ブックマーク
RSS1.0
2015年安保法制
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▼ページ下へ
[0]
2015年安保法制
投稿者:
管理人
渋長さん、大勝利さん 投稿者:見込みない人びと 投稿日:2016年 3月14日(月)16時28分19秒
内容については、大勝利さんの投稿の内容と、それに皆さんがどう絡むかで変わってくると思います。大人同士なので常識あるやりとりをしていればなんとなくスレ毎の範囲も決まってくると思います。
大勝利さん提案の内容全て「2015年安保法制」のスレタイでカバー可能と思います。如何でしょうか?
http://6027.teacup.com/situation/bbs/41272
投稿者
メール
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
553
]
安保法制関連法
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月29日(火)00時19分1秒
本日施行されました。
本当に良かったですね。
一部の人からの妨害がいろいろと大変でしたが、多くの国民の期待に答えて行くように運用をお願いしたいと思います。
[
552
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月29日(火)00時07分38秒
編集済
最終的には機構が決定出来るのですよ(笑)
知らなかった?
でもね。50年でも100年でもセンターに安全に管理して保管できるのですよ。
廃棄物は。
さぁ今度は、原発即刻ゼロの主張の方から、使わなくなった核燃料の処分方法をお聞きしたいのですが、どうぞご提示下さいな。
[
551
]
お笑い
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)23時49分1秒
着陸地は必ず決められるって?
これも希望的観測。
そんな陳腐な考えで原発を稼働させてはいけません。
今までも、立候補したところはすべて撤退しましたよ。(笑)
これから決まると言う保証は何も無い。
結局、決まっても安全になった事にはならないし。(笑)
危険な廃棄物が、保管されるところが危険になるだけ。(笑)
大勝利さん、いつまで続けるの?
あなたの論は破綻してますが。(笑)
[
550
]
(無題)
投稿者:
ぼーる
投稿日:2016年 3月28日(月)23時39分0秒
>>
結局 投稿者:大勝利 投稿日:2016年 3月28日(月)23時26分44秒
原発停止しても何も安全にならないんじゃないか?
おんなじ。
停止しようが稼動しようが危険なものは危険なんだから
稼動しちゃえって考え方がよくわからない
1tのうんkと1000tのうんk処理するの
どちらが安全でお金もかからないんですかね?
[
549
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)23時38分28秒
着陸地はいつでも決める事が出来ますよ。
最後には。
でも、出来るだけ余裕のある内は立候補の市町村を待ちましょうと言う話しでしょう。
私は必ずあると思いますよ。別に安全ですから。
で、即刻停止した核燃料の処分方法はどうするのですか?
ご提示お願いします。
[
548
]
無知な故に
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)23時34分43秒
屁理屈を捏ねられるのでしょうね。(笑)
先生のご指導は無視。
質問返しの連続。
笑っちゃいますね。(笑)
[
547
]
まったく間抜けですね。(笑)
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)23時31分30秒
原発を止めればある程度の安全は確保出来ますよ。
少なくとも処理に困る、処理の方法がない廃棄物を出さなくなるだけでも、環境破壊が止まります。
もう、いい加減に屁理屈で逃げるのはやめましょうね。(笑)
どうしました?
着陸地の無い飛行機を飛ばしていいのですか?(笑)
[
546
]
反対派の代案は
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)23時27分49秒
即刻、原発稼働は止めて、核廃棄物を排出しない事です。
再生可能エネルギーに、原発予算を注ぎ込みましょう。
原発がゼロの状態でも、電気は供給され続けています。
省エネ家電も開発が進んでいますし、原発なんて無くってもやっていけますよ。
と、言うか、無くてもやって行けてる。(笑)
[
545
]
結局
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)23時26分44秒
原発停止しても何も安全にならないんじゃないか?
おんなじ。
使用中の核燃料の処分方法を明示出来ない。
またまた口先だけの反対運動(笑)
[
544
]
大勝利さん、物分かりが悪いですね。
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)23時21分50秒
核兵器にしても、最終処理のが難しいので、これ以上拡散させない為に核軍縮をやっているのでしょう。(笑)
で、プルサーマル計画も破綻してますが。(笑)
もんじゅも度重なる事故で止まっていますが。
あなた、本気でプルサーマルは可能だと思ってるの?
こりゃ、おどろいた!(笑)
[
543
]
反対派さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)23時20分16秒
いつも反対派さんに欠落してるものなのですが、
だから、どうすれば解決するのかの対案が全くない。
反対反対だけでなく、どうするのか対案出してよ。
[
542
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)23時07分44秒
それならば、核軍縮と言ってるその軍縮した核弾頭は、
どのように処分するのですか?
お答え下さい。
プルサーマルに再利用して、比較的安全な使用済み燃料として管理するのが一番安全だと思いますよ。
他の方法をご提示下さいな。
[
541
]
大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)22時59分53秒
それが無責任と言うのです。
希望的観測で、核廃棄物を作り続けるのですか?
最終処分地を私に聞くなんて、どうかしてますよ。
最終処理の方法、最終処分地も決まらないのに原発を再稼働させて、廃棄物や使用済み燃料を排出し続ける愚かな行為は止めないといけないと言ってるんです。
まったく、屁理屈しか言えなくなってるじゃないですか!(笑)
先生のご指導を読んで下さいましたか?
それとね、ガラス個体にして金属容器に入れるという案は破綻してるのですよ。
いつまで、馬鹿な神話にしがみついてるのですか?
これを、読んで下さい。
高木任三郎博士の貴重な研究結果が掲載されています。
http://homepage3.nifty.com/ksueda/waste0000.html
もう一度聞きます、着陸地の無い飛行機を飛ばしていいのですか?
お答え下さい。
[
540
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)22時51分2秒
編集済
※立候補地が無ければどうするのですか?※
いままで何件も立候補した市町村あります。
立候補あると思います。
それまでは100年単位で核保管施設に安全に保管しましょう。
最終的には機構に施設を決めることになります。
使用済み燃料の処分の道筋はきっちり出来ています。
使用途中の燃料の処分はどうするのですか?
処分案をお示し下さい。
[
539
]
大丈夫ですか
投稿者:
ぼーる
投稿日:2016年 3月28日(月)22時32分27秒
>>
原発ゼロ 投稿者:大勝利 投稿日:2016年 3月28日(月)16時41分2秒
御自分は原発ゼロの主張だから、核燃料の処分は賛成の人に責任を持たすべきのような意見はおかしくないでしょうか?
>>
庶民の家庭に直撃 投稿者:大勝利 投稿日:2016年 3月27日(日)11時08分45秒
http://www.j-cast.com/2016/03/19261845.html?p=all
原発反対派だけで、再生エネルギー負担金払えば良いのになぁ。
と思う今日この頃。
特大ブーメラン刺さってるようですがお怪我ありませんか??
[
538
]
先生のご指導です。
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)21時19分27秒
先生の提言を受け入れていれば、原発事故は防げたかもしれない。
【原発に関して】
「私は30年ほど前から、原発で深刻な事故が起こればどれだけ甚大な被害を及ぼすか計り知れないだけでなく、仮に事故が生じなくても放射性廃棄物の最終処分という一点において、何百年や何千年以上にもわたる負の遺産を積み残していくことの問題性について警鐘を鳴らしてきました 。
(池田名誉会長 第37回「SGIの日」記念提言「生命尊厳の絆輝く世紀を」)
「原発の稼働から半世紀以上を経た世界の現状を取り巻く状況、そして福島での事故の教訓を踏まえて、従来の任務に加え、原子力の平和利用の“出口”を見据えた国際協力の整備を進めることが必要になってきているのではないでしょうか。 」(池田名誉会長 第37回「SGIの日」記念提言)
「日本のとるべき道として、原子力発電に依存しないエネルギー政策への転換を早急に検討していくべきです。」
(池田名誉会長 第37回「SGIの日」記念提言「生命尊厳の絆輝く世紀を」)
[
537
]
大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)21時13分43秒
処分地の立候補を待つって?(笑)
無責任ですよ。
立候補地が無ければどうするのですか?
今までも首長の判断で最終処分地に名乗りを上げたところがありますが、すべて、住民の反対にあい、取り下げてるじゃないですか。
過疎地を狙って、札束で頰っぺたを引っ叩くような政策には大反対です。
なら、もう一度質問します。
飛行機を飛ばしてから着陸地を探すような運行は許されるのですか?
[
536
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)20時55分26秒
責任のなすり付けではありませんよ。
滋賀は一度立候補してますよね。
滋賀でなくとも処分地の立候補を待ちましよう。
それまでは、核処理施設に50年ほど保管しながら冷却することになります。
機構を誘致したのだから、問題ないとおもいますが如何でしょうか?
[
535
]
ところで、大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)18時59分53秒
最終処分地は、どこにするのですか?
着陸する飛行場がない、飛行機を飛ばすのですか?
お答え下さい。
[
534
]
大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)18時55分2秒
これからも、核の廃棄物を作り続ける愚かさを指摘してるのです。
これに目を瞑って、原発再稼働を条件付きで認める人間の感覚が分からない。
環境と福祉を謳う、公明党の支援者の言い草ですか。
返答に困り、責任のなすりつけはいけませんよ。
[
533
]
原発ゼロ
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)16時41分2秒
御自分は原発ゼロの主張だから、核燃料の処分は賛成の人に責任を持たすべきのような意見はおかしくないでしょうか?
原発ゼロの主張の方こそ、具体的に燃料処分の方途を示してから反対すべきではないでしょうか?
[
532
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)16時28分59秒
使用済み燃料の再処理後のガラス固定してから、冷却保存して地層処分の話しですよ。
あなたの話しは、稼働停止の使用途中燃料をどう処分するか?
ではないでしょうか?
即刻原発ゼロの場合に、現使用燃料の処分をどうするのか?
こっちが聞きたいですね?
どうするんですか?
お答え下さい。
[
531
]
大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)15時25分28秒
地層処分を受け入れる県もついでにお答え下さい。
受け入れ先が無いのなら、夢物語です。
よろしくね。
[
530
]
大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)15時21分9秒
あなたは、滋賀県住民の起こした、高浜原発差止め裁判をご存知ないの?(笑)
調べてご覧なさい。
つい、最近のことですよ。
それと、地層処分ですが、既に、無理だとの見解が出ています。
核廃棄物や使用済み核燃料をカプセルに入れ地下深くに埋めると云う処理方法は、使用済み核燃料の温度の高さから、何年もカプセルは耐えられないのですよ。
核燃料の放射能と温度の半減期をご存知ですか?
ましてや、地震大国の日本、常に地下変動を起こしてる日本で、受け入れる県があると思ってるのですか?(笑)
もっと、勉強して下さいね。
カプセル埋納は、巨額の費用がかかるのは周知の事実です。
電気代金に跳ね返って来るのは当然でしょう。
現在、各原発の使用済み燃料と核廃棄物の仮置きは、満杯状態です。
六ケ所村も同じくですよ。
ましてや、六ケ所村は仮置き場なのです。
大勝利さん、最終処分場はどうするのか、お答え下さい。
[
529
]
(無題)
投稿者:
ネトウヨ情報
投稿日:2016年 3月28日(月)15時11分31秒
[515] 「核武装もあり得る」と述べ、両国の核兵器保有を否定しない 投稿者:大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)11時17分5秒
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016032700018
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が26日に掲載したインタビューで語った。トランプ氏は、これまでも「日米安全保障条約は不公平だ」などと日本側の負担増を求める方針を示していたが、米軍撤退の可能性に言及したのは初めて。
トランプ氏はインタビューで、日米安保条約について「片務的な取り決めだ。私たちが攻撃されても、日本は防衛に来る必要がない」と説明。「米国には、巨額の資金を日本の防衛に費やす余裕はもうない」とも述べ、撤退の背景として米国の財政力衰退を挙げた。
その上で、インタビュアーが「日本は世界中のどの国よりも駐留経費を負担している」とただしたのに対し、「実際のコストより、はるかに少ない」と強調。「負担を大幅に増やさなければ、日本や韓国から米軍を撤退させるか」と畳み掛けられると、「喜んでではないが、そうすることをいとわない」と語った。
トランプ氏は、日本政府と再交渉して安保条約を改定したい考えも表明。日韓両国が北朝鮮などから自国を防衛できるようにするため、「核武装もあり得る」と述べ、両国の核兵器保有を否定しないという見解も示した。
ーーーーーーー
安保を反対して米軍が撤退すると、極論だが日本は最後は核保有を検討せざるを得ない状況に陥る。
日中軍事同盟で中国の傘の下に入るなら別だが。
その時は、反対派は中国共産党相手に反対運動出来るのであろうか?
[
528
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)15時03分12秒
※で、使用済み核燃料と核廃棄物はどうするの?
いつまでも逃げないでお答え下さい。※
地層処分ですよ。
[
527
]
核抑止しか
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)14時55分22秒
核抑止しか世界の平和がないなどと言ってませんよ。
現実的に軍事バランスと言う抑止効果により、戦争が起きないように世界各国が努力している。
ソフトパワーにより、中国が軍備を拡大しないように対話と圧力をかけることが大事です。
[
526
]
国会
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)14時29分12秒
公明党 河野質疑ー
[
525
]
不安で不安で妄想が膨らんで
投稿者:
ネトウヨ情報
投稿日:2016年 3月28日(月)14時25分6秒
核抑止しか、世界の平和はない。というネトウヨの声を聞きました。
君たちの中では、公明党の使命はそれを後押しすることか?
なるほど、なるほど
であるならば、早急に、支持母体である学会員一人一人を洗脳しなくてはいけません。
[
524
]
超法規的措置
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)14時17分26秒
管さんが、超法規的措置として独裁者のように権力を振り回して、原発停止させた。、、
電力会社は、良し悪し別に総理の決めた事に粛々と従った。
より厳しい基準を決めて、稼働を申請して、稼働が許可されたのです。
反対派の差し止めの裁判が裁判所から取消されたのですから、
稼働開始は当然ではないでしょうか?
即刻原発ゼロを推進する党から総理が出るよに頑張って下さいな。
[
523
]
大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)14時13分44秒
原発を語る割には無知ですね。
関電は裁判に負けて3号機を停止したの。
1.2.4号機は、点検中で再稼働の見通しなし。
関電のホームページを見てごらん。(笑)
で、使用済み核燃料と核廃棄物はどうするの?
いつまでも逃げないでお答え下さい。
[
522
]
抑止力wwwww冷戦時代じゃあるまいしw
投稿者:
ネトウヨ情報
投稿日:2016年 3月28日(月)13時48分59秒
抑止力で一気に緊張高まる!
北朝鮮、分かりやすい。
[
521
]
(無題)
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)13時45分13秒
※安全基準に合格したとされる高浜も裁判所から稼働不可とされたの。
分かる?※
稼働差し止め仮処分は取消されたでしょう?
高浜も美川も稼働してますよ。
あなたのデモ力弱いのでは?(笑)
[
520
]
大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)12時28分32秒
編集済
その安全基準に合格したとされる高浜も裁判所から稼働不可とされたの。
分かる?
核は人間ではコントロール出来ない代物なのよ。
安全基準なんて所詮決められないの。
その前に、使用済み核燃料や核廃棄物は、どの様に処理するの?
大勝利さん、お答え下さい。(笑)
[
519
]
核保有を検討?
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)12時21分24秒
なら、核拡散防止条約を脱退しないとね。
北朝鮮と同じじゃん。(笑)
[
518
]
妄想で不安を掻き立てるw
投稿者:
ネトウヨ情報
投稿日:2016年 3月28日(月)12時17分22秒
wwwwwwwwwwwwww
乙彼
[
517
]
バカだね~
投稿者:
ネトウヨ情報
投稿日:2016年 3月28日(月)11時57分48秒
二枚舌の公明党とネトウヨの仲間たちwwwww
哲学無き時代に相応しい、素晴らしい集団である。
まともに相手と相対する必要なない。
観念でしか文明を捉えられないものは、浅はかである。wwwwww 経験則から物を言えないのである。
民衆よ賢くなれ!見抜け!
[
516
]
北朝鮮が最後通牒
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)11時34分0秒
http://www.news24.jp/sp/articles/2016/03/26/10325767.html
朝鮮中央テレビ「朴槿恵大統領らが我が軍の最後通告に応じなければ、前線大連合部隊の長距離砲兵隊は、無慈悲な軍事行動に出る」
[
515
]
「核武装もあり得る」と述べ、両国の核兵器保有を否定しない
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)11時17分5秒
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016032700018
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が26日に掲載したインタビューで語った。トランプ氏は、これまでも「日米安全保障条約は不公平だ」などと日本側の負担増を求める方針を示していたが、米軍撤退の可能性に言及したのは初めて。
トランプ氏はインタビューで、日米安保条約について「片務的な取り決めだ。私たちが攻撃されても、日本は防衛に来る必要がない」と説明。「米国には、巨額の資金を日本の防衛に費やす余裕はもうない」とも述べ、撤退の背景として米国の財政力衰退を挙げた。
その上で、インタビュアーが「日本は世界中のどの国よりも駐留経費を負担している」とただしたのに対し、「実際のコストより、はるかに少ない」と強調。「負担を大幅に増やさなければ、日本や韓国から米軍を撤退させるか」と畳み掛けられると、「喜んでではないが、そうすることをいとわない」と語った。
トランプ氏は、日本政府と再交渉して安保条約を改定したい考えも表明。日韓両国が北朝鮮などから自国を防衛できるようにするため、「核武装もあり得る」と述べ、両国の核兵器保有を否定しないという見解も示した。
ーーーーーーー
安保を反対して米軍が撤退すると、極論だが日本は最後は核保有を検討せざるを得ない状況に陥る。
日中軍事同盟で中国の傘の下に入るなら別だが。
その時は、反対派は中国共産党相手に反対運動出来るのであろうか?
[
514
]
文明や民衆の成熟
投稿者:
革命こそ蘇生
投稿日:2016年 3月28日(月)10時49分15秒
賛同いただきありがとうございます。
概ね、その通りだなぁと思いました。
見渡してみますと
ちゃんと相手と相対することが出来ている人間が
どれぐらいいるのだろうかと疑問を持ちます。
表面的な文言に過剰に反応し
食って掛かるのでは
相手を、言いくるめられる人間か
言いくるめられない人間かでしか
見れていないのではないかと思うときもあります。
要するに利害しか見えていない。
そういう人間の未熟さが戦争を生むという
側面もあるのではないかと思います。
「それは仏法じゃないからお前は黙ってろ」
なんて事になったら、それこそ仏法ではない。
「それも仏法に通じているんです」と信じて
その本質を共有する道を開くのが仏法だと
私は思います。
そういう姿勢が出来てこその対話外交だと思います。
民衆が賢くなり
文明が成熟していくためには
何が必要なのでしょうか?
[
513
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)10時22分32秒
うん、だから大敗北さんと公明党の意見が一致したんでしょ。
私は、安全基準に合格するまで稼働すべきではないと言ってるのですよ。
お解り?(笑)
[
512
]
大勝利さん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)10時12分29秒
逆ギレ?
公明党は、反戦反核ですよ。(笑)
[
511
]
大敗北さん
投稿者:
大勝利
投稿日:2016年 3月28日(月)09時54分23秒
どっちが蛸壺なんだか?
公明党の原発ゼロを目指すとのフレーズも知らなかったのかい?
反戦、反原の愉快な仲間たち
お呼びじゃないw
まっ、大敗北さんと公明党の主張が一致したようだし、
めでたし。めでたし。
[
510
]
これは、面白い。
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)08時41分12秒
支援、おやめになれば。(笑)
[
509
]
見込みのないひとびとさん
投稿者:
大敗北
投稿日:2016年 3月28日(月)07時26分20秒
笑っちゃいますね。
急に理由をつけちゃって。
答えられないんだ。(笑)
[
508
]
あれ?
投稿者:
見込みない人びと
投稿日:2016年 3月28日(月)02時44分52秒
ネトウヨ情報さん=大敗北さん、ですか?
マルチ?
CO2排出規制対応、原油・天然ガス燃料の価格変動へのリスク対応として、燃料電池・地熱発電など代替技術開発に力を入れつつ、安全策確保の上で原発一部再開止む無し、但し水力・火力併用してバランスを取っていくべきと考えています。原料採掘環境問題と核燃料廃棄物処理問題を考えれば、原発は早期に無くすことを目指すべきですが、当面選択肢がなければ暫定的に認めざるをえない、と思います。
電力自由化さんが仰る、電力源と電力料金を選べる(再生可能エネルギー主体の会社を契約選択できるが電力料金は高い)方法も賛成です。是非取り組んで欲しい。ドイツだったか?実現してますよね?
[495]では、国会事故調の報告を忘却して、電力会社に取り込まれた行政のあり方を変えること無く原発再開に走る安倍内閣への黒川元委員長の警告を紹介しています。
あと、私のHN間違ってます。ま、臆病者なのでどーでもいーですw
[
507
]
(無題)
投稿者:
ネトウヨ情報
投稿日:2016年 3月28日(月)01時20分28秒
もう一人いたな、蛸壺人間らしき人が。
反対派に説明を、要求するも、自らは説明しない奴。
こちらは大勝利さんを持ち上げて、世論を作りあける目的かwwwww
笑っちゃいますね。
[
506
]
見込みの人びとさんは
投稿者:
ネトウヨ情報
投稿日:2016年 3月28日(月)01時11分53秒
答えなくて宜しい。
臆病なあなたは、大勝利さんの腰巾着のような人だ。
それとも、あなたも、蛸壺人間か。笑
[
505
]
電力は選べる時代
投稿者:
電力自由化
投稿日:2016年 3月28日(月)00時50分1秒
編集済
一割二割の電気使用料金でも、クリーンなエネルギーに切り替える人はいます。
原発0を訴え続ける価値は十分にあります。
太陽光発電を備える御宅もここ数年、増えてきました。
原発0の国の実現は、世界の国の模範になると思います。
日本の使命は、平和国家として模範を示す国ではないでしょうか。
積極的に前向きに、ビジョンを持ち続けることにより、それが現実に近づく。電力に関しては近づきました。
国民の中から、少々、電力料金上がろうがクリーンなエネルギーの電力に切り替えるという人がいるのです。
理想を現実に!とは希望あふれる世界。
この革命精神こそ創価学会と公明党の魅力だった筈!
[
504
]
なんだかなー
投稿者:
見込みない人びと
投稿日:2016年 3月28日(月)00時20分25秒
大勝利さんを揶揄するためだけに登場してきたとしか思えないHNに真面目に答える気がしないですw
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
2015年安保法制(549)
◇
アルベア論(338)
◇
虚構の大石寺疑惑(4)
◇
正義のあかし(48)
◇
アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成