米オバマ大統領が「最も好感を持つ指導者」ランキング、安倍首相や朴大統領は?=韓国ネット「本当にがっかり」「オバマ大統領は安倍首相を…」
配信日時:2016年3月28日(月) 22時40分
|
27日、米国の時事月刊誌「アトランティック」のジェフリー・ゴールドバーグ記者が、「オバマ米大統領が最も好感を持つ海外の指導者はフランシスコ・ローマ法王だ」と主張した。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。
2016年3月27日、韓国・世界日報によると、米国の時事月刊誌「アトランティック」のジェフリー・ゴールドバーグ記者が、「米国のバラク・オバマ米大統領が最も好感を持っている海外の指導者はフランシスコ・ローマ法王であり、最も好感を持っていない指導者はロシアのプーチン大統領である」と主張した。
ゴールドバーグ記者はこのほど、オバマ大統領との長時間インタビューや、オバマ大統領の外交参謀らを対象に取材を行った結果を総合して、世界主要国の指導者19人に対するオバマ大統の「選好度」を分析した。その結果、1位にはフランシスコ・ローマ法王が選ばれた。ゴールドバーグ記者はその理由について、「フランシスコ法王が昨年9月に訪米した際、オバマ大統領は家族と一緒にアンドルーズ空軍基地まで行って出迎えたが、そのような対応をしたのは初めて」と説明した。
2位以下にはドイツのメルケル首相、豪州のターンブル首相、英国のキャメロン首相、シンガポールのリー・シェンロン首相が続いた。7位には安倍晋三首相が選ばれたが、ゴールドバーグ記者はそれほど親密な関係ではないと見ている。その理由について、「オバマ大統領が訪日した際、安倍首相は親密なムードを期待して有名寿司店でもてなしたが、オバマ大統領はプライベートな話は避け、国防や貿易に関する討論をしただけだった」と明らかにした。そのほか、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は10位、ロシアのプーチン大統領は19位だった。また、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は調査対象に含まれなかった。
これについて、韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられた。
「さすがローマ法王…」
「朴大統領はランキングに入れてももらえないの?本当にがっかり」
「韓国の大統領のことはどう考えているのか教えてほしい」
「オバマ大統領は韓国に大統領がいることを認識しているだろうか?」
「穏健で合理的で冷静なオバマ大統領は大統領にふさわしい。本当にうらやましい…」
「オバマ大統領は安倍首相を気に入っている。安倍首相が望むものを全てかなえてあげている。ローマ法王とは仲の良いふりをしているだけだ」(翻訳・編集/堂本)
ゴールドバーグ記者はこのほど、オバマ大統領との長時間インタビューや、オバマ大統領の外交参謀らを対象に取材を行った結果を総合して、世界主要国の指導者19人に対するオバマ大統の「選好度」を分析した。その結果、1位にはフランシスコ・ローマ法王が選ばれた。ゴールドバーグ記者はその理由について、「フランシスコ法王が昨年9月に訪米した際、オバマ大統領は家族と一緒にアンドルーズ空軍基地まで行って出迎えたが、そのような対応をしたのは初めて」と説明した。
2位以下にはドイツのメルケル首相、豪州のターンブル首相、英国のキャメロン首相、シンガポールのリー・シェンロン首相が続いた。7位には安倍晋三首相が選ばれたが、ゴールドバーグ記者はそれほど親密な関係ではないと見ている。その理由について、「オバマ大統領が訪日した際、安倍首相は親密なムードを期待して有名寿司店でもてなしたが、オバマ大統領はプライベートな話は避け、国防や貿易に関する討論をしただけだった」と明らかにした。そのほか、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は10位、ロシアのプーチン大統領は19位だった。また、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は調査対象に含まれなかった。
これについて、韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられた。
「さすがローマ法王…」
「朴大統領はランキングに入れてももらえないの?本当にがっかり」
「韓国の大統領のことはどう考えているのか教えてほしい」
「オバマ大統領は韓国に大統領がいることを認識しているだろうか?」
「穏健で合理的で冷静なオバマ大統領は大統領にふさわしい。本当にうらやましい…」
「オバマ大統領は安倍首相を気に入っている。安倍首相が望むものを全てかなえてあげている。ローマ法王とは仲の良いふりをしているだけだ」(翻訳・編集/堂本)
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
アンケート
-
実施中「保育園落ちた。日本死ね」の投稿
-
実施中選挙権年齢、18歳以上に引き下げ
-
実施中北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射
-
実施中日本人のマナー
SNS話題記事
国際アクセスランキング
- 1
米オバマ大統領が「最も好感を持つ指導者」ランキング、安倍首相や朴大統領は?=韓国ネット「本当にがっかり」「オバマ大統領は安倍首相を…」2016年3月28日 22時40分
- 2
韓国で大学生や議員が新たな慰安婦像を設置へ=韓国ネットは意外な反応「なぜ今になって騒ぎ立てる?」「それならベトナムの元慰安婦を追悼する像も」2016年3月28日 20時40分
- 3
韓国ではあまり見られない?日本のある「光景」に韓国人が驚き=「すごいとしか言えない」「日本が気の毒にも…」2016年3月28日 10時10分
- 4
中国の労働コスト面での優位性、対米比較でわずか4%―米報告書2016年3月29日 0時10分
- 5
日中のお米対決、中国の「南粳46」が勝利―中国紙2016年3月28日 22時10分