(cache) 世界びっくりカーチェイス2 | 交通取締り情報

世界びっくりカーチェイス2
サイトキャッチコピー

皆様からの交通取締り情報をお待ちしております。


2016/03/Text No.03



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウン警護覆面画像。ありがとうございます。
撮影は兵庫県 山陽自動車道。覆面でありながら秘匿性を犠牲にしている所が警護隊たる姿。


アンテナニョキニョキ状態に加えて助手席側ドアミラーにはナビミラー追加。更には上下
2段式ダブルミラーが車内から覗く。独特のかっこ良さがコイツにはある。今後も皆様からの
イかす覆面画像をお待ちしております。



当サイト情報提供者の方より頂いた200系クラウンパンダ画像。ありがとうございます。
POLICEマーキングがイかす警視庁機だ。高島平署所属。高島平と言えば完全自殺マニュアルで
紹介された投身自殺ポイントとしてその名を覚えている。団地からダイブかけるんだよな。


で、コイツはうきうきサイン会中。その場所がまた凄い。


イオン板橋店駐車場入口。パトカーは駐車料金払うのかね(笑)。払わないだろ。ドライバーは
駐車料金と反則金払うんだろうけれど。


入店目前で撃墜されたコイツは一体何をやらかしたのか。


この交差点をイオン目掛けて右折したのだ。ここは午前7時から午後8時まで右折しては
いけない交差点。しかし右折さえしてしまえば、そこには買物ワンダーランドのイオンが
手招きしているという構図。こういう所に警察が網を張らない訳がない。そして実際に
網にかかる獲物。正に思う壺。


問題の交差点を地図で確認。イオンに行きたくてもここは我慢だ。お安く買物を済ませ
ようとして反則金を払うなんざ愚の骨頂。


無駄な抵抗を続ける違反ドライバー。標識、全然見てなかったんだろうなぁ。2箇所に
標識はあったのだが。あれかね、右折禁止標識下の「7-20」って時間指定補助標識、
7歳から20歳の人は右折禁止だと思ったのかね。もうそっとしておいてやれよ。7歳が
クルマの運転できねぇだろ。


どうしても納得できず、問題の交差点まで徒歩で確認に。そこには伝染病が悪霊の仕業だと
思われていた頃から立てられていた、「午前7時から午後8時までは右折禁止な」の標識が。
道交法順守、安全運転でいこうぜ。フッフ~ン、イオン。



当サイト情報提供者の方より頂いたBMレガシィ画像。ありがとうございます。歩道に
はみ出して駐車しているようにも見える。なんだろね。撮影はネパール。建物の看板にも
本格カリーの店と日本語で書いてくれているし、岩田肛門科も近くにあるようだ。遠くて
近い国、それがネパールだ。


ネパールだもの、きっと歩道にはみ出してクルマ止めてカレー食っても罪にはならない
と思われる。ネパールのクルマも日本車みたいなナンバープレート付いてるんだね。
札幌にもネパールカレーの店あるのかな、なんだか食べたくなって来た。店調べて
通う事にしよう。大好き、ネパール。



当サイト情報提供者の方より頂いたV36スカイライン故障車両画像。ありがとうございます。
ナンバー灯の片方が切れた状態で公道を走行していたそうだ。整備不良車両ですね。これは
いけない。故障したままの走行は、重大な事故に繋がる可能性もある。当サイトからも、
こういうクルマが道を走っていたと警察に通報しておく事にする。ちなみに警察車両の
場合は、必ず出発前には運行前点検を実施し、灯火類を含めて故障箇所が無いかを確認
して公道に出るという。この一般車は点検を怠ったのかもしれない。点検って大事だなぁ。



当サイト情報提供者の方より頂いた東京モーターサイクルショー2016画像。ありがとう
ございます。映画「仮面ライダー1号」に登場のネオサイクロン号。かっこいいなぁ!
ホンダ ゴールドウイングをベースにライダーマシンモディファイ。これはカッコいい。


こちらも「悪と戦うマシン」だ。警視庁ブースにて展示のCB1300P。交通総務課所属機。
誰だ、「ノルマを稼ぐマシン」とか言ってるのは。その通りだが、そういう事言っちゃダメ。


FJR1300P。こちらも同課所属機。かっこいいなぁ。道警にはこれ入らないのかな。


屋外でのデモ走行にはVFR800Pを投入。白バイドラミ部隊「クイーンスターズ」の演技。
演技上手ですね。


こちらはプロライダーの方によるアクロバティックライド。スロープを利しての縦旋回。


狙ったポイントにピタリとタイヤを乗せていく。かっこいいぜぇぇ!!


自身の身体の一部かのようにマシンを扱う。


軽やかに宙を舞うマシン。いとも簡単にやってのけていくライダーの皆さん。たゆまぬ
トレーニングがあってこそなのだろう。凄い。


歓声に応える笑顔が素敵だ。今後も皆様からのイかすモーターショー画像をお待ちして
おります。




Sponsor Link



















Back Number


Back Number





Archives






Night Shift









ステッカー無料配布について



Favorite



Daiki Kasho -5OUL ON D!SPLAY



Hans Zimmer - Lost But Won




Sponsor Link