おすすめ☆子どものオンライン英会話ベスト2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

息子がオンライン英会話を始めることになり、6つのスクールで体験レッスンを受けました。

今回はそれらのスクールについて色々な側面から比較し、まとめてみましたよ。

体験した6つのスクールは、

子供専用のオンライン英会話教室4社

  • hanaso キッズ
  • キッズスターイングリッシュ
  • キッズアイランド
  • リップルキッズ

超有名なオールマイティタイプの英会話スクール2社

  • レアジョブ
  • DMM

スポンサーリンク
☆スポンサーサイト☆

金額☆値段が安いのは?

月々の支払いが安いランキングと、1回のレッスン料が安いランキングです。

レッスン回数が少なければ月々の支払は安いし、レッスン回数を増やせば1回のレッスン料が安くなる(月々の支払は高くなる)ので、参考程度にしてくださいね。

月々の支払が安いのは(回数はバラバラ)

  1. キッズスター 2,980円(月6回)
  2. hanaso kids 3,024円(週1回)

レッスン1回の単価が安いのは?

  1. DMM 127円(毎日3回コース:11,500円)
  2. レアジョブ 144円(毎日4回コース:17,280円)

1回のレッスンが127円とは激安ですよね。

※1ヶ月30日で計算しています。

レッスンがわかりやすいのは?

これは当たった先生にもよるのですが、やはり子供向け専用のスクールがわかりやすかったようです。

親が日本語でレッスンのことを相談したいのであれば、レアジョブがおすすめ!

体験レッスンにも15分×2回のカウンセリングサポートがついていました。

息子の英語レベルや、勉強方針についてお話させていただき、とてもためになりましたよ。

キャンセルがギリギリでも大丈夫なのは?

レッスン開始30分前までキャンセル可能なのは、

  • hanaso kids
  • レアジョブ
  • DMM

の3社でした。

子どもは突然熱を出したり、学校行事が長引いたりすることもあるので30分前でOKなのはたすかります。

通信の良さは?

自宅でレッスンをされている先生の場合は、自宅の通信環境によるのでなんとも言えませんが、キッズスターイングリッシュは、常任の先生がビジネスセンターからレッスンを行っているので、平均的にクリアで快適なレッスンを受けることができます。

サイト(システムのわかりやすさ)は?

これも使う人にもよると思うのですが、パソコンが苦手な私には、

  • シンプルでわかりやすいのがhanaso kids
  • やたら情報が多すぎて困ってしまうのがDMM
  • シンプルだからこそ迷子になるのがレアジョブ

hanasoキッズが一番見やすかったです。

DMMや、レアジョブは見てるだけで圧倒される感じですが、さすが大手!といった考え尽くされた?サイトでした。

総合ランキング

子どもがどのような勉強をしたいかにもよるので、今回ランキングを2つに分けました。

まずは、ある程度英語が出来る子向け。のおすすめ英会話スクール

  • 第1位…DMM英会話
  • 第2位…レアジョブ

毎日レッスンを受けれる。というのは大きいです。

どちらのスクールも子供向け教材がそろっているし、しっかりアルファベットから学べます。

しかし、やはり基礎をきちんと学ばせたい。というのであれば、子供向けの英会話スクールが良いと思うのです。先生も子供ばかり教えているので慣れていますしね。

そんなわけで、基礎からきちんと英語を学ばせたい!という人におススメなのが

  • 第1位…hanaso kids
  • 第2位…キッズスター

でした。

これらは私の感じたものなので、どこを重視するかでおすすめも変わってきます。

その他、いつでも休会できるか。支払い方法はどうなのか。などは各紹介ぺージにまとめましたのでぜひ参考になさってくださいね。

※クリックすると、私がまとめた息子が体験したこと・スクール内容のページにとびます♪

  • hanaso kids
  • キッズスターイングリッシュ
  • キッズアイランド
  • リップルキッズ
  • レアジョブ
  • DMM

※クリックすると無料体験コースへとびます♪

※有料の体験レッスン(500円)

スポンサーリンク
☆スポンサーサイト☆
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
スポンサーリンク
☆スポンサーサイト☆