春を感じさせる、穏やかな日曜日でした
朝は遅めに寝床から出てリビングへ(いつも遅いけど)。
昼前からCさんと白ワインでブランチパスタを頂き、その後は懸案だった
・お風呂場脱衣場の模様替えと片付け
・階段下の物置の整理
・玄関の整理
などをしました。
傾いた家にもだいぶ慣れてきたので、もっと家を快適にしたいと思っています
夕方は一人で近所の散歩へ。
いつもながら夕陽が猛烈にきれいでした
ここに来てから、ほんとに自然の美しさに日々感動しています。
大好き鶏モモレモン焼き
夕食は、買い物にも行かなかったので、家にあるもので済ませました。
まずは大好きな「鶏モモ肉レモン焼き」。
鶏モモ肉に「市販のハーブソルト」「ニンニクみじん切り」をもみこみ、しばらく置いてから愛用の電気ロースターの「鶏肉ボタン」をお酢だけ…押すだけ!
簡単です!
猫でも出来ます!(出来ないか)
イモリでも出来ます!(もっと出来ないね)
簡単・安い・旨い
皮はパリッと焼けて、中はジューシー。
リア充〜
でもほんと、この電気ロースターは今や我が家の超必須アイテムです。
お勧め。
これは何だ?
そしてこちらの物体は何でしょう??
実は大きな「鱈のカマ」をCさんがソテーしてくれたものです。
タラカマを焼き、炒めた茄子、玉ねぎ、溶けるチーズなどで蒸し焼きにしたようです。
安くて美味しい鱈のカマでした
タラは北海道に来て、初めてその「真価」を知った魚の1つです。
淡泊ながらもその上品な旨みは想像を絶する物でした
今夜の「カマさん」は198円と安価ながらも、肉厚で、特に骨の周辺や皮の部分は弾力があって実に食感も良く美味でした。
こりゃたまらんばい。
Cさんがソファで寝た後は、一人で映画「ダンス・ウィズ・ウルブス」を観ました。
いろいろ疑問もあるけど、やっぱり何度観てもいいなー。
異国、異民族、異教徒でも、真摯に向き合えば同じ人間同士、わかり合える。
そんな希望を持たせてくれる映画だと思います。
この記事へのコメント
このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。
アカウントを使いたくない場合は
1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力
すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)
左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びます