Dragons」ですが、その映画版は主人公の戦士と仲間のクリーチャー、そしてハーフドラゴンや悪賢いノーム達にまつわるアクションアドベンチャー作品として制作が進行。公開時期は明かされていないものの、「タイタンの逆襲」などで知られるデヴィッド・レスリー・ジョンソンが脚本を担当、プロデューサー陣にはロイ・リーやブライアン・ゴールドナーらが参加すると伝えられています。

【注目の記事】[PR]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

評価の高いコメント

  • 2016年4月2日 13:15:19 ID: 7oRkq8vM+jRz
    1 スパくんのお友達さん
    通報する

    D&Dの映画にはなんども煮え湯を飲まされたものだ

  • 2016年4月2日 14:48:06 ID: 1XWK6GJuW6N1
    3 スパくんのお友達さん
    通報する

    どうせならドラゴンランスやフォーゴトンレルムの世界設定に則った作品を見てみたいな。そうでもなきゃ数多の中世風ファンタジー映画と何が違うのって話。

  • 2016年4月2日 17:44:21 ID: 4RjMfQ0YXtKw
    7 スパくんのお友達さん
    通報する

    いっそのこと、アイスウィンドとかそれなりの原作つきでやった方がマシなのできそうだけど、それはそれで原作破壊の恐れも多分にあるが…。

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 7 件

no image