2016.3.30 14:00
【ドラクエ10】生主をアカBANする怖すぎるヤリ口が判明!総師範KSK氏の事件真相
前
【【不敗神話】格ゲープレイヤーの総師範KSKさんが『ドラクエ10』RMT容疑で永久アカBAN事件】
ドラクエ10のアカウント永久停止された。停止されるような事はまったく身に覚えがないのでスクエニのサポートに連絡したところ、再調査しますのでお待ちをと言われたのが昨日の夕方。で、今朝?俺のレンダーヒルズ消されたらしい。スクエニからの連絡を待ちます。
— 総師範KSK (@soushihan_ksk) 2016年3月8日
RMTの疑いとか送られてきたけど、俺の立場でそんなことやるわけない。しかも再調査には時間がかかりますのでしばらくお待ち下さいって言われて、12時間後に連絡もなしにいきなり家消されるとか。マジ萎えた。
— 総師範KSK (@soushihan_ksk) 2016年3月8日
原因が判明。
ドラゴンクエストXのアカウントが永久停止になった件について
http://ch.nicovideo.jp/soushihan-ksk/blomaga/ar998487
サポートの方とやり取りした結果、1年4ヶ月前から5回に渡って受け取ったゴールドがRMT(リアルマネートレード)業者から直接送られたものである事が判明しました。
その件について、顛末をご説明いたします。
ニコニコ生放送の自分のコミュニティの放送でドラゴンクエストXを放送していた際に時折、贈り物をいただく事がありました。当時の放送を観ていた方はご存知の方もいると思います。
ある時の放送で、「モーモンバザーに高額でやくそうを置いておくので買ってねー」
という放送をしていました。買ってくれる人がもしいたら美味しいな、という放送のネタ的なものです。
この行為自体には規約違反はありません。その放送時に買ってくれた視聴者がいたかどうかは覚えていませんがそのような内容で放送していたのを、うちの視聴者で覚えてる方もいると思います。
そのモーモンバザーのやくそうを時折、買っている人がいました。モーモンバザーはフレンドでなくても買えるので、当時は視聴者が買ってくれてるのだな、という考えでした。
今回の永久停止はその際のゴールドのやり取りが規約違反という事でした。決定的なのは、そのやくそうをRMT業者が直接買っていたのだそうです。(※サポートの方に教えていただきました)
どういう事なのか全くわからなかったのですが、考えた結果、以下のような事だったのだろうと推測します。
私の放送を観た視聴者の誰かがRMT業者に注文
↓
届け先を私のキャラクターの家のモーモンバザーに指定
↓
それを私が受け取る
↓
私のアカウントがRMT業者とゴールドのやり取りをしているため永久停止
レンダーヒルズという高額の家が最近実装されましたが、私はそれを持っています。このレンダーヒルズはとても高額なため、RMTなどでゴールドを入手していないか入念に調査を行い、RMTが行われていた場合厳しい罰則を与える、というのは事前から告知されていました。
※なお、この際に購入するための資金はフレンドのフィクサー氏から一緒の丁目に住もうと提案され、購入資金としてプレゼントされたものです。
RMT業者からのゴールドを受け取っていた事など知らなかった私はレンダーヒルズを朝から並んで普通に購入しました。その結果、のちの調査で過去に手に入れていたゴールドが規約違反だったと判明したというものです。
今回の件については、スクウェア・エニックス様から見るとRMT業者から直接ゴールドを受け取っている以上、
規約に則った調査の結果、永久停止という判断は妥当かと思われます。これを撤回していただくためには、自身がRMTで購入していない事を証明しなければなりません。
冷静に考えましたが、今回の件は自分の潔白を証明するのが困難だと判断しました。サポートから連絡いただいたメールを一部引用します。
>「悪意をもった第三者がRMT業者からゴールドを購入してお客様のキャラクターに届けさせた」
>というお話につきましては、
>真実であるのか虚偽であるのかはわかりかねますが、仮に真実であった場合でも、
>利用規約の範囲ではなく、現実世界においてのトラブルになるかと存じます。
>お客様ご自身は被害を受けた立場であると主張される場合には、
>公的機関へのご相談をご検討いただければと存じます。
>公的機関より弊社に協力の要請があった場合は可能な限りお応えいたします。
自身の被害を証明するためにする必要があるであろう事を想像するに、
・警察や弁護士に相談し、私にゴールドを届けたRMT業者のキャラクターをスクウェア・エニックス様に開示していただく
・開示されたデータを元にIPからRMT業者の接続元を割り出す
・RMT業者を特定し、顧客情報を開示してもらう
・私にゴールドを送った注文者の情報をもとに、注文した際に使用したIPから接続元を割り出す
・注文者を特定し、被害届を出す
これだけでは恐らく足りないでしょうが、ここまでの段階でも、実行するのは現実的に無理があるかと思われます。時間と労力とお金も相当かかるだろう事を想定すると厳しいです。
こういったケースは全く想像していませんでした。迂闊に贈り物としてゴールドを受け取ってしまっていた以上、
脇が甘かったのは否めませんが、改めてお伝えしておきます。私がRMT業者にゴールドを注文したわけではありません。
しかし、状況を鑑みて、スクウェア・エニックス様がアカウントの永久停止を実施した事については利用規約に則った適切な判断だと思います。
5000時間以上プレイして、本当に好きなゲームの一つでしたがこのような形で辞める事になったのは本当に残念です。
このたびはネット上でさまざまな憶測を呼び、スクウェア・エニックス様、ならびにドラゴンクエストXユーザの皆様、いつも私を応援してくれている皆様、ご迷惑をお掛けした事をお詫び申し上げます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
・どう読んでも自業自得だけど顛末を報告する姿勢は嫌いじゃない
それよりRMTマネーの入手元を丁寧に教えてくれるスクエニサポートすごい(しつこく食い下がったんだろうけど)
・真偽はわからんがこういうパターンもあるのか。知らない人からのゴールドはもらったらだめだな。
・フレ言ってたのこれか業者に酷似したやり方、生放送のネタだろうが前後の話が不透明故加担してると疑われるねー
・さて、関係したRMT業者とは一体どこの事ですかねぇ?最近話題の界隈だったら、とても楽しいぞ
・気に食わないアカウントを陥れるのに使えるわけだ、こういう規約・・・
![]()
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る