「パナソニッス」に「セブンイレベル」、四川省にパクリ通りが出現―中国

配信日時:2016年3月29日(火) 14時10分
  • 画像ID 503315
写真を大きなサイズで!
28日、中国四川省にこのほど「パクリ通り」が出現した。
2016年3月28日、中国のIT系ポータルサイト・IT之家に掲載された記事によると、中国四川省にこのほど「パクリ通り」が出現した。

そのほかの写真

中国語の「山寨」はコピーや模倣など、いわゆる“パクリ”を表す言葉だ。記事は、四川省広漢市西安路にこのほど出現した「山寨ブランド通り」を紹介。この通りにある店の看板は、「Panasonic(パナソニック)」が「Panasonis(パナソニッス)」に、「NIVEA(ニベア)」が「NIVENA(ニベナ)」に、「セブンイレブン」が「セブンイレベル」といったように、すべて山寨版となっている。

ただ、店自体はどこも営業していないようで、市民からは「これはパクリではなく、テナント募集のための単なる雰囲気づくりだろう」という声も聞かれている。(翻訳・編集/北田)
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

SNS話題記事