読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

たろうYMDの日記

大学三年生です。来年も大学三年生

スポンサーリンク

100記事目だ

本当にただの日記

読んでくれる方がいらっしゃって

 

ようやく100記事になりました

 

f:id:taroymd:20160401225301j:plain

たった100記事ですけどね

 

 

記事の数としては

2月に42記事、3月が57記事

で、今日で100記事目になります。

読者さんは現時点で70人

一度ですが、アクセス数が爆発的に伸びた経験もしました。

 

 

内容が無い記事も多いのですが、

それも読んでもらえることがあり、とてもうれしく思います。

 

4月になり、大学生活が再開します。

おそらく、これまでのペースで記事を書くことは困難だと思います。

 

本職は学生ですし、

学業の方でやりたいことが見つかりましたので、

それを頑張ります。

 

もしかすると、ダイエットの日記の他に

今日はこれを頑張った。

という勉強の日記みたいな記事も出てくるかもしれません。

 

僕は、自分の可能性を広げるとか、充実した大学生活を送ることに価値は見出せません。

上の2つは、後付けだと思っています。

とにもかくにも、

今やるべきことは、大学で良い成績を取ること

これ自体に意味があるかわかりませんが、この先に、こいつ頑張ったんだな

という評価があると思うのでそのために頑張ります。

 

社会人&学生のための大学・大学院選び 2016年度版(リクルートムック)

リクルートホールディングス 2015-07-28
売り上げランキング : 23940
by ヨメレバ

 

 

今、大学3年ですが、

大学院の入試には、年度末に22歳以上になる人ならば、

学校が学部卒以上の知識があると判断すれば、

学部を卒業していなくても、

受験ができる場合があります。

 

今は、このチャンスをつかみたいと思います。

 

勉強日記書く時間あるなら、勉強しろとなるかもしれませんが、

書かないとやれないんですよ

自己管理下手なので、

 

終わりです。

 

 

4月以降は更新が減ります。

つまらない記事も増えます。

それでも、読んでもらえると嬉しく思います。

 

 

広告を非表示にする
スポンサーリンク