ゲーム音楽素材サイト「MIDINGER-Z」がオープン

現在ではゲームを「遊ぶ」人だけでなく、ゲームを「作る」人も増えてきている。もぐらゲームスでも、日々制作されるフリーゲームやインディゲームの紹介を行なってきた。今回は、そんなゲームの制作に不可欠な素材のうち「音楽素材」を扱うサイト「MIDINGER-Z」を紹介したい。

イメージ65589
MIDINGER-Z

MIDINGER-Zは、完全オリジナルのゲーム音楽BGM素材を配布するサイトだ。配布されている素材は基本的に無料となっており、基本的にはいかなるコンテンツへの利用も可能で、商業作品への使用や、楽曲の音量などの素材加工も許可されている。また今後、公開されている楽曲に様々な対応を加え、書き下ろし曲も追加した、数十曲単位でのパッケージ販売も予定しているとのこと。

オープンにしてから日が浅いものの、既に数曲の素材が公開されている。ゲーム音楽素材を探している人は一度覗いてみてはいかがだろうか?

こういった、ゲームを作るための素材に関する情報も、今後もぐらゲームスでは紹介していきたい。

  • porologue-icon

    poroLogue(@poroLogue

    大学在学中にフリーゲームをテーマとした論文を執筆。もぐらゲームス共同編集長。これまでには『帝国魔導院決闘科』の川崎部さん、『ACDC』のspace not farさんなどのゲーム作者インタビュー。「power of games」では「艦これ会議」の企画案や、フリゲ2013記事の執筆など。詳しくはこちら。思い出に残っているゲームは『Berwick Saga』。