正しい洗顔

【洗顔の基礎知識を徹底解説!】医師がおすすめする本当に正しい洗顔方法

1179 View

18Share

  • 9
  • Pocket
ラン

美エージェントのライターのランです。

ふと鏡で自分の顔をまじまじと見ると、「なんだか自分の肌が汚れてる気がする…」と思ったこと、ありませんか?

  • 良い美容液、高価な化粧品を使っているのに、なぜか効果が感じられない。
  • 洗顔後も毛穴に何か詰まっているような感じがする。

このように思っている方は、実は「正しい洗顔」ができていない可能性が高いのです!

特に最近は「お湯で落ちるマスカラ」や「石鹸で洗い流せるファンデ」など、落としやすさを売りにした化粧品が多くなりました。

それに甘えて石鹸で適当に洗っていたのでは、肌は不調になりますし、どんなに効果の高い美容液や化粧水などを使っても、ゴミが邪魔をして肌に浸透しません。

そこで今回は知っておくと便利な洗顔の基礎的知識も含め、美肌作りの基礎となる「正しい洗顔方法」を一から丁寧に解説!

正しい洗顔方法さえできていれば、美容液や化粧水がすっとなじみ、肌のターンオーバーも正常に行われて自然と美肌が育っていくのですよ。

自分の洗顔方法に自信がない方も、正しい洗顔方法ができているという方も、是非チェックしてみましょう♪

まずは知ろう!洗顔が必要な理由

洗顔の意味

洗顔は肌についた水性の汚れを落とすために行います。

人の顔の肌には、排気やたばこの煙、ほこりなど空気中の汚れにさらされています。

その上、汗や皮脂に古い角質、メイクが混ざり合って、顔の肌には様々な汚れがべたべたついている状態なのです。

この状態を放置すると、雑菌が繁殖してしまい皮脂が酸化して過酸化脂質が作られ、肌を過剰に刺激してしまうのです。

ちなみに、クレンジングで全て落ちているのではと思っている人もいますよね。

クレンジングは基本的に油性の汚れを落とすことに特化しており、洗顔は水性の汚れを落とすことに特化しています。

ですから、油性の汚れと水性の汚れが付いている夜には、クレンジングも洗顔もどちらも必要なのです。

ちなみに朝も寝ている間に分泌された汗や皮脂、ほこりなどで汚れているので、洗顔が必要です。

ただし洗顔は、顔の油分も同時に奪ってしまうので、肌にとっては大きな負担です。

正しい方法を身に着けなければ、ただ皮脂を奪ってしまい、汚れも残した悲惨な状態になってしまいます。

だからこそ1日2回の正しい洗顔を実践することが、とても大切なのですね。

汚れをばっさり落とす!本当に正しい洗顔の知識

正しい洗顔

本当に正しい洗顔では汚れだけをばっさり落とし、肌を傷つけません。

その為にも必要な知識を身に着け、正しい手順で洗顔を行いましょう。

どんな洗顔料でもいいの?

洗顔料

洗顔料で最もオススメなのは、シンプルな固形石鹸です。

最近は肌に潤いを残すタイプや、美白成分を含んだものも販売されています。

このように機能がプラスアルファされていると、ついついそちらに目を奪われますよね。

しかし、洗顔料は肌の負担も考えて「短時間」で「全て綺麗に洗い流す」ことが重要なポイントです。

つまり、保湿や美白成分が入っていても、洗い流すので意味がありません。

洗顔ではあくまで汚れを落とすことに注目し、シンプルな成分のものでしっかり洗い流すのが重要です。

成分がシンプルで、汚れをしっかり落とす意味では、固形石鹸が最も優秀でシンプルです。

洗顔料の特徴をズバリ解説!

洗顔料の特徴

洗顔料の形状によっても特徴がわかれます。

固形石鹸

固形石鹸

余分な油を含まずシンプルな成分構成のものが多いです。

汚れもしっかり落ちますが、使い方を間違えると皮脂を落としすぎる傾向も…。

洗顔フォーム

洗顔フォーム

肌への負担を軽減したものもあります。

しっとりタイプの多くは半分近くにオイルを含むことが多く、肌に油膜が残ってしまいます。

パウダータイプ

パウダー

洗顔フォーム同様、洗浄力が強いものから弱いものまで様々です。

特徴として、泡立ちにくい傾向がありますが、慣れればきめ細かい泡になり、肌に優しい洗顔料として使用できます。

泡タイプ

泡立つ

泡で出てくるので手早く洗えるメリットがあります。

しかし、泡立ち重視のため、強い界面活性剤を使用していることも多く、肌への負担が大きいです。

さらに泡立ちを維持する為に、発泡剤を使用しているものもあり、肌にはあまり良くないものも多いです。

泡立たないタイプ

泡立たない

しっとりと洗いあげる泡立ちにくい洗顔料は、肌荒れがひどい人以外にはあまりオススメではありません。

洗浄力が最も弱いので、必要な皮脂を洗い流さない代わりに、不必要な汚れもとどまってしまう傾向があります。

洗顔の間違った常識を再確認しよう!

間違った常識

正しい洗顔方法を知る前に、間違った常識を正しましょう。

洗顔の間違った常識を知り、誤ったケアをしないようにしましょう。

1.泡立てが足りていない

泡立ち

洗顔時の泡の量が少ない場合、洗顔料の濃度が高すぎるので、肌への負担が高くなります。

さらに顔をごしごし洗う摩擦の原因になります。

洗顔する際はしっかり泡立てて行いましょう。

2.ごしごし、と摩擦でこすりすぎる

ゴシゴシ

洗顔は摩擦で洗うのではなく、泡で汚れを浮かして洗います。

摩擦でこすると必要な角質まで削れてしまい、肌を傷つけてしまいます。

3.すすぎ不足

すすぎ不足

すすぎ不足は特に毛の生え際やあご下などに起こりやすいです。

泡が残ったままになると、肌に過剰な刺激を与え続け、肌トラブルの原因になります。

4.時間をかけすぎている

時間

洗顔を長時間してしまうと、当然肌の負担になります。

洗顔が肌を傷つけ過ぎないうちにすすぐように徹底しましょう。

5.仕上げが冷水

冷水

洗顔後の仕上げとして、冷水を使用する場合がありますよね。

毛穴を引き締めると言いますが、実はその引き締め効果は約30分と持ちません。

急激な温度変化は、肌を傷つけ、赤ら顔などの原因になってしまうので、冷水で仕上げはしないようにしましょう。

6.泡立てネットで水をかけずに泡立てている

泡立てネット

泡立てネットで泡立てるのはいいですが、水を含まずに泡立ってしまうのが泡立てネットの欠点。

きちんと水を含み、泡が「水+空気+洗顔料」でできるように、正しい方法で泡立てネットを使用しましょう。

いざ実践!正しい洗顔方法はこうだ!

正しい洗顔

早速正しい洗顔方法を実践してみましょう。

今回は写真付きで、わかりやすく説明します。

1.ぬるま湯で顔を濡らす

ぬるま湯

手をまず綺麗に洗った後で、顔をぬるま湯で素洗いします。

2.洗顔料をよく泡立てる

泡

洗顔料を適量とったら、水を加えながら「水と空気と洗顔料」が合わさった弾力ある泡になるように泡立てます。

空気をしっかり含ませるのがポイントです。

3.皮脂の多いTゾーンに泡を乗せる

Tゾーン

皮脂分泌が多い額や鼻にかけて、まずTゾーンに泡を乗せくるくると円を描くようにして汚れとなじませます。

この時の力の入れ方ですが、卵を割らない程度の力加減で洗うのがポイントです。

4.頬などUゾーンを洗う

Uゾーン

次に顎やUゾーンにも泡を乗せて泡を転がし、汚れと泡をなじませます。

5.目元・口元を洗う

目元

最後に、顔の皮膚の中でも最も皮膚が薄くデリケートな目元と口元に泡を乗せ、軽くなじませます。

6.ぬるま湯で丁寧に洗い流す(ここまで1分~1分半)

すすぎ

人肌程度のぬるま湯で丁寧に洗い流します。

特にこめかみやフェイスライン、髪の生え際などは泡が残りやすいので、泡が残らないようにきちんとすすぎましょう。

肌の悩み別!正しい洗顔テクニック

悩み

次に、お肌の悩み別の正しい洗顔テクニックをご紹介しましょう。

お肌に悩みがある人は、上記の正しい洗顔方法にプラスして、特別なケアを行う必要があります。

悩みを改善する為にも、自分が悩んでいる項目を今すぐチェックしましょう!

悩み1:ニキビ肌はすすぎ残しがないように注意!

ニキビ

ニキビ肌の人は、上の正しい洗顔の中でも、すすぎ残しがないように注意しましょう。

さらに、洗顔料の選び方ですが、イオウやニキビ用の洗顔料は、肌を過度に乾燥させてしまうので、大人ニキビには逆効果になります。

洗顔料選びに注意しつつ、洗顔時にはしっかりとすすいで汚れを落とすことに注力しましょう。

悩み2:毛穴の黒ずみ対策をするなら朝晩必ず洗顔し、その後しっかり保湿すること!

毛穴

毛穴対策として、まずは毛穴について知っておきましょう。

毛穴が黒いのは、毛穴が文字通り「穴」であり、窪んでいる為にそう見えます。

その毛穴に適度に皮脂が溜まっているのは、むしろ正常なことです。

ですから、毛穴が目立つからといって、必ずしも汚れが溜まっているとは限りません。

特に顔の場合は皮脂腺が発達しているので、余計に毛穴が目立つのですね。

この毛穴の大きさは遺伝やホルモンバランスなどで決まるので、冷水で引き締めても意味は特にありません。

毛穴対策が必要なのは「詰まり毛穴」と「たるみ毛穴」です。

これらの毛穴には積極的に対策をする必要があります。

主に頬に見られるたるみ毛穴は、肌のコラーゲン不足などによって毛穴を支えきれなくなって起こります。

このたるみ毛穴には洗顔後のコラーゲン補給などの保湿ケアで対策する必要があります。

詰まり毛穴は毛穴に皮脂と古い角質が詰まって起こります。

朝に水だけ洗顔をするのではなく、朝晩きちんと洗顔をして、汚れが詰まらないようにしましょう。

悩み3:乾燥肌の人は洗顔料に保湿成分がないものを選ぼう!

乾燥

乾燥肌だからといって洗顔料に保湿成分を含むものを取り入れてしまうと、肌に油膜が張ってしまい、かえって保湿ケアの成分が浸透しにくくなる場合があります。

洗顔では保湿成分をきちんと洗い流すことに注力したいので、乾燥肌であっても洗顔はあくまで皮脂汚れを落とすことに注力しましょう。

洗顔で肌に何も残っていなければ、その後の保湿ケアの効果が倍増し、乾燥肌にしっかり潤いを浸透させられます。

悩み4:美白になりたい人は、洗顔は短時間&洗顔料に美白効果がないものを選ぼう!

美白

美白したい人でも、美白成分を含んだ洗顔料を使用してもあまり意味はありません。

美白ケアは美白成分をしっかり肌に浸透させる必要がありますが、美白成分は短時間の洗顔中に浸透することはありません。

かといって、洗顔時に洗顔料をつけたままパックするわけにはいきませんよね。

なので、美白ケアは洗顔後のケアで行い、浸透率を高めるためにも洗顔は短時間でしっかり行うのがポイントです。

悩み5:オイリー肌対策の洗顔は肌の負担を減らすため、ごしごし洗いはNG!

オイリー肌

オイリー肌対策の洗顔では、ごしごし洗いがNGです。

ごしごし摩擦で洗ってしまうと、肌に余計な負担が加わり、皮脂分泌を促してしまいます。

さらに、皮脂を落とすためにと長時間洗顔してしまいがちですが、肌への負担がかかりすぎます。

固形洗顔料などで短時間でしっかり汚れを落とし、その後の保湿ケアではオイリー肌用のものを使用すると良いでしょう。

4.まとめ

洗顔を正しく行うことは、美肌作りの基礎の基礎です。

どんな美肌ケアも、洗顔がきちんとできていなければ、効果を発揮できません。

間違った洗顔知識をあらため、きちんと正しい方法で洗顔をすることが、一番の美肌への近道です。

良い洗顔料や化粧水を買う前に、まずは自分の洗顔方法を見直しましょう。

ちなみに今回の記事ではこちらの本を参考にしました。

本

参考&画像出典:www.amazon.co.jp

この記事が気に入ったら「イイね!」しよう!

美エージェントのお勧め記事をお届けします。

この記事のライター
ラン

スイーツと美容ネタには目がない元ウエディングプランナーです。 趣味はインテリアのプチDIYとランチ&コスメショップ巡り♪モットーは毎日楽しくハッピーに♪
明日もキレイになりませんか?

美・エージェントをフォローして
最新のキレイ情報をGETしよう!

  • いいね!してフォロー

  • 公式ツイッターをフォロー

 

キャッシング 多重責務