読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ぐちったっていいじゃないSIerだもの、あと・・・

地方のSIerに務めるリーマンが愚痴る為に始めましたが、愚痴以外も色々記事にすることにしました。でもやっぱりたまには愚痴ります。

スポンサードリンク



新入社員へのたった一つのアドバイス。あとガンダムユニコーン

f:id:ishikiNullpo:20160402102030j:plain
機動戦士ガンダムユニコーンより

入社おめでとう!もしかしたら正社員でなかったり、望んだ会社でなかったり、そもそも働きたくないでござるかもしれないけれど、まずは社会人としての第一歩を祝いましょう。

このシーズン、決まってこんな感じのツイートが流れますが、、、


安心してください。人間こんなにやわじゃありません。


実際には大体こんな感じです。

f:id:ishikiNullpo:20160402103314j:plain
機動戦士ガンダムユニコーンより

取り返しのつかない40代くらいで「アババババ」となります。


いや、今回はこんなこと言う気はないのです。社会人の心得とかは他の人が山ほど書くでしょうから。


私が伝えたいのは

「スーツは洗える!クリーニングに出すな!」

です。

スーツはクリーニングに出すと1000円くらいは掛かります。私は「スーツはクリーニングに出すもの」と固定観念があったので、お財布きびしーと思いながら長年クリーニングに出していました。そこそこの頻度で出すと携帯の3大キャリアの料金くらいになります。MVNOで節約しているのにこんなところで使ってしまうのは勿体ない。

しかも年齢を重ねると加齢臭が出だすので、その周期はどんどん短くなります。ファブリーズは愛用していますが、あれはあれで蒸れると独特の臭いがするのですよね。

最近の安いスーツは洗えます。そもそも洗濯機には「ドライ」の設定があります。

f:id:ishikiNullpo:20160402104905j:plain

高価なスーツは知りません。安いスーツを買え!え?安いスーツではモテない?高価なスーツに寄ってくる女なんて付き合っても、結婚しても良いことないと思いますよ。そんな感じの人と付き合った事もないので知りませんが。

クリーニングに出す期間を引き延ばして臭うスーツを着てるより、4~5日着たら洗濯してしまう方が良いと思います。

アイロンはちょっと面倒ですが、テレビでも見ながらちゃちゃっとやれば良いと思います。どうしても面倒なら洗って濡れているうちに吊るしておけば結構しわも取れます。

その洗濯機の「ドライ」は飾りか?!


あと、ガンダムユニコーンのスタークジェガン最高ですよね。私はあの戦闘シーンが映像化されたガンダム作品の中でのベストバトルだと思います。量産機がクシャトリアと対等に戦う姿は「俺にもできる!」と勇気をくれます。やべ!意識高い!

f:id:ishikiNullpo:20160402110028j:plain
機動戦士ガンダムユニコーンより

 

パナソニック 衣類スチーマー ブラック NI-FS360-K
パナソニック(Panasonic)
売り上げランキング: 68