Windows で Ubuntu バイナリ(bash)が動作することの概略

マイクロソフトのハンセルマンのBlog:
Developers can run Bash Shell and user-mode Ubuntu Linux binaries on Windows 10

Ubuntuの中の人のBlog:
Ubuntu on Windows -- The Ubuntu Userspace for Windows Developers

 

この2つのBlogで実態が明確になったのでまとめてみます。

使用可能になるOS

まもなくリリースされる予定のWindows 10 ”Anniversary” アップデートで使用可能になります。このアップデートで、開発者向けの機能として追加されます。
機能の追加で、Windowsの設定で開発者モードを有効にすると使用できるようになり、Windows Storeから取得できます。

可能になること

Windows 10 の cmd.exe でUbuntu の User Space と Shell が使用できるようになります。

Running emacs on Windows

仕組み

マイクロソフトとUbuntuが本気になって作りました。
リアルタイムに、Linux の syscalls を Windows の syscalls に変換し処理します。

仮想マシン(ハイパーバイザー層)でも、コンテナー(Docker)でもなく、CygwinのようなWindows用にリコンパイルしたものでもなく、Ubuntuのバイナリがそのままネイティブに動作します。(Ubuntuのバイナリと同じチェックサムのプログラムがそのままWindowsで動作する)

Ubuntuさんがしたこと

Ubuntu root ファイルシステムをWindows アプリケーションパッケージにしてWindows Storeで提供します。
bashシェルから、/mnt でWindows のファイルシステム(Cドライブ、Dドライブなど)にもアクセスできます。(/mnt/c….)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です