>  >  > 『いつ恋』第二話レビュー

成馬零一の直球ドラマ評論『いつ恋』第二話

『いつ恋』第二話レビュー “街の風景”と“若者の現実”が描かれた意図は何か

関連タグ
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
ドラマ
成馬零一
有村架純
森川葵
高畑充希

 名前も聞かないまま、曽田練(高良健吾)と離れ離れとなってしまった杉原音(有村架純)は、介護施設で働きながら、練が住んでいると言っていた雪が谷大塚のアパートで暮らしていた。(参考:『いつ恋』第一話で“男女の機微”はどう描かれた? 脚本家・坂元裕二の作家性に迫る

 一方、引越し屋を続けていた練は、同僚の失敗を押し付けられて、ビンテージ・スピーカーの修理代を請求される。いい加減な仕事をした同僚の責任をかぶることに納得がいかない練は文句を言うが、「腕立て伏せ300回できたら払ってやる」と言われて、腕立に挑戦。しかし、広告代理店に勤める練の彼女・日向木穂子(高畑充希)が変わりに弁償したことで、問題はうやむやとなる。
 
 『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(以下、『いつ恋』)の第二話では、練の後輩でデザイナーを目指している市村小夏(森川葵)、練の友人の中條晴太(坂口健太郎)、練の彼女だが、妻子のいる男と不倫している日向木穂子、音の働く施設に出入りする御曹司の息子・息吹朝陽(西島隆弘)といった人物が登場し、物語は恋愛群像劇へと向かっていく。

 その一方で、丁寧に描かれるのが、練と音が暮らす雪が谷大塚の街並みだ。練と音が暮らす雪が谷大塚の駅には北口と南口があり、コインランドリーが二件ある。音と練は別々のコインランドリーに行くので、中々出会えない。他にも二人がすれ違う100円ショップ、飼い主に放置されている犬がいる家、深夜バスが通っているバス停など、練と音の姿を追っているうちに街の地図が、想像できるようになっていく。漠然としたイメージとしての東京ではなく、雪が谷大塚という具体的な町を見せることで、音と練が実在する感触がより深まっていくのだ。

 一方、見ていて気になるのは、頻繁に登場するお金の描写だ。コインランドリーの使用料金が一回200円、音が買わなかったカサの値段が500円、ヘルパーの月給・手取り14万円。ビンテージ・スピーカーの弁償代198852円。まるで、あらゆるものには値段があると言わんばかりだ。

 中でも、ヒリヒリするのが、練と木穂子が喫茶店で会計を済ます場面だ。ブレンドコーヒー二人分の合計は消費税5%(2011年当時)込みで2310円。練が払おうとすると、財布に入っていたのは千円札と小銭だけで、30円足りなくて、すぐ(お金を)おろすと言って、木穂子に30円を借りようとする。一方、木穂子が財布を開くと一万円札ばかりで小銭がない。木穂子は伝票に一万円札を挟んで店員に渡す。財布の中にあるお金を使って、広告代理店で働く木穂子と引越し屋で働く練の生活レベルの違いを見せるえげつない描写である。

     
  • 1
  •  

↓この記事を気に入ったらリアルサウンド映画部をフォロー↓

関連記事
最新作品レビューもっと見る

表示切替:スマートフォン版 | パソコン版