最終更新:2016年3月29日(火) 13時14分
中国・韓国は「軍事化」懸念の声も
中国や韓国では、日本が再び軍事化するのではとの懸念する声も出ています。
「集団的自衛権を核心とする日本の新しい安保法が、きょうから施行されます」(中国中央テレビ)
中国では国営テレビが29日朝、17分間という長い時間を割いて日本の安保法施行を伝えました。若者を中心に、反対の声が根強い中で施行されるとしています。
また、国営の新華社通信は、「日本は戦後維持してきた平和国家路線を事実上放棄し、世界中の軍事活動に参加することになる」と解説しています。
「朝鮮半島の平和を破壊する安保法制を破棄しろ!破棄しろ!破棄しろ!」
韓国では、安保関連法に反対する市民団体がソウルの日本大使館前でデモを行いました。集まった人たちは、「朝鮮半島で戦争が起きる可能性が一層高まった」と主張。日本は、朝鮮半島を再び侵略することを狙っており、明らかな憲法違反だと訴え、安保関連法の即時廃止を求めました。(29日11:26)
TOPICS
王将、第三者委が報告「不適切取引で200億円流出」
エジプト機ハイジャック、立てこもっていた容疑者を逮捕
サッカー日本代表がシリアに圧勝、W杯2次予選を通過
結核で男性死亡、東大阪市の同じ寮で33人が集団感染
安倍首相、来年度予算「可能なものから前倒し実施」
塩の価格、4月1日出荷分から約35%値上げ
悪質バス会社の処分厳罰化、制度改正を年内実施へ
東日本大震災の現地対策本部、29日付で廃止
AIを日本の成長戦略に活用、自民戦略本部が初会合
川崎中1殺害、当時17歳少年の不定期刑判決が確定
栃木女児殺害事件、判決は来月8日に延期
日本マクドナルド株主総会「結果を重く受け止める」
かんぽ生命と第一生命、業務提携で基本合意
山口組分裂問題で再び緊迫、至近距離でにらみ合い
女子バレー、リオ五輪世界最終予選に向け合宿公開
アクセスランキング
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
今日のお天気
JNN世論調査
JNNデータバンク
ここからナビゲーションメニューです
3月30日(水)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2016年3月30日(水)のニュース一覧
社会
寺内容疑者は計画的犯行か、フルネームで呼びかける
「自分の名前で呼び止められた」 フルネームを把握して犯行か
寺内容疑者と似た男の姿、伊東駅の防犯カメラに
王将、第三者委が報告VITE,@Z
世田谷・飲酒運転暴走、タクシー運転手の告別式営まれる
栃木女児殺害事件、判決は来月8日に延期
川崎中1殺害、当時17歳少年の不定期刑判決が確定
相模原の中2男子自殺、第三者委が調査結果まとめる
東京・江戸川の女児死亡、嫌疑不十分でおじを不起訴
劇団員女性殺害、逮捕の男を鑑定留置
山口組分裂問題で再び緊迫、至近距離でにらみ合い
悪質バス会社の処分厳罰化、制度改正を年内実施へ
朝鮮学校への補助金、文科省が自治体に見直し求める通知
安全保障関連法施行、広島・沖縄の市民は・・・
児童相談所の体制など強化、法改正案を閣議決定
結核で男性死亡、東大阪市の同じ寮で33人が集団感染
八尾空港小型機墜落、乗員2人の身元判明
長野・安曇野妻殺害、ハンマーで“殴られた”複数の傷痕
法政大水泳部員が合宿所で大麻所持の疑い
コカイン所持・使用容疑の元女優、起訴猶予処分に
福岡県警、ひき逃げ容疑の警視を戒告の懲戒処分に
ベネッセの顧客情報流出、元SEの男に実刑判決
茨城・つくば市で車49台パンク、タイヤに刺された跡
川崎 “開かずの踏切”、遮断機くぐり特急にはねられ男性死亡
伊勢志摩サミット前に羽田空港などで警戒強化
栃木・佐野でプラスチック加工会社など全焼、2人軽傷
2月の完全失業率3.3% 3か月ぶりに悪化、求人倍率は1.28倍
「隠れ待機児童」6万人超、厚労省まとめ
藤田菜七子騎手ゼッケン盗難、建造物侵入容疑で男逮捕
取り調べ可視化、警察庁が「録音録画装置」公開
川崎・老人ホーム入居者暴行、元職員が起訴内容認める
天皇・皇后両陛下、小澤征爾さん指揮の公演を鑑賞
被災地応援でみちのく踏破、なすびさんの見た復興の道
政治
安保関連法施行、戦後防衛政策が大きく転換
安保関連法施行、集団的自衛権 行使可能に
安保関連法施行、自衛隊の活動はどう変わるのか
安倍首相、来年度予算「可能なものから前倒し実施」
来年度予算が成立、過去最大96兆7218億円
安倍首相、来年度予算の成立を受け会見
参院予算委、安保法制の必要性めぐり論戦
東日本大震災の現地対策本部、29日付で廃止
AIを日本の成長戦略に活用、自民戦略本部が初会合
自民・総務会長、防災対策で国連との連携強化を確認
「巫女さんのくせに」発言、 自民党幹部らが緊急会議
経済
かんぽ生命と第一生命、業務提携で基本合意
2月消費支出 1.2%増、うるう年で1日増え 6か月ぶりの増加
日本マクドナルド株主総会「結果を重く受け止める」
塩の価格、4月1日出荷分から約35%値上げ
三井ゴールデン匠賞、第1回グランプリに「能作」
抱きしめるだけで気持ち伝わるぬいぐるみ、KDDIが発表
国際
北朝鮮がまた軍事的挑発行動、短距離飛翔体を1発発射
エジプト機ハイジャック、立てこもっていた容疑者を逮捕
安保法施行、米国務省「同盟強化の努力歓迎」
中国・韓国は「軍事化」懸念の声も
FBIがiPhoneロック解除成功、テロ事件容疑者から押収
ベルギー、空港テロ実行犯と報じられた人物釈放
ベルギー連続テロから1週間、新たに空港の映像公開
「イスラム国」から奪還、パルミラ遺跡の映像公開
米議会で武器男に警官発砲、警察はテロの可能性否定
フィデル・カストロ;a!VJFDk9q$+$i2?$b$b$i$&I,MW$J$$!W
中国都市部で「住宅バブル」再燃か、地方では余剰在庫も
追われても追われても・・・ カージャック犯 最後の“大芝居”