「日本人への差別的言動も何故含まれないのか」…ヘイトスピーチ規制法案定義「日本以外の出身者への差別」に疑問の声

166

「公然と、生命や身体、自由や財産などに危害を加えることを告知するなど、日本以外の国や地域の出身者を地域社会から排除することを扇動する不当な差別的言動」

「日本以外の出身者への差別的言動」とされている部分が「日本人への差別的言動が何故含まれないのか」として反発を生んでいるという形です。

「不平等な法案だ」「日本人を守る気はないのか」「日本人を差別するための法律なのか?」といった声が次々と出ていますが、一方で法案の及ぶ範囲についての議論も活発になっているようです。

「日本以外の国や地域の出身者」に日本で生まれた在日外国人の2世や3世は含まれるのかどうか、沖縄の基地反対運動には適用されるのかといった疑問も浮かぶなど運用における不明点もあるためです。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.buzznews.jp/?p=2055687






Share on Google+

4名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:27:05.30ID:5TITwgFX0.net

そうだね

26名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:35:47.62ID:0T3S3Wu30.net

日本人を差別するな!

28名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:35:56.65ID:A61kwq5z0.net

ヘイト法案とか言い出す連中が、いかに逆差別的であるか、よく分かるわな

34名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:39:14.74ID:TGtpyKbq0.net

法案自体が日本人に対するヘイトだ。

53名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:43:43.62ID:9MBBAdlQ0.net

厚切り言いたい放題になるな

65名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:47:36.09ID:fNfW1FNi0.net

法案自体が差別そのもの。

70名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:49:58.24ID:TvGuaaHj0.net

法の下の平等に反してるので憲法違反

82名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:54:45.38ID:JefegO6uQ.net

差別を禁止するはずの法案でなぜか日本人だけ差別対象の歪んだ法案

127名無しさん@1周年2016/04/01(金) 17:05:16.65ID:LZN8WG9R0.net

エイプリルフールか?w

2名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:26:08.75ID:Lhqj01620.net

不平等の法律ですね

59名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:44:55.05ID:02aqFB+T0.net

>>2
日本人差別法案への反対表明をお願い致します

ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html




8名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:29:20.72ID:B66XMXhH0.net

>>1
しかし、

「ヘイトスピーチ」によって、何か実害が生じてるのか?
それをまず、与党は、ハッキリさせろよ。

実害が何も生じていないのなら、法的に規制する必要はないし、
またすでに何らかの実害が生じているのなら、それをもとに、なぜ処罰を求めて法に訴えない?

矛盾してることを悟るべきだな。

659名無しさん@1周年2016/04/01(金) 19:04:09.89ID:BoWci2qZ0.net

>>8
うるさくて授業が出来ない、とかじゃなかったっけ?

31名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:38:21.82ID:CuPLWzBt0.net

酷い原案だよな
誰が考えたんだろ?

48名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:42:18.94ID:IUq55EvI0.net

>>31 取りまとめは平沢勝栄のはず。

72名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:50:16.80ID:zmaYBHhX0.net

雉を引き裂いたり日の丸を燃やしたりするのは問題無いらしい。

76名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:52:23.45ID:apZO7MMq0.net

>>72
そんな事件はありません。

93名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:58:13.67ID:L3RHvF5N0.net

>>72
動物愛護法違反にはなるんじゃね?w

90名無しさん@1周年2016/04/01(金) 16:57:41.14ID:TVsnahFr0.net

どう考えても無理だろこの法案
ますます反対の声が大きくなる
人権擁護法案とまったく同じ

100名無しさん@1周年2016/04/01(金) 17:01:15.86ID:C3hAJkc90.net

日本国内にも少数者や弱者がいるのにな

223名無しさん@1周年2016/04/01(金) 17:25:18.13ID:dX9O6mKs0.net

とりあえず、米軍へのヘイト、とりわけ沖縄でのヘイトが、これでなくなるのなら。
すこし、我慢するか。

228大国男児2016/04/01(金) 17:26:52.31ID:apZO7MMq0.net

>>223
だからそれはヘイトじゃないの!

233名無しさん@1周年2016/04/01(金) 17:27:57.31ID:fdBVAFnf0.net

>>228
皮肉な


via http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459495498/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます  

最新のコメントへ(166)  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(166)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
166