音大卒業の学生たち 皇居で演奏会

この春、音楽大学などを卒業した学生たちによる演奏会が30日、皇居で開かれ、皇后さまや皇太子ご夫妻など皇族方が鑑賞されました。
この演奏会は、音楽を学ぶ若い人たちの演奏の機会を増やそうと、宮内庁が都内の音楽大学などで優秀な成績を修めた学生らを皇居に招き、毎年、卒業シーズンに合わせて開いているものです。
ことしは東京芸術大学や武蔵野音楽大学など5つの大学の卒業生11人が、皇后さまや皇太子ご夫妻など皇族方の前で、ピアノやハープなどの演奏を披露しました。演奏会は、香淳皇后の発案で昭和42年から皇居・東御苑の音楽堂で始まり、皇后さまによって受け継がれてきたもので、会場では、皇后さまや雅子さまが熱のこもった演奏に盛んに拍手を送られていました。