まあ進撃の巨人よりは実写向けよね
1 名前:pb ★[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:52:19.77 ID:CAP_USER.net
Hey!Say!JUMP・山田涼介主演の映画『暗殺教室―卒業編―』が、25日に公開初日を迎えた。「前作が山田クンの初主演映画でしたが、興収も28億円と大ヒットして、日本アカデミー賞で新人俳優賞を獲得しました。事務所はV6の岡田准一クン、嵐の二宮和也クンと同様の“映画俳優”路線を歩ませたいようです」(映画関係者)実際、その『暗殺教室』の後も、人気小説家・伊坂幸太郎原作の映画『グラスホッパー』で若き殺し屋を演じた。「今回の『卒業編』で映画3作目ですが、実質はまだ2作品です。それで、次に事務所が選んだ作品が人気漫画の『鋼の錬金術師』の実写化です。事務所はこの作品で、日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を狙いたいようです」(同)漫画『鋼の錬金術師』は「月刊少年ガンガン」(スクウェア・エニックス)で01年8月号から10年7月号まで連載された人気作品。「コミックスは累計6,000万部を売り上げ、アニメ化、映画化もされています。最終話が掲載された10年7月号は、通常の2割増しの発行部数でも完売し、9月号に再掲載されるという異例の事態となりました。それくらい人気の高い作品です。ただ、CGを駆使しないと表現できないようなシーンがあるため、監督には『ピンポン』などで知られ、CGに定評がある曽利文彦氏を起用したそうです。撮影は6月から8月くらいまで行われて、イタリアでの海外ロケもあるそうです」(出版関係者)現在、日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞は岡田、二宮と2年連続でジャニーズが受賞している。「今年も『海賊とよばれた男』に主演する岡田クンが獲得するんじゃないかっていわれています。『鋼の錬金術師』は来年の夏頃の公開予定なので、山田クンはジャニーズ4年連続受賞を目指して製作に入るようです」(前出の映画関係者)ベストジーニスト賞と同じように、“日本アカデミー賞といえばジャニーズの賞”と呼ばれる日も遠くなさそうだ。
2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:53:24.97 ID:WVlPUf6O.net
あのさぁ・・・
3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:53:33.43 ID:caV4cA/D.net
爆死しか見えない
4 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:54:43.41 ID:h76H8I+R.net
14歳だっけ?
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:55:15.38 ID:fhWl77k/.net
俺が作者なら快諾する
7 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:55:57.89 ID:C4X+P9cc.net
> ようです」(映画関係者)
> ようです」(同)
> そうです」(出版関係者)
> ようです」(前出の映画関係者)
何という信憑性あふれる記事
8 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:56:49.59 ID:wvsSEJaY.net
日本映画もCGの練度がマシになってきたんで、
やれ進撃だテラフォだと、SFやファンタジーに気軽に手をつけられるようになったな
やれ進撃だテラフォだと、SFやファンタジーに気軽に手をつけられるようになったな
9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:57:47.43 ID:+zuXgJDs.net
こういう映画の企画から最後までの
資金の流れ、映像化したら凡百のホラー以上におどおどしいものになるだろな
10 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:59:10.81 ID:dDf9qROp.net
アルフォンスはくぎゅのままなのかい(´・ω・`)
11 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 12:59:35.71 ID:Hsy7oA3n.net
はぁぁ?
ハガレン汚すなやボケジャニが
まさに誰得
12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:00:12.38 ID:ZCzW+Lx1.net
糞ワロタ
ある意味、凄い笑えそうで見てみたい
13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:00:32.58 ID:G1Fb+po5.net
実写化して成功してるアニメってあんのか?
14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:01:45.35 ID:Lfo0loiA.net
いや白人主演でハリウッドでやれよ
15 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:02:23.74 ID:VU+W5QEz.net
黒執事っていう前列があるのに
16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:03:09.32 ID:DNUkJBlc.net
暗殺教室が思ってた以上に良い出来だったんだけど
あれは舞台が現代だから成立したと思うんだよな
ハガレンは無理ゲーやろw
デビルマン
ガッチャマン
進撃に続くかw
36 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:37:13.95 ID:olBHFvE2.net
>>16
大爆死した魔女の宅急便の事も忘れないでくれ
17 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:04:09.67 ID:9IBBLV8m.net
やめれ('A`)
18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:05:41.87 ID:dDf9qROp.net
つか、サイゾーの記事かよ(´・ω・`)
19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:08:45.74 ID:pGmX7See.net
るろうに剣心の出演者を全員白人に変える、みたいな違和感になるんだろうな。
20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:13:34.59 ID:GXs6MsXE.net
中世ヨーロッパ系のファンタジー実写化で成功したもんあんの?邦画で
21 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:16:27.80 ID:u98PL+hl.net
>>20
テルマエ・ロマエくらいか
まああれは主要な人物以外は向こうの人を使っていたけど
キャスティングに濃い顔系を選びまくる努力はしてたな
22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:16:51.61 ID:o414y44Q.net
少しでも金になりそうなら
ジャニタレたちや業界の人間に仕事をあげるために
名作アニメも無理やり実写化して台無しにすんだな
23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:20:47.56 ID:FXkbr5yS.net
作る事はアリバイだから、そこに至る金をスポンサーからガメるのがお仕事
24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:23:04.27 ID:o//ys3dF.net
チビだからいいんじゃね?
25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:23:57.64 ID:Yxg+Szd6.net
>Hey!Say!JUMP・山田涼介
元EE JUMPの後藤ユウキが主演なら見る(笑)
26 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:24:14.07 ID:eoDDlrYv.net
まだわからないのか・・・・
27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:25:20.81 ID:3UOmOSYR.net
釣りバカ
ブラックジャックによろしく
実写化で成功してる漫画アニメは結構あると思う
28 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:25:28.22 ID:BdQmCos/.net
たぶん爆氏すると思う・・・・w
29 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:27:28.71 ID:ZV3+hv0t.net
主役二人以外の声優変更ですらかなり叩かれたんだから実写なんてもっとアカンやろ…
30 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:29:43.87 ID:olBHFvE2.net
どうせヅラ丸出しの学芸会みたいなクオリティでしょ
糞タレントのPRで貴重な漫画原作食い荒らされんのいい加減にして欲しい
31 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:29:46.38 ID:ni5DosoD.net
このキャスティングでもマスタング大佐が伊吹吾郎とかだったら見に行く
32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:30:12.16 ID:XKcsC95U.net
百姓貴族実写化して、牛の着ぐるみ着て主演したほうが爆死しないと思う。
33 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:31:05.02 ID:6j6XadOK.net
まぁ、デスノやるろ剣だって上映されるまではクソだクソだと叩かれた訳だから
完成してみたら意外とありな出来だったていう可能性もある。
上映前・藤原がライト?→上映後・確かにライトだったわwみたいに
34 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:31:48.76 ID:hGEhnK7g.net
爆死でも賞は貰える算段がついてるんだろうなぁ~
35 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:32:13.58 ID:u/awitm8.net
賞が取りたい
人気マンガ
CGに定評があるから監督
すがすがしいほど本音だな
誰も実写化したいとか作品好きだからとリップサービスする気もないと
37 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:37:49.32 ID:QH9bIidZ.net
どれだけ失敗しても漫画やアニメを実写化するのに
最初から失敗を恐れてオリジナルの映画作ろうとしない
だから邦画は終わってるって言われるんだよ
38 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:39:17.96 ID:GXs6MsXE.net
なんでよりによってクリーチャーやら派手な錬金術やら
常に鎧着たキャラとかいるのを実写化するのか
常に鎧着たキャラとかいるのを実写化するのか
39 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:39:18.15 ID:w24yUeug.net
ハガレンは嫌な予感しかしないなー
40 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:41:01.74 ID://8oA25T.net
賞獲らせたいのに漫画原作なんかやらないよ
山田洋次か是枝監督あたりにゴリゴリ押し込むでしょ
41 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:45:17.35 ID:HDuAJzFs.net
なぜ外人の役を日本人にやらせるのか?
45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:46:12.31 ID:fWy0Z+rC.net
やる前から錬成失敗しか見えない
48 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:51:58.56 ID:JNAktcxm.net
ちっちゃさを表現するのにジャニを使うとはやるなw
49 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 13:52:09.90 ID:jvTk0+IJ.net
キャラ設定がわかりやすいしCG使いそうな部分は限られてるし一応実写化には向いてると思う
配役次第だろうね…
55 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:03:57.37 ID:9GU4xn2U.net
アルフォンスははに丸さんにやってもらおう
61 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:20:36.10 ID:0i2P/8gt.net
黒執事の悪夢再びか
実写関係者はいっそ全員壁際に立たせて銃殺刑にしてくれ
70 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 14:57:25.84 ID:LJ8yQ3YA.net
この手の爆死確定実写化ってスポンサー騙して金出させてるだけじゃねぇの?
74 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:14:53.68 ID:jcCxHje8.net
ちっちゃい以外に何の類似性も無い
76 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:41:53.24 ID:3Jrc8Fwu.net
寄生獣みたいな結果になるだろうな
77 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:45:04.60 ID:0utJWTrj.net
この作者ならせめて銀の匙実写化で…と思ったけど既にあるんだっけ
もうちょっと日本人でも違和感の無い漫画を探せばいいのにな
いくら賞や金の為でも本人や共演者が気の毒になるわ
78 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:45:31.20 ID:CJ5IA/34.net
とりあえずジャニー&メリーはさっさと昇天してくれ
79 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:46:09.47 ID:0NNuzPLR.net
実写に向いてそうな原作ですら上手く調理できずに
駄作にしてしまうような実写連中だからなぁ
こんな向いてないような作品やめておけばいいのに
80 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:46:15.13 ID:N3gaKn9O.net
藤原竜也じゃない時点で見る価値なし
81 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:46:22.55 ID:tFLKPNS6.net
ソースがサイゾー
デマだろ
82 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:48:14.47 ID:RKenEtSC.net
アームストロング姉弟が誰かで全てが決まるなこれは
87 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 15:58:37.47 ID:qXlhYk3I.net
とにかくど派手にCGを作り込めば成功すると思ったら大間違いだぞ。
90 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 16:07:18.11 ID:HyfTwJjG.net
まあ役にピッタリの俳優はいなそうだから別に良いんじゃないか?
金髪が違和感ある奴は駄目だか
93 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 16:13:43.98 ID:2BpYCUiP.net
ハガレンの作者の別漫画の銀の匙も実写映画化して
主演がジャニーズの奴で大コケしたんじゃなかったっけ?
主演がジャニーズの奴で大コケしたんじゃなかったっけ?
100 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2016/03/29(火) 16:29:51.89 ID:pYxCGeYB.net
制作サイドに愛があるかどうか
リメイクや実写化が成功するかどうかはひとえにそれ
ほとんどはカケラも無いよな
2ch.sc引用元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1459223539/