米欧などの制裁解除を受け原油増産に向けて動き出したイランが出荷価格を引き下げている。通常は四半期ごとに価格を決めているが、3月積みでの異例の値下げにより制裁で失ったシェアの回復を急ぐ。主要産油国による増産凍結の動きを受け、原油価格はひとまず底入れしている。イランは増産姿勢を崩さず、上昇幅を抑える要因となっている。
イラン産原油は通常、競合するサウジアラビア産を基準に増減額を設定し出荷価格を決める…
米欧などの制裁解除を受け原油増産に向けて動き出したイランが出荷価格を引き下げている。通常は四半期ごとに価格を決めているが、3月積みでの異例の値下げにより制裁で失ったシェアの回復を急ぐ。主要産油国による増産凍結の動きを受け、原油価格はひとまず底入れしている。イランは増産姿勢を崩さず、上昇幅を抑える要因となっている。
イラン産原油は通常、競合するサウジアラビア産を基準に増減額を設定し出荷価格を決める…
ザンギャネ、イラニアンヘビー、原油、アラビアンミディアム、ウエスト・テキサス・インターミディエート、イラン、木村康