(
前編のつづき)
【その他】

バリエーションは少ないけど混同しそうなもの。
色の配置のほか、縦横比も微妙に違うので「横長の方が
アイルランド」みたいな覚え方もいいでしょう。

中南米の国々。
ニカラグアと
エルサルバドルの国章はどちらも三角形を含んでいます。色で判別した方が分かりやすいかも。
野球ファン的には上4つの中で
WBCに出てるのがニカラグア、下3つの中で
WBCに出てないのがエクアドルです。

クイズで出されると非常にえげつないタイプの国旗。
モナコと
インドネシアは国旗の縦横比で見分けるしかありません。横長の方がインドネシアです。

上よりもっとえげつない国旗がこちら。
チャドと
ルーマニアはデザインも縦横比も同じです。
よーく見るとチャドの方が色が暗いですが、「名前から国旗を選ぶ」クイズで両方出てきたら画面を凝視しないと判らないですね。
────────────────────────────
ここで紹介したもの以外の国旗は特徴的なデザインで、クイズで何度もやってるうちに覚えていくタイプのものが多いです。
自分は地理があまり得意ではなかったので、クイズで見たこともない国旗や聞いたこともない国名が出てきた時は後で調べていましたが、そもそも地理の勉強なんて
中学以来だったので、妙に懐かしい感覚に浸っていました。
たまにはこういうのも良いですね。