日銀ウオッチ量と金利、悩ましいジレンマ

2016/3/31付
情報元
日本経済新聞 夕刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日銀が金融機関から資産を買って金融市場に資金を供給する資産買い入れオペで異変が起きている。今週実施したコマーシャルペーパー(CP)買い入れオペで、日銀は市場の取引実勢よりも極端に低い金利(高い価格)で応札した分の購入を拒んだ。これまでは市場実勢よりも低い金利でも買ってきただけに、市場に波紋が広がっている。

 「どんなに低い金利でも日銀が買うというのは誤解だ。現実にはどこかに限界がある」。ある日銀関…

日銀ウオッチをMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電子版トップ

関連キーワード

日銀ウオッチ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
3/31 大引
16,758.67 -120.29 -0.71%
NYダウ(ドル)
3/31 終値
17,685.09 -31.57 -0.17%
ドル(円)
4/1 6:25
112.56-57 +0.14円安 +0.12%
ユーロ(円)
4/1 6:25
128.08-12 +0.56円安 +0.43%
長期金利(%)
3/31 16:00
-0.050 +0.045
NY原油(ドル)
3/30 終値
38.32 +0.04 +0.10%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報