読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

自己啓発を今すぐやめよう!

自己啓発にのめり込んで人生をしくじった経験を教訓に、ゆるい生き方を実践中。日々のコトなど思いついたことを綴っています。

 

新社会人に贈る「努力は報われない」という言葉

自己啓発 自己啓発本の話 成功者の名言の話 成功者の習慣の話

 

f:id:no-self-enlightenment:20160331112940j:plain

明日から新年度ということで、4月から新たに社会人になる皆さんに、自己啓発にハマり人生をしくじった私からあえて、「努力は報われない」という言葉を贈りたい。


成功者の努力はあくまでも結果論

少々きつい言い方になるが、努力をしたから必ず結果が出るなんて、現実にはそんな都合の良い話などない。例え成功者と呼ばれる人が過去にどんな努力をしていたとしても、それはあくまで結果論に過ぎない。努力したから成功したのではなく、成功した人がたまたま努力をしていたと考えたほうが良い。

 

自分が必要だと感じる努力は惜しみなく

私は努力自体を否定しているのではない。自分が必要だと感じて努力をすることはむしろ良いことだし、努力は惜しみなくするべきだとも考えている。しかし、「夢は必ず叶う」なんて言葉を信じてする努力は、いずれやる気自体を失ってしまう。理由はカンタン、ほとんどの人の夢は叶わないからだ。

努力にご褒美を期待してはいけない

そもそも努力は自分がしたくてするものだ。人から言われてするものではない。きっかけは誰かの言葉だとしても「努力をしたい」を判断して行動に起こしたのは自分である。だからその努力にご褒美を期待してはいけない。というより、自分がしたくてしたことにご褒美を期待するのは「ほめて、ほめて」を連発する子どもと変わりないということは優秀なアナタなら理解できるだろう。

 

「努力」=「辛いこと」ではない

そして「評価」というご褒美のために見返りを求めてする「努力」はいずれ辛くなる。「自分はこんなに頑張っているのになぜ周りは評価しないんだ!」と考えるようになるからだ。しかし、成功者と呼ばれる人のほとんどは自分がしたい・・・つまり自分が好きでやっていることを周りの人達が「努力」と評価しているだけ。決して「辛い努力」をしてるわけではないし、努力とは本来辛いものではないはずなのだ。

 

まずは自分のために、それがいつか人のためになる

学生時代、あなたがどんなに優秀だったとしても、あなたが社会人として信用されるためには時間が必要だ。社会貢献がしたい、人の役に立ちたいという気持ちもわかるが、まずは自分のために働こう。というのも、あなたが会社で働くだけで充分、社会に貢献しているし、自分の足でしっかり立てるようになった時、改めて社会貢献について考えてみても遅くはないからだ。

 

 さいごに

いろいろうるさいことを言わせていただいたが、最後にひとつだけ。人間は工業製品ではない。だから個体差があって当然だし、実際に人それぞれに個体差がある。だから周りの人に比べ自分が劣っているなどと考えることは全く意味のないことだ。周りができたから自分も出来るとは限らないし、またその逆も然りである。とにかく頭でっかちにならず、行動あるのみ。世の中やってみないとわからないことのほうが圧倒的に多いのだから・・・・全ての新社会人に幸あれ!