女子生徒連れ去る際 ナンバープレート付け替えたか

女子生徒連れ去る際 ナンバープレート付け替えたか
k10010459911_201603290606_201603290607.mp4
2年前に行方不明になった埼玉県朝霞市の女子中学生が、東京都内で保護された事件で、女子中学生が連れ去られた際、男が車のナンバープレートを付け替えた可能性があることが、警察への取材で分かりました。警察は、車が特定されないよう別のナンバープレートを用意するなど、男が周到に準備していた疑いがあるとみて調べています。
27日、東京・中野区のJR東中野駅で保護された15歳の女子中学生は、おととし3月、自宅がある埼玉県朝霞市で連れ去られ、「知らない男に声をかけられて車に乗せられた」と話しているということです。
警察は未成年者誘拐の疑いで東京・中野区の寺内樺風容疑者(23)の逮捕状を取って、28日、静岡県伊東市で身柄を確保し、けがの回復を待って逮捕する方針です。
警察の調べによりますと、女子中学生は連れ去られた際、車の中で目隠しをされ、寺内容疑者が通っていた千葉大学のすぐそばにある千葉市のマンションまで連れて来られたとみられています。このときの状況について、女子中学生が「マンションに着いた寺内容疑者が車の前と後ろに回り、ナンバープレートを2枚持って戻ってきた」と話していることが、警察への取材で分かりました。
警察は、寺内容疑者がナンバープレートを付け替えた可能性があり、車が特定されないよう別のナンバープレートを用意するなど、周到に準備していた疑いがあるとみて調べています。