新着記事一覧

新着記事一覧

ニュース
» 2016年04月01日 00時00分 UPDATE

今年も来ちゃった! 2016年エイプリルフールまとめ

みんなよくやるなーもー。

[ねとらぼ]

 今年もやってきてしまいましたエイプリルフールが。恒例のネタ合戦をガンガンまとめて行きますよ!

天龍源一郎が語る! 叫ぶ! むせる! 「BFB 2016」に実況機能

 サイバードのサッカークラブ育成ゲームアプリ「BFB 2016」に、ミスタープロレス・天龍源一郎さんが試合を実況してくれる「天龍源一郎の実況機能」が搭載。次は長州さんくるで……。

任せてくださいよ 任せてくださいよ(不安しかない)

竹内力さんがCS映画チャンネルの編成局長に 「映画・チャンネルRIKI」

 日活が運営するCS映画チャンネル「映画・チャンネルNECO」は、チャンネル名称を「映画・チャンネルRIKI」に改名。編成局長に就任した竹内力さんが自身初となる冠番組「竹内力、始めました」や、24時間竹内さんの出演作を放送する「24時間、竹内力!!!」を編成する暴君に。

映画・チャンネルRIKI 映画・チャンネルRIKI

(C) 日活・チャンネルNECO

ビックリマンが「ビッグリマン」に

 ビックリマンチョコでおなじみのロッテが、1辺13.4メートルの超特大サイズのビックリマンシール入り「ビッグリマン」の製造を決定。第1弾ヘッドはスーパーゼウスです。

ah_foollotte2.jpg でかい
ah_foollotte1.jpg でかすぎ

ソネット、PostPetでクマ肉を販売!?

 PostPet特設サイトでピンクのクマ肉を販売……? 「桃のようなピンク色をした天然100%のお肉」「窮屈な都会で栄養たっぷりのイチゴミルクで育った国産のクマを使用」「まるで○○ザップに通ったような、ひきしまったお肉」とのこと。ヒィィ……。

ピンクのクマ肉 ピンクのクマ肉

講談社、ヒト型多脚ロボット「Paper」(ペイパー)発売

 講談社がヒト型多脚ロボット「Paper」を発売しました。書籍の自動読み上げやコミュニケーションが可能なヒト型4足ロボット(……ヒト型?)で、開発はあの衛人を手掛けた東亜重工。おまけとしてレーザーで蚊を殺すモスキートキラーもついています。欲しいぞ!

Paper Paper
Paper モスキートキラー欲しい

「かいけつゾロリ」、実写化

 いたずらの王者を目指すキツネの主人公ゾロリと、ゾロリの子分で双子のイノシシ兄弟イシシとノシシが、修行の旅をしながら行く先々で活躍するポプラ社の児童書「かいけつゾロリ」。なんと表紙が本物のキツネ・イノシシを使用した実写版に。実写化に合わせて、日本中のキツネやイノシシを集めてオーディションを行い、約1000匹の中からピッタリのキツネとイノシシを見つけたそう。

ah_foolzorori.jpg

 作者の原ゆたかさんは、「当初、編集者に相談したところ、子どもが泣き出す、リアル過ぎて怖い等多くの課題があり、実写化は今世紀では絶対に出来ない作品と言われておりました。しかし、2016年になり、ようやく世界の技術が追いつき、編集者の反対を押し切った事で、かいけつゾロリを実写化する事が出来ました」とコメントしています。

エクスペディア、ドローン送迎サービス

 旅行サービスのエクスペディアが、ドローンで人も荷物も空港まで運ぶ送迎サービスを開始。タケコプターかな?

ah_foolexpe.jpg

夢の自ドリ帽、爆誕

 ローソンから笑顔専用のセルフィーマシン「夢の自ドリ帽」が登場。一見ニワトリのコスプレですが、トサカからスマホが出てきて笑顔を撮影してくれます。

ah_foollawson.jpg

DeNAトラベルが「DeNAトラブル」に

 DeNAトラベルが「DeNAトラブル」になり、ツアー内容、電話対応、出国時から帰国時にまでの各段階でさまざまなトラブルを用意し、スリリングでエキサイティングなプランを提供。そんな旅行は嫌だ……!

ah_fooldena.jpg

社長の買い取り始めました

 古着買取・販売「Branduru-ブランドゥール」が不要な社長の買い取り・販売サービスを開始。手始めに自社の代表・若山知宏さんを中古販売。価格は9720円(税込)。

ah_foolshatyo.jpg

Simejiの変換を支えていたのは……

 日本語入力ツール「Simeji」の裏側を明かすサイトが公開。支えていたのは意外な社員だったにゃーん。

ah_foolsimeji.jpg

ドローンタクシー

 「心霊スポット巡礼ツアー」「タクシー流鏑馬」で話題の三和交通が、世界初「ドローンTAXI」をスタート。独自開発のドローン(sanwa-uso800)で空の旅ができます。

ah_foolsanwa.jpg

DMM、ジンバブエ・ドルでの決済に対応

 DMMでジンバブエ・ドルを使った決済ができるようになりました。2009年4月より発行が無期限停止しているジンバブエ・ドル。DMMプリペイドカード2000円分と交換する場合は1.7京のジンバブエ・ドルが必要となります。札束を持ってDMM指定の交換所(秋葉原と横浜)へ行くとプリカと交換してもらえます。

ah_fooldmm.jpg

“食べるゼリー in コンドーム”

 コンドームメーカーのジェクスが、食べるゼリー in コンドーム「恋のうるるん“ラブ活”ゼリー」を開発。地元・丹波篠山の名水で作り、価格は56(ゴム)円、「甘酸っぱい初恋いちご味」「完熟惚れみかん味」「艶めく色香のつぶぶどう味」の3種類。地元・丹波篠山地域限定で販売です。

ah_fooljelly.jpg

映画「殿、利息でござる!」、主演の阿部サダヲさんが選挙に立候補

 フィギュアスケーターの羽生結弦さんが出演することで話題の映画「殿、利息でござる!」ですが、主人公・穀田屋十三郎を演じる阿部サダヲさんが選挙への立候補を表明しています。まさかの“阿部”首相誕生? 併せて公式サイトも4月1日限定で特別仕様となっています。

殿、利息でござる!

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

クーロン株式会社より、コメントシステム「QuACS」のサービスを安定的に継続できなくなる可能性がある旨、連絡がありましたので、平成28年2月29日をもって「QuACS」のサービスを休止させていただきます。

注目のアイコン

注目のアイコン

「ITAN」×「ねとらぼ」コラボマンガ


» 続きを読む
» 過去のまんが一覧

FEATURES

icon

小学1年生のときに見た「ALWAYS 三丁目の夕日」がきっかけなのだとか。

icon

ファッションブランド「Black Milk」の水着がすごく……透けてます。

ねとらぼがスマホからも見れる!

過去記事カレンダー

オススメ記事