10000円の伝説
「
知ってるか?
ガオちゃんが黄色を嫌いな理由 」
黄色を嫌いな理由?
(・・;)
「
服はな
花の色に見えるんだ
黄色は花の中心の蜜の色だ
虫達はそこを目指し
つんつんとげを刺しにくる
そして敏感な想念も それをマネして つんつんしにくるんだ 」
(・・;)・
「
つんつんされるとな
気を吸われたり
予知夢や霊感情報も運ばれたり吸われたりするんだ
だからガオちゃんは黄色が嫌なんだ
虫の声が聞こえるガオちゃんやドールちゃん達にとっては
黄色いファッションはいじめなんだ 」
(・・;)・
「
でもな
人にはタイプがあるんだ
エネルギーをもらいたい人
リーダーになりたい人
もらいたい人は恩恵に預かりたいタイプだ
リーダーになりたい人は
みんなに恩恵を与えたいタイプだ
ガオちゃんのように
気をもらいたいタイプだとな
黄色は怖い色なんだけどな
でも
リーダーや生命線になりたい存在からすれば
黄色は悪い色じゃない
概念は
人によって変わるんだ 」
(・・;)
「
ほら
ガオちゃん
最近 場の想念について話してるだろ?
でもな
別な人の目線では
ガオちゃんが話してる内容は想念と言うより
エネルギーの流れらしい
ガオちゃんは想念だと想ってるんだけどな
でも種族によっては ガオちゃんが話してることは
想念と言うより エネルギーという
存在は自分に響きあう性質を想念と想ったりする
自分より細かい想念を気の流れやエネルギーと想ったりするからな
」
(・・;)
「
落ち目やバッシングもな
大抵の人にとっては
忌むべき現象かもしれないが
ある種の想念にとってはおいしそうなエネルギーなんだ
目線の違いだ
目線と目的の違いで
黄色もとらえ方が
人それぞれなんだ 」
(・・;)
「
でもな
だからといって
もらいたい人に黄色を着せるのはダメなんだぞ
特に学校や官僚は
幼児たちに黄色い帽子を着せてるけどな
大人より足りない
エネルギーを欲してる子供に黄色を着せて
気を放出させるなんて
ある意味いじめ以上のいじめじゃないか?
黄色はな
本来気が有り余って
気をあげることで 何か別な物を得たい人が着る色なんだ
リーダーさんのようにある程度おおらかで鈍感で
意志があって 気がふんだんにあるような人こそ着るべきなんだ
タイガーは黄色と黒だ
」(ガオガオちゃんの言葉)
さて
3月に入って
場の想念の話をガオちゃんがよくしてくれたのですが
今日もガオガオちゃんが
こんな事を教えてくれました
(>ω<)ノシ))パタパタパタパ
「
場の想念は
個人を特定しない 」
(・・;)
「
もっと言い換えるならな
場の想念は
男女や 老若の区別がつかないんだ
だからこそ
女性の気が男について
なよなよした美少年アイドルが生まれたり
若きカリスマが生まれたりもする 」
(・・;)
「
知ってるか?
カリスマはな
場の想念が
長年の経験を持った人に与えられる風格と現実を
ペーペーの若者に運ぶことで起る現実なんだ
でもな
カリスマになると
若いのに天才的に技芸が卓越して
多芸多才になるんだけどな
でもそれは長年の蓄積で技芸を得た
老人の気だからな
長期的には
老いるのが人より早くなるんだ
現にカリスマの多くは
ちょっと年をとると見る影もなくなって
他の同年代よりも老けたりするだろ?
そしてカリスマ運を奪われた老人は
逆に若々しくなったりする
地位や名誉と引き換えに
健康運が着てるんだ 」
(・・;)
「
まあこんな感じで場の想念は
人の特徴を区別しないんだけどな
それどころか
人と動物の違いすらわからないんだ 」
(・・;)!
「
人と動物の違いがわからないと
動物の気が人に注ぎこまれ
その人は能力者になるが
ただ過度になると
結界が維持できなくなる
だから昔の支配者は
人のいる場と動物のいる場を分けたんだ
人と動物
人と自然を隔てたのは
場の想念の性質を考慮して
それをしていたんだ 」
(・・;)
「
そしてな
動物は人以上に場の想念が見えるんだ
場の想念の動かし方をよく知っている
本能的に動いて場の想念を動かす
よく猫が
宙を見ながら
とーとつな行動をとったりするだろ?
あれは場の想念を動かす時にそれをしてることが多いんだ
最近
ねこを飼ってる家が
我が家の主は猫と言ってる人が多いのも
猫が場の想念を動かして
場の想念から
場の主と認識されてるからそうなってることが多いんだ 」
(・・;)!
「
ねこは場の想念を動かすのが得意なんだ
だが
ねこ以外にも
場の想念を動かすのが得意な動物さんはたくさんいる
例えば鳥さんだ
室内飼いのちいさなことりさん
細かな気に敏感で
場のエネルギーの流れに緩衝を与えることで
人の表面の感情なんてチョチョイのチョイで動かせれる 」
(・・;)
「
そして
小鳥さんはな
場の想念だけでなく
人の心の声を読める子もいるんだ
鳥さんが読む心は 表面的な感情の心だ
ねこが読む心は 深層心理に近い心だ
寝てる時間が短い鳥は表面を読み
寝てる時間が長いねこは深層を読む
こんな感じだ 」
(・・;)
「
それからな
場の想念を動かす鳥さんと言えば
ニワトリさんだ 」
にわとりさん?
(・・;)
「
田舎は特に飼ってる家が多いな
神社でも飼ってたりするよな
にわとりさんは
室内の場と言うより
庭という場の想念を動かせるんだ
室内に来る前の段階はお庭なんだ
そのお庭の風水の動かし方がわかる
だからにわとりなんだ
こっこっこー 」
(・・;)・
「
それからおさかなさん
小さなおさかなさんはな
場の想念に蓄積されてる場の記憶が見える
そしておさかなさんは
水を吸いこむことで
水の眼力が宿るんだ
ほら
よく お金持ちが庭に鯉さんを飼って
ごはんをあげてるだろ?
あれはな
鯉の眼力を纏うためなんだ 」
鯉の眼力・
(・・;)
「
でもな
鯉の眼力を纏うには
直接
自分でごはんをあげないとダメなんだ
あげると
あげた時
こいさんの気がぶわっと体にかかる
そしてその気は
人の正体を見抜いたり
本質を見抜く眼力を宿すんだ
お金持ちはな
人を見抜けないと
すり寄ってきた腰巾着どもに
たちまちのうちに財運や富を剥がれるだろ?
だから鯉さんを飼うんだ
鯉さんを飼って
自分でごはんを毎日あげるんだ
鯉を飼ってても
世話を人任せにしてたら意味はない 」
(・・;)
「
それからお金持ちが買う魚と言えば
アロアナだ
ぎょぎょぎょ
古代魚
アロアナって知ってる? 」
((・・;)
「
アロアナも過去を見るんだけどな
過去は過去でも
人の過去の古傷なんかを探りやすくなる
アロアナがお金持ちに人気なのは
ビジネスマンは相手の弱点を探りたいからだ
アロアナにごはんをあげると
相手の弱点を探りやすくなるんだ 」
(・・;)・
「
さっきも言ったが
場の想念はな
人と動物を明確に区別しない
だから
自分の場に
動物達がいることで
おさかなさんや
鳥さんや動物さんの能力
眼力が増したり
場の想念の動かし方がわかったりする
」
(・・;)
「
でもな
あまり多くいる過ぎると
世界という大きな場を壊してしまう
それは
動物の種類と組み合わせにもよるんだけどな
その場の大きさによって
ある一定の限界線があるんだ
キャパシティ内なら
世界の中で現実や能力を手にする力をふるえるが
キャパシティを超えると
世界を壊す力となって
世界中のあちこちの場から攻撃されたりもする 」
(・・;)
「
本当はな
今のアパートだと
キャパシティは猫2匹ぐらいなんだけどな
地球を救うには
世界の枠を超えることが必要なんだ
でもそれで猫たちが増えて
ものすごい勢いで
世界側から攻撃されたんだ 」
(・・;)
「
それからな
最後にひとつ言っておく
これはちくさあの海さんが言ってたんだけどな
プレゼントを渡す時
場の想念への効能を考えると
誰にそのプレゼントを渡したかというより
どの場でそのプレゼントを渡したかということの方が
より重要だったりもするんだ 」
(・・;)!
「
だって場の想念は人を特定しないからな
エネルギー的にも
人より
場の方が大きな緩衝をもたらすんだ
だからエネルギーを追い求める者は
場や物を見る傾向があるんだ 」(ガオガオちゃんの言葉)
追伸
☆年金差押え 続報☆
さて
3月9日
年金に差し押さえられ
貯金通帳が一時0円になったのですが
その後
くまちゃんが金策にかけずり回って
東京にも行き
なんとか
今月の生活費等
ねこのごはん代は確保できました
<(_ _)>
しかしその後
年金事務所から差押えの書類が着て
18日までに相談に来るような通知が来たので
今日再びMAHAOが年金事務所に行ってみることにしました
(・・;)
さて
行ってみると
前回担当してくれた男性ではなく
別な男性が対応してくれました
前回担当してくれた男性は
MAHAOと目があった瞬間
何故か奥の方にさっと姿を消してしまったようでした
(・・;)・
なので
新しい担当の人にも事の経緯を説明しました
「
あのー
MAHAO収入がこの10年ほとんど0で
バイトもすぐ首になって
でもくまちゃんの預金通帳が0になってしまったんです
MAHAOの通帳じゃないのに 」
\(・・;)
でも担当の人に
勝ち誇るようにこう言われました
「 あなたは0でも
配偶者の人には払う義務があります
そう法律で決められています
法律がそうなっています
法律です 」
なので
MAHAOはこう言いました
「
あのー
富津ののらねこちゃん達にごはんをあげてて
のらねこちゃんがお腹を空かせてて とってもかわいそうで
どうしたらいいんでしょう? 」
\(・・;)?
すると
年金事務所の人は
少しほくそえんでこう言いました
「
それはそちらの事情です
あげるのは自由ですが
それで免除されることはありません
法律です 」
なので
MAHAOはまた説明しました
「 あのー
富津岬ののらねこちゃんなんです
ヤマトタケル伝説の大貫の海岸の近くののらねこちゃんなんです 」
\(・・;)
そしたらこんなことを言われました
「
それがどうかいたしましたか?
物語ですか?
伝説は知りません
関係ありません
ここは税務署から委託を受けてる機関で
あくまでも法律にのっとって 徴収をしています 」
でも
富津の大貫海岸のあたりで
場と座の
場に関することなんです
すると年金事務所の人は
その後
笑いを抑えるような表情でこう言いました
「
差押えした全額の中から滞納分を徴収して
その残額はお返しいたします
でも全額でも
滞納分に満たない場合のようですので
返金は難しいと想います
払わなくていいということはありません
理由は関係ありません
書類を出して免除の申請をすることはできるかもしれませんが
差押えは取り消せません
書類を出しても
返金されるとしても
1万円だと思います 」(年金事務所の人のお言葉)
たくさんの書類を出して
免除されるとしても
その返金額は10000円
そんな感じのことを年金事務所の人に
言われてしまいました
(・・;)・
なので
MAHAOはもう一度聞きました
あのー伝説がなかったら
役所は潰れちゃうんですけど
\(・・;)?
すると
その年金事務所の担当の人は
「 構いません 」と言ったので
もう一度聞きました
それは
ここの全体の意見なんですか?
国税もそういう意見なんですか?
\(・・;)
そしたら
また年金事務所の人はこう言いました
「
国税も当然
そういう対応だと想います
」
ちなみに
一連のやりとりを
ねこカメラで見たガオガオちゃんは
こんな事を言いました
「
タケル伝説はな
よくよく話を見れば
元はホームレスさんとあそびめさんの物語なんだ
ファンタジー調に壮大に描いてるがな
元はホームレスと遊女が
この国の仕組みのはじまりって事を暗に伝承してるんだ
要は法律以前の法律みたいなものだ
でもな
あの場で国税や役所が伝説は関係ないって言ったってことは
法律以前の法律を仕組みが否定したようなものなんだ
場が大きいから影響が現実に出るまでちょっと時間はかかるかもしれないけどな
この一連のやり取りは国税全体のみならず
この国全体を傾かせる大きな緩衝をいずれもたらすはずだ 」(ガオガオちゃんのことば)
とそんな感じの事を言われました
(・・;)
とりあえず
年金事務所の人には
たくさんの書類を出しても免除申請が通っても
返金はされたとしても
一万円程度と言われたので
とぼとぼ帰ってきました