2月7日にスタートした当ブログも、ようやく1ヶ月半を過ぎました。
3月1日にははてなProを契約。1ヶ月契約なのであと2日で次の更新タイミングです。4月も1ヶ月契約にしようと思います。(割高ですが1年分支払う余裕がない…)
100記事までは1日も欠かさずブログを更新してきました。基本テーマは、ミニマリスト/シンプリスト/ 断捨離/ダイエット。
途中、地方グルメの話題を挟んだり日常報告に留まった時もありましたが、できるだけブレずに続けていけたらと思っています!
3月にできたこと
- 1日1更新(2/7から現在進行形)
- 100記事達成
- 100読者登録達成
自己満でしかありませんが、純粋に嬉しい♪
さて、アクセス数。収益にしても知って誰得?といったところですが、興味のある方だけ見てやってください。
3月のアクセス数
16,592PV/月(はてなカウンター)※3/29時点
月末でおそらく17,000PVでストップと見ています。伸びた理由ですが、ブログサロンに入会して一気に閲覧者が増えたことと、小バズが何度かおこり、そこでググッとアクセスを伸ばしたためと思われます。
人気ブログランキングと日本ブログ村の2サイトに登録中。
3月のネット収入
Googleアドセンス 2,558円(2月259円)
バリューコマース 0円
Amazonアソシエイト 0円
A8ネット 0円
楽天アフィリエイト 1,477円
メルカリ 1,275円(販売利益)
------------------------------------------------------------
合計 5,310円
この数字を見て、いかがでしょうか?
稼ぐの下手すぎ(笑)
正直、はてなProの利用料だけはペイしたいと思っていたので、個人的には上々の出来かと思っています。
バリュコマ、Amazon、A8は全滅ですね。
リンク貼っただけじゃなく、ひと工夫が必要なのでしょう。
楽天ユーザーなのでアフィリ収入は嬉しいです。メルカリに関しては自宅の不用品も手放すことができて一石二鳥。
4月はメルカリ出品も増やしていこうかな?
買いました
- ボディメイクシートスタイル 8,170 円(2P利用/クーポン252円利用)
- セラーメイト片手で使えるワンプッシュ便利びん×2 287 円(2,412P利用)
- スマホゲーム「ロマンシングサガ2」 1,800円(3,000円分のiTunesカード購入)
つづけます
- はてなブログPro 1,008円/月(税込)
やめます
- ジェルネイル 5,000~6,000円(3週間に1度)
- ブログサロン 4,320円/月
ブログサロンはせっかく入会したのですが、月々の負担が大きいので退会申し出をしている最中です…。4月から息子が予備校に入る予定なので、少しでも節約しなければ。申し訳ありません…。
おさえます
- 昼食代(基本弁当) 6,000円/月
おそらく1日平均600~800円は支出していたのでは。ここが一番おさえないといけない出費です。4月からは息子の通学弁当と一緒に、自分用のも作る予定です!がんばろう。
はじめます
- 子供用積立 10,000円/月
ジュニアNISA(ニーサ)を検討していたのですが、18歳までは途中お金を引き出せないので、普通の定期預金を作ることにしました。5,000円×2人分で月1万円の積み立てを3年間する予定です。長男の進学に18万円(お祝い金含む)の出費があったので、これを踏まえ3年後用のお金になります。
どうしても出ていくお金はしょうがないのですが、個人的に贅沢をしていたところは切り詰めて、あと収入も増やしていけるようにブログ運営もうまくやっていきたいと思っています。ブロガーの皆さんが、どのようにヤリクリされているのかも、参考にしていきたい。
Facebookを毎日アップしていた時は1円にもならなかったのが、ブログに転向して僅かな収益になったのは喜びでした。
これからも、勉強を続けていきたいと思います。謙虚さを忘れずに…☆