先週、3月19日(土)。
鳴海杏子バースデーイベントを開催させていただきました(^^)
会場はこちら。
渋谷シダックスカルチャーホールにて。
去年もこの場所で、
自身初のバースデーイベントを開催し
お越し下さったメンコ軍団の皆様と凄まじいメンコ一武道会を繰り広げました。
私の記憶が確かならば。
今年も同じ場所で、
しかもこんな素敵な“夢”が掲げられた会場内でまたやらせて頂ける事が嬉しくて嬉しくて。。
そして司会は、
“実家のような安心感”を余すことなく提供するには必要不可欠な人物。
MC石川( ˙³˙)( ˙³˙)
また、アース・スターエンターテイメントに勤務している鉄砲玉の皆さんと一緒に作り上げるイベントはこれが最後という事もありつつ、
どんな事をしたら会場にお越し下さる皆さんに素敵な時間を過ごしていただけるかなぁと
渋谷の会議室で作戦会議を行いました。
(現在は移転しております。ん?この情報いらない?)
そこでまず“バースデーイベント実行委員会”から最初に出た議案は
『今年はどんなデートムービーにしようか?』
というものでした。
…
えっ
えっそこ⁉︎
それ最重要事項ですか⁉︎
面喰らう鳴海杏子。
今年30になるなる鳴海杏子。
大人からさらに大人になる鳴海杏子。
鳴海なりに需要と供給を考え多少の抵抗・今年は無しの方向で提案をしたのち
見事。
昼夜2種類のムービーを制作、当日会場限定DVDとして販売する事が決定するという素晴らしい結果になりました。
ええ。
もちろんんんんん!!
最終的に承諾したのはこの私ですからぁぁぁあ!
お持ちの方は気兼ねなくいつも何度でもご覧くださいませぇぇえ‼︎えぇ~~~~~~~ん(;_;)(;_;)
日当たりが良くて空調調節もできて追い焚き機能つきのバストイレ別ペット可の洞穴があったら入って20年は出て来たくないくらいの心境ですが
喜んでくれる人が一人でもいるなら…!
あれが私の限界です…!!
お買い上げくださった方(^^)
ありがとうございます(^^)✨
心から、ありがとうございます(^^)✨
売らないでくださいねインターネット上に載せたりしないでくださいね人にあげたりしないでくださいねどうぞ宜しくお願い申し上げます(^^)✨
封入されたメッセージに一枚一枚心を込めて書かせていただきましたが
大切ニシテネ♡(圧)
いえ、でもね。
一生懸命作ってくださったんですよ。
台本、演出、撮影、編集、パッケージデザイン、完成に至るまでのすべて(>_<)
あのDVDのパッケージ、
何かが頭にふんわり浮かぶと思いません?
ベースの色とか裏面の“杏子と〇〇面”とか。
実はアニメてーき…
…
これ以上言うと
上の方に座しているどなたかから鉄砲玉のどなたかがお叱りを受ける可能性が発生するのでやめておきます。
お察しください。
もしよかったら。
バースデー限定DVD“杏子とデート2016~もっと杏子が好きになる~”をご覧になった後は、
DVD“アニメてーきゅう”をパッケージも含めてお楽しみください!(^^)
…
~もっと杏子が好きになる~
笑。
サブタイトルが最高すぎます。
“お悩み相談”では
居酒屋で乾杯をしながら答えるという無礼な態度に一見見えたかもしれません。
が。
実はあの後アニメの収録を控えていた為、
あれはお酒ではなくウーロンティーです。
それに真剣に解決の糸口を模索しました‼︎
『運命のハゲルマ』との出会いは、私の心に深く刻まれました。
レッツNO,シャンプー( ̄^ ̄)ゞ
互いに頑張りましょう。
鳴海杏子でした。
カバー曲。
たくさんいただいたリクエストの中から恐縮ながら
昼の部(ヒロノブ)→ 高垣彩陽さんの『たからもの』
夜の部→ 奥井雅美さんの『輪舞-revolution-』
を歌わせていただきました。
後から知ってびっくりしたのですが、
奥井雅美さんも同じく3月13日生まれでいらっしゃいました(◎_◎;)
衣装。
“袴”と“スケバン”をやらせていただきました。
30歳のバースデーイベントで
一度に二つも、
なりたかった自分になれるなんて…!!(本気)
中学生のとき本気で一時期トラック野郎になりたかったんです鳴海。
それとスケバンとは関係ないですけど。
ただ、スケバン姿で『輪舞-revolution-』を歌う事になってしまった事はどうかお許しください(;_;)
サプライズ。
舞台『てーきゅう』の公演と被っているので、
今年は我が後輩、アース・スタードリームのみんなと会えないと思っていたにもかかわらず、
お昼はまりあんぬとひかるん
夜はアーリーとのんのん…
とまさかの、やしきんさんがサプライズゲストにお越しくださいました( ;∀;)✨
舞台で大変なのにありがとう後輩たちよ…
そしてやしきんさん…
お忙しい中お越しくださって花束までくださって(;_;)
やしきんさんが作詞作曲してくださったのは
鳴海の歌活動の中で発売した全9曲中、5曲‼︎
メニメニマニマニ(高宮なすの)
今宵フェスティバブル(高宮なすの)
夕暮アフター(鳴海杏子)
黄金のキンデレラ~午前0時に魔法はとけず~(高宮なすの)
ツッパリくんvs関取マン(ソロではない)
と。
もはややしきんさんなしに高宮なすのは語れません。
本当にありがとうございました(^^)✨
~ つづく ~