中国人観光客はなぜ韓国ではなく日本へ行くのか=中国ネットユーザーが「日本と韓国の違い」を指摘
配信日時:2016年3月31日(木) 10時10分
|
28日、韓国紙・朝鮮日報は、海外に出かける中国人観光客が大幅に増加しているものの、その目的地には韓国ではなく日本やタイが選ばれていると報じた。資料写真。
2016年3月28日、韓国紙・朝鮮日報は、海外に出かける中国人観光客が大幅に増加しているものの、その目的地には韓国ではなく日本やタイが選ばれていると指摘した。環球網が伝えた。
【そのほかの写真】
世界的な不景気の中、観光業に光が差している。経済協力開発機構(OECD)の予測では、2016年の世界経済の成長率はわずか3%にとどまるとみられているが、世界最大の旅行見本市「国際ツーリズム・マーケット展(ITB)の予測では、旅行市場の成長率は4.4%に達する見込みだ。
中でも期待がかかるのが中国人観光客だ。2005年は3000万人だったのが、2010年には5700万人、2015年には1億2000万人と、大幅に増加している。しかし、昨年、韓国を訪れた中国人観光客は落ち込んだ。1995年以降、中国人客が前年比で減少するのは初めてのことだった。原因としては、MERS(中東呼吸器症候群)の影響や、円安を追い風に日本が中国人観光客誘致に成功したこと、韓国国内の受け入れ態勢の問題などが指摘されている。一方で、日本やタイは中国人観光客獲得に成功した。
こうした状況を中国のネットユーザーはどう見ているのか。「日本に行くのは歴史を忘れた者たちだ!」など、反日的なコメントがある一方で、韓国から遠ざかる理由について「韓国人に数々のひどい扱いを受けていながら、まだ韓国に行く人がいるとは」「ここ最近、韓国企業が中国人観光客を陥れる事件があり過ぎる」というコメントが見られる。これは最近、韓国の店が中国人観光客を相手にぼったくりをしたり、ある飲食店が2013年製のカニを中国人観光客に提供したりといった事例が数多く報告されていることから出たものだ。
そうした背景から、コメントの中には日本と韓国を比較するものも散見され、中には「韓国には偽物が多過ぎる。ポイントは、日本には偽物がないということ」「どこに行ってもいいが、韓国だけは駄目だ。韓国人は一番質の悪い製品を中国人に売りつける上、わざわざ中国人用に低品質の化粧品を生産したり、賞味期限の切れた食品を提供したりする。日本は少なくとも、最高級の製品とサービスを提供してくれる」というものもある。
また中国では、国内で金を落とさず、海外旅行に出かける中国人を批判する声も少なからずあるのだが、これについては「海外旅行に行く中国人を悪く言えない。中国の観光地では、店もガイドも自国民相手にぼったくりばかり。どこに行っても人は多いしさ」といった意見も見られた。(翻訳・編集/北田)
【そのほかの写真】
世界的な不景気の中、観光業に光が差している。経済協力開発機構(OECD)の予測では、2016年の世界経済の成長率はわずか3%にとどまるとみられているが、世界最大の旅行見本市「国際ツーリズム・マーケット展(ITB)の予測では、旅行市場の成長率は4.4%に達する見込みだ。
中でも期待がかかるのが中国人観光客だ。2005年は3000万人だったのが、2010年には5700万人、2015年には1億2000万人と、大幅に増加している。しかし、昨年、韓国を訪れた中国人観光客は落ち込んだ。1995年以降、中国人客が前年比で減少するのは初めてのことだった。原因としては、MERS(中東呼吸器症候群)の影響や、円安を追い風に日本が中国人観光客誘致に成功したこと、韓国国内の受け入れ態勢の問題などが指摘されている。一方で、日本やタイは中国人観光客獲得に成功した。
こうした状況を中国のネットユーザーはどう見ているのか。「日本に行くのは歴史を忘れた者たちだ!」など、反日的なコメントがある一方で、韓国から遠ざかる理由について「韓国人に数々のひどい扱いを受けていながら、まだ韓国に行く人がいるとは」「ここ最近、韓国企業が中国人観光客を陥れる事件があり過ぎる」というコメントが見られる。これは最近、韓国の店が中国人観光客を相手にぼったくりをしたり、ある飲食店が2013年製のカニを中国人観光客に提供したりといった事例が数多く報告されていることから出たものだ。
そうした背景から、コメントの中には日本と韓国を比較するものも散見され、中には「韓国には偽物が多過ぎる。ポイントは、日本には偽物がないということ」「どこに行ってもいいが、韓国だけは駄目だ。韓国人は一番質の悪い製品を中国人に売りつける上、わざわざ中国人用に低品質の化粧品を生産したり、賞味期限の切れた食品を提供したりする。日本は少なくとも、最高級の製品とサービスを提供してくれる」というものもある。
また中国では、国内で金を落とさず、海外旅行に出かける中国人を批判する声も少なからずあるのだが、これについては「海外旅行に行く中国人を悪く言えない。中国の観光地では、店もガイドも自国民相手にぼったくりばかり。どこに行っても人は多いしさ」といった意見も見られた。(翻訳・編集/北田)
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中韓国人学校用に都有地を貸与
-
実施中「保育園落ちた。日本死ね」の投稿
-
実施中選挙権年齢、18歳以上に引き下げ
-
実施中北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射
SNS話題記事
広場アクセスランキング
- 1
成田行きの機内で「ヨガさせろ」と暴れた“日本人”を逮捕=中国メディアが報じるも、実際は“韓国人”だった!2016年3月31日 21時50分
- 2
見た目はMUJIの炊飯器にそっくり!?中国の小米が発売した炊飯器が意外にハイレベルだった2016年4月1日 0時20分
- 3
中国人観光客はなぜ韓国ではなく日本へ行くのか=中国ネットユーザーが「日本と韓国の違い」を指摘2016年3月31日 10時10分
- 4
日本が中国など5カ国からのビザを緩和との報道に「緩和したって行かない」「日本に行くことが恥であると思い知らせるべき」―中国ネット2016年3月31日 23時20分
- 5
戦時中に日本で働いた韓国人が会見「死んでも死にきれない、私たちを助けて」=韓国ネット「恨むなら韓国政府を」「震災の時の義援金を返してほしい」2016年4月1日 0時50分