2007年11月17日
第52回 数学オリンピック
「数学オリンピック」は、1959年から開催されています。
問題は、ほぼ高校2年生までの数学知識で解ける構成になっていて、
テストは2日間。
各1日4時間半で3問ずつに挑戦するそうです。
ちなみに国別では、日本は2007年の6位が最高順位。
1位は、ロシアでした。
(Wikipedia参照)
問題
縦が8、横が7の長方形の中に
図のように5つの合同な正方形が詰め込まれています。
正方形の1辺の長さを求めてください。

問題は、ほぼ高校2年生までの数学知識で解ける構成になっていて、
テストは2日間。
各1日4時間半で3問ずつに挑戦するそうです。
ちなみに国別では、日本は2007年の6位が最高順位。
1位は、ロシアでした。
(Wikipedia参照)
問題
縦が8、横が7の長方形の中に
図のように5つの合同な正方形が詰め込まれています。
正方形の1辺の長さを求めてください。