「Googleアナリティクス」は長い間、利用していたのですが、すっかり「Bing Web マスターツール」の存在忘れてました。
登録は簡単なので
登録は簡単なのでやり方はネットで調べてください。
で、登録したことをすっかり忘れていたのですが、今日、はてなブログのアクセス解析をのぞくと「全体2%」ですが、どうやら「Bing」経由でアクセスがあったようです。
インバウンドリンクがおもしろい事に
Bing Web マスターツールのコンソールに「インバウンドリンク」って項目があります。
要は「外部から自分の記事へのリンクがどれだけあるか」なんですが、そこを見ると
www.fair-skinned-monster.com
と言う記事が1番リンク貰っているようです。
しかも記事の内容より、このアイキャッチでアクセスを集めたようなもんですけど・・・。
リンクの中身を見るとほとんどが「はてなブックマーク」なんですが、一つだけ「???」なサイトから。
http://b.hatena.ne.jp/entry/hot.gazo.us/中学生えろ写メール/index.html
う〜ん、アクセスしちゃだめですよ。わたしは怖いのでしてません。アクセスするなら個人の責任でお願いします。
もっと学術的なサイトからのリンクもらえるようにがんばろう・・・。
ということで、1アクセスでも多い方がうれしいって方は「Bing Web マスターツール」も登録してみてはどうでしょうか?