海外版『MGS』初代スネーク声優が裏話披露―「再び小島監督のために働く必要は無い」
March 28, 2016(Mon) 18:42 / by 秋夏
『METAL GEAR SOLID』シリーズの海外版で主人公スネークを演じたDavid Hayter氏が、海外メディアGame InformerのPodcastにて、同シリーズの裏話を明かしました。
Hayter氏は、『METAL GEAR SOLID』シリーズのナンバリングタイトル(1~4)や『METAL GEAR SOLID:Peace Walker』のほか、PSP『METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS』などのスピンオフ作品でスネークを演じた俳優として知られています。
同氏によれば、2005年発売の『METAL GEAR SOLID 3: SNAKE EATER』の際、再オーディションを受けなければならなかったとのこと。その理由については明らかになっていないもののHayter氏は、シリーズの英語キャスティング・ボイスディレクターのKris Zimmerman氏より、他の人への置き換えが望まれている、と聞いたことを語っており、また小島監督はカート・ラッセルにもスネーク役を打診。結果的に断られていた、と説明しています。
また、Hayter氏はキーファー・サザーランドがスネークを演じた最新作『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』とその前日譚『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』をプレイしたか、というファンの質問に対し、屈辱的な60時間になるためやりたくない、とする旨の返答を行っています。
そして最後には、「小島監督のことを尊敬しているし、素晴らしいゲームメーカーだ」、としたうえで、「彼の人となりは知らないし、ビジネスマンとしては感心できなかった」と語るHayter氏。今後の小島監督との仕事については「小島監督に対して特別な愛情は持っていないし、再び彼のために働く必要は無い」と話しました。
【注目の記事】[PR]
>>12
お前無知な上にエアプだろ
ヴァンプの声優はMGS2から塚本晋也の予定だったぞ
MGS2のときは都合で収録できなくなって代役として置鮎龍太郎が選ばれただけ
ソリッドスネークじゃなくてネイキッドスネークになるから再オーディションあったんじゃないの?
それか単純にこいつは違うと思ったかもしれないし
日本語版しかやってないからわからないけど英語圏の人たちは声変わるのについてはどう思ったんだろう
俺なら同じ声の方がいいけど
そりゃ突然首切られて次はジャックバウアーですだもんな
同情はするけど…