速報 > 社会 > 記事

不当表示の課徴金制度、施行は16年4月1日

2015/12/2 11:33
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 食材の虚偽表示や根拠がない効果をうたう健康食品など、消費者を誤解させる表示に科す課徴金制度の導入を盛り込んだ改正景品表示法が来年4月1日に施行されることが2日までに、政府関係者への取材で分かった。月内に閣議決定される。

 2013年に全国のホテルや百貨店で相次いで発覚した食材虚偽表示を受け、消費者庁が制度設計。改正法は昨年11月に成立した。〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/1 13:46
16,149.85 -608.82 -3.63%
NYダウ(ドル)
3/31 終値
17,685.09 -31.57 -0.17%
ドル(円)
4/1 13:26
112.27-28 -0.15円高 -0.13%
ユーロ(円)
4/1 13:26
127.68-72 +0.16円安 +0.12%
長期金利(%)
4/1 12:52
-0.060 -0.010
NY原油(ドル)
3/31 終値
38.34 +0.02 +0.05%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報