ぼくのおすすめ海外アニメはすべてこちら
ディズニーやピクサー好きな人におすすめしたい海外アニメ映画作品ランキング一覧
という記事にまとめてありますが、100作品近くあるので正直「見てられない」と思いますので、ここでは「子どもに見て欲しい、しかも親も一緒になって楽しめる作品」を紹介したいと思います。
ピクサーやディズニーの作品はさすがに有名すぎるので選んでません。
第1位 ブック・オブ・ライフ
これですこれ。
とにかくこれを見させてあげてください。
色鮮やかで美しい世界、メキシカンの音楽と情熱溢れる物語。
「自分で物語を描くんだ」というわかりやすいメッセージで子ども達に勇気を与えてくれるはず。大人が一緒に見ても絶対楽しめます。
第2位 ひつじのショーン バックトゥザホーム
言わずと知れたクレイアニメーションのキャラクターです。
セリフがないし動物が力を合わせてドタバタ劇を繰り広げるのでお子さんも大はしゃぎでしょう。
同じスタジオが作った「ウォレスとグルミット」もおすすめです。
第3位 ペンギンズザムービー
短編作品もおすすめですが、映画版もめちゃくちゃおもしろいです。
最初から最後までクライマックス!
ユーモアセンスも抜群で、大人でもクスっとしちゃうはず。
ペンギンズは最高のキャラクターだと思う。
せこいくらいに。
ぼくもペンギンズのような最高なキャラクターを生み出したいなぁ。
第4位 アーサー・クリスマスの大冒険
クリスマス映画は数あれど一番のおすすめはこのアーサー・クリスマスの大冒険。
正直ジャケットを見たかんじおもんなそうな気配が漂ってきますが、騙されたと思って見てください。
サンタの家系に生まれた少年というおもしろい設定がとてもおもしろい。
Amazonのレビューでも絶賛の嵐です。
隠れた名作と言えるでしょう。
第5位 モンスターホテル
とても楽しいドタバタ劇で子どもはもちろん大人も楽しめる作品。
Amazonのレビューでも子どもの食いつきが半端ないと言われてます。
最近2も出たようですね、チェックしなくては。。
第6位 メアリーと秘密の王国
日本では一部でしか劇場公開されてませんが、海外ではけっこうヒットした大作ファンタジーです。
ストーリーは王道なので見慣れた人からしたら物足りないかもしれませんが、子どもにはまず王道を見せておいて欲しいかなぁと。
その映像美と世界観、ユーモラスなキャラクターに子どもは釘付けになると思いますよ。
短編アニメぶっちぎり1位 国旗まん
ちなみに短編アニメでおすすめは間違いなく「国旗まん」です。
インディーズアニメフェスタでは子どもたちの笑い声が響いてましたし、観客のアンケートで最も投票数の多かった作品として「市民審査員賞」をもらったほどの腕前です。
短編アニメ 獅子として生きる
海外の有名な映画祭でも受賞してるくらいの作品。
まちがいなく子どもにおすすめできるせこいくらいかわいい作品です。
4人のお仲間さんが4年かけて自主制作でつくられたとか。