2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:39:16.95ID:SkDeWB5s0.net
脳筋チームやんけ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:39:36.00ID:N9sUTR8L0.net
ちなみにまだ1回の表
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:39:38.41ID:mi3XSqKdd.net
ほんこれ
ワイもおもっとった
ワイもおもっとった
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:39:40.15ID:HsdAgZY00.net
裏で37点とったんやろ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:39:48.28ID:HojIXVt8d.net
すごE
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:40:32.99ID:7YvUXWRxp.net
スコアボードつけてるキャラが間違えただけだろ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:39:21.51ID:Jpm8iazZ0.net
これみただけじゃわからんやん
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 14:01:58.81ID:5Kj/gZaN0.net
>>3
先攻の得点しか書いてないから1回表だろ?
1回表に何で先攻側がエラーしとるんや
先攻の得点しか書いてないから1回表だろ?
1回表に何で先攻側がエラーしとるんや
77:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 14:02:07.77ID:ijoPXI9j0.net
>>3
わかるんだよなぁ
一回の裏が終わってたら
空白じゃなく0が書かれる
わかるんだよなぁ
一回の裏が終わってたら
空白じゃなく0が書かれる
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:41:52.72ID:N9sUTR8L0.net
ちなみに一回の表100点先取で後攻の攻撃なしでコールドゲームになるガバガバっぷりなもよう
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:43:33.40ID:V11WRE5h0.net
>>13
遊戯王とかのカードゲームみたいやな
遊戯王とかのカードゲームみたいやな
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:41:58.30ID:/Swi6aLs0.net
エラーさせた回数記録しとるんやろ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:42:18.34ID:UAxJ4XY4a.net
これには赤塚不二夫も苦笑い
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:45:56.97ID:NdI79wJn0.net
これはお粗末やなぁ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:47:10.29ID:FLk8Ckkkd.net
H欄はないのにE欄だけあるという嫌がらせ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:48:01.41ID:GqHbZZBk0.net
選抜で砂あつめとったし
ほんとお粗末
ほんとお粗末
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:50:03.72ID:fkrwYYSe0.net
それよりも一回表に点とられ過ぎたから裏をせずコールド負けの方がいみわからん
56:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:57:16.61ID:PL0fOg7m0.net
>>36
そこはそういうボケだったと解釈してる
ルール知らん可能性も微レ存やが
そこはそういうボケだったと解釈してる
ルール知らん可能性も微レ存やが
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:51:21.09ID:dB/EzxLV0.net
野球とは明言してないぞ
作中でも何してるか分からん大会やぞ
作中でも何してるか分からん大会やぞ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/30(水) 13:52:27.38ID:gp13HYUhr.net
>>38
野球のルール知らないの?ってトド松が言うてましたけど
野球のルール知らないの?ってトド松が言うてましたけど
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1459312713/