Photoshopで画像を加工すれば、プレゼン資料がキリッと締まったものに!非デザイナーこそPhotshopを使いこなせれば周りと差をつけれます。「Udemy」の初心者向けPhotoshop講座、おすすめです!続きを読む
PR 2016/03/16
岡田代表の「うっかりミス」は、党名の言い間違えだけでは終わらなかった。
新役員選任の提案で岡田代表は、政調会長で、新人事の目玉とも評される山尾志桜里・衆院議員を読み飛ばしてしまう。「以上です」と締めくくった後にこのミスに気付いた岡田代表は、「あ、失礼しました」と一言。山尾議員の名前を改めて読み上げ、「一番大事な人を忘れておりました」と苦笑気味に語った。
今回の結党大会はインターネットでもライブ中継されており、こうした「グダグダぶり」を目の当たりにしたネットユーザーからは、
「グダグダじゃねーか!」
「進行もグダグダだし、民進党の結党大会は酷い」
といった声がツイッターに上がっていた。
Photoshopで画像を加工すれば、プレゼン資料がキリッと締まったものに!非デザイナーこそPhotshopを使いこなせれば周りと差をつけれます。「Udemy」の初心者向けPhotoshop講座、おすすめです!続きを読む
PR 2016/03/16
最近の米ドル/円相場の値動きはあまりに急激で、「ついていけない」と感じている投資家は少なくないだろう。しかし、一部の個人投資家はうまく稼げているそうだ。どんな投資家が利益をあげているかというと以外にもそれは・・・続きを読む
PR 2016/03/15
景気回復の影響で求人市場が活性化している。中でも注目されているのはヘッドハンティングだ。1000人以上のヘッドハンターが登録している「Bizreach」によると......続きを読む
PR 2016/3/16
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。
お知らせ
大震災が起きるとその復旧のため金がいる。だから海外展開している企業は外貨を売って円を買う。そして日本で円を使って復旧を図る。自民党が与党のときの阪神大震災のときも同じこと起きてるよ。
わずか2期目の議員に政調会長を任せる政党って大丈夫?
参議院議員の場合、3年前に当選した議員で2期目なら9年。今年7月の改選議員なら12年だが、この山尾氏は衆議院議員だ。衆議院で2期目なら5年もないよ。
そんな議員が重要ポストに就く。そんなに人材いないのかなあ。
それか、待機児童関連の国会質問で注目されたから、国民に対してアピールできる、と踏んで登用したのかな?
ホルムズ海峡に行きたいか!防大勧められない。